プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社merchu
会社概要

コロナ禍で会えない家族や友人へ 、神戸市の中学生が神戸タータンの特製ポストカードに想いを込めて手紙を綴ります

〜10月4日、市立本山中学校へ、神戸タータンとKobeccoが特製ポストカード贈呈〜

株式会社merchu

神戸市立本山中学校の全校生徒612人が、神戸タータンの特製ポストカードを使い、コロナ禍で会えない遠方の祖父母や友人へ、手紙を送ります。

 ポストカードは、神戸タータン協議会と、神戸の魅力を発信するメディアKobecco(株式会社merchu運営)が協働で贈呈いたします。生徒が地元神戸や母校への誇りを感じられるように、という願いを込めて、同校の神戸タータン柄の標準服がイラストされた特製デザインです。

 贈呈当日は、1年生のホームルームにKobecco編集部が訪問し、実際に手紙を書く時間を設けます。デジタルネイティブ世代の生徒が、遠方の大切な人を想い、直筆で手紙を綴る有意義な時間になることを期待しております。
  • 日時

【日程】
令和3年10月4日(月)
【時間】
①8:20〜8:30 全校朝礼(贈呈式)
※遠隔テレビ会議システムによる朝礼、贈呈式は校長室にて実施
②8:30〜9:20 1年生ホームルーム(手紙執筆)
※当日校内での取材は可能ですが、10月1日(金)までに本校ご連絡ください。
【場所】
神戸市立本山中学校(兵庫県神戸市東灘区岡本3丁目3番1号)

  • 特製ポストカードについて  
 令和3年度より同校で採用された神戸タータン柄の標準服を着たキャラクターや、学校エンブレムが描かれています。性別問わず、スカート・スラックスタイプ、リボン・ネクタイが自由に選べる、同校の特徴もイラストで表現されています。生徒が地元愛や愛校心を育むとともに、手紙を受け取る方が、生徒の地元神戸や同校の魅力を知るきっかけになればと考えております。

  • 神戸市立本山中学校
 神戸市内で最も多くの卒業生を抱える歴史ある公立中学校。また、神戸市内で初めて、神戸タータンを標準服に採用しました。
  • 神戸タータン
 神戸開港150年を記念して誕生した、神戸のイメージカラーを凝縮したチェック柄です。誕生以来、神戸を象徴するデザインとして産学官の幅広い分野で活用されています。
  • Kobecco(株式会社merchu運営)
 Instagramやホームページを中心に、神戸の街の魅力をおしゃれかわいく発信するメディア。20代を中心とした神戸にゆかりのあるメンバーが、「神戸をみんなで元気にしたい」という思いで活動しています。
  • 取材に関するお問い合わせ先
 神戸市立本山中学校
 校長:古川 雅一
 TEL:078-411-3742
 E-mail:mas-furukawa@sch.ed.city.kobe.jp
  • その他お問い合わせ先
 神戸タータン協議会
 会長:石田原 弘       
 TEL:078-854-9701
 E-mail:info@kobetartan.jp
 HP:https://www.kobetartan.jp/

 株式会社merchu(Kobecco運営会社)
 担当:原田 季子
 Mobile:080-1469-7304
 E-mail:tokiko@merchu-inc.com
   HP:https://kobecco.life/
   Instagram:https://www.instagram.com/kobecco_channel/

 

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社merchu

7フォロワー

RSS
URL
http://merchu-inc.com/
業種
サービス業
本社所在地
兵庫県西宮市南越木岩町11-6
電話番号
0798-58-1850
代表者名
折田 楓
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2017年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード