プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ハッチ・ワーク
会社概要

【業界初】貸し会議室アットビジネスセンターが高性能カメラ「Jabra PanaCast」を導入!まるで同じ空間にいるような臨場感のあるWEB会議が無料で体感できる

遊休資産価値イノベーションNo.1 株式会社ハッチ・ワーク

株式会社ハッチ・ワーク

 株式会社ハッチ・ワーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:増田知平、以下ハッチ・ワーク)が運営する「貸し会議室アットビジネスセンター」(以下アットビジネスセンター、https://abc-kaigishitsu.com/)は、GNオーディオジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:安藤靖)が提供する、世界初の180°パノラマ4K対応プラグアンドプレイビデオソリューションである高性能カメラ「Jabra PanaCast」を2019年12月14日から全国11施設で一斉導入し、無料貸し出しを行います。貸し会議室における「Jabra PanaCast」の導入、及び無料貸し出しは業界初の取り組みとなります。従来の手軽に持ち運びができる大きさのWEBカメラでは、WEB会議時に「全体が映らない」「画質が悪くて表情が読み取れない」といったストレスがありましたが、「Jabra PanaCast」は【どこにでも気軽に持ち運びができ、広角で全体がクリアに映る】ことで、臨場感のあるWEB会議を実現します。

 
  • 導入の背景
 WEB会議は、厚生労働省が推奨する「働き方改革」や「テレワーク」における活用として特に注目を集めています。駅近立地でWiFiなどの環境の整う貸し会議室アットビジネスセンターは、2018年7月から「WEB会議の実施に最適な貸し会議室」を目指し、【WEB会議サポートセット】の提供を開始しました。手軽に持ち運びができる小型のマイクスピーカーとWEBカメラのセットを全国11施設で導入、無料貸し出ししています。また、貸し会議室利用者に向けて、最適なWEB会議の方法を解説する無料セミナーも主催しており、普及に努めてきました。
 一方、無料で提供する【WEB会議サポートセット】は好評でしたが、従来のWEBカメラは画角に限りがあるため全体が映らず、また表情が読み取りにくいという問題があり、これはWEB会議を実施する利用者のストレスとなっていました。そこで、より快適なWEB会議の環境を提供するため、貸し会議室業界で初めて「Jabra PanaCast」を導入いたしました。この機器を使用することで、これまでのWEB会議におけるストレスが91%軽減(※テスト期間の当社アンケート調べ)いたしました。

▼WEB会議サポートセットの詳細はこちら
https://abc-kaigishitsu.com/guide/webconf.html
 
  • WEB会議サポートセット使い方


 アットビジネスセンターが提供する【WEB会議サポートセット】は「Jabra PanaCast」とYAMAHA社製のマイクスピーカーのセットです。最大の特徴は、両機器ともに持ち運びができるサイズであり、かつデバイスに接続するだけで自動インストールがされ、セットアップが完了するといった手軽さが魅力です。すぐにWEB会議をスタートすることができます。
 
  • 「Jabra PanaCast」について
アットビジネスセンターが導入する「Jabra PanaCast」は、3台の13メガピクセルのカメラとリアルタイムで映像を繋ぎ合わせる特許技術を駆使して完全な180°のパノラマビジョンを提供し部屋の中にいる全員を映し出します。WEB会議を行っていても実際にその場にいるかのような感覚で、あたかも全員が同じ部屋にいるような会議の進行が可能です。これは参加者相互の信頼を構築し、エンゲージメントを高め、最終的にビジネス成果を迅速に達成するための重要な要素です。

さらに高性能ズームは自動的に参加者全員を認識し自動でズーム調整を行い、Vivid HDRは様々な明るさの条件下でも映像を自動で最適化します。これらにより、WEB会議においても肉眼に近い視点を実現することができ、ストレスなく円滑なコミュニケーションが図れます。




■会社概要
株式会社ハッチ・ワーク(https://hatchwork.co.jp/
代 表 者    :代表取締役社長兼COO 増田 知平
設立年月日:2000年6月 本社所在地:東京港区南青山2-2-8 DFビル3F
資 本 金  :1億円
主要事業   :貸し会議室運営、月極駐車場に特化したデータプラットフォーム運営、など

貸し会議室アットビジネスセンター:https://abc-kaigishitsu.com/
WEB会議サポートセット      :https://abc-kaigishitsu.com/guide/webconf.html

■お問い合わせ先
<報道関係者各位からのお問い合わせ先>
広報窓口03-5772-3621(平日9:00~18:00)

<お客様からのお問い合わせ先>
コールセンター 03-6869-9876(平日9:00~18:00)

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://abc-kaigishitsu.com/guide/webconf.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ハッチ・ワーク

12フォロワー

RSS
URL
https://hatchwork.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山2-2-8 DFビル 3階
電話番号
03-5772-3621
代表者名
大竹 啓裕/増田 知平
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2000年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード