プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東洋建設株式会社
会社概要

【東洋建設】けんせつ小町サミット2024で“東洋建設どぼジョブWG”が活動を紹介

東洋建設株式会社

東洋建設株式会社(代表取締役社長:大林 東壽)は、2024年1月31日に開催された「けんせつ小町サミット2024」において、“東洋建設どぼジョブWG(ワーキンググループ)”の活動が評価され、「クリスタルオブジェ」が授与されました。

 「けんせつ小町サミット」は、(一社)日本建設業連合会けんせつ小町委員会が、「女性のみならず建設業で働く全ての人達にとって、働きやすい、働き続けたい」と思われる環境を実現していくため、「定着」「活躍」「入職」をテーマとした活動の一環として開催されています。サミットでは直近1年間に活動をしたチームから、けんせつ小町専門部会委員による投票およびチーム選考会により3チームが選出され、それぞれの活動を紹介したのち、トークディスカッションによる交流が行われました。けんせつ小町サミットは今年で3回目の開催となりますが、マリコンのチームが選出されたのは初めてです。


 “東洋建設どぼジョブWG”は、「女性技術職員が安心して働き続けることが出来る体制の整備」を目的として2020年に発足。全国で活躍している女性技術職員が年に1、2回集合し、日頃の悩みや不安、近況などを共有しながら、職場の環境改善や問題解決について様々な角度から取り組み、その内容を社内に発信していく活動を行っています。今回のイベントでは、「保有船における女性乗船時のトイレ運用マニュアル作成」といったマリコン特有の作業船におけるトイレのルールや「ライフイベントに関する制度の取りまとめ」などの活動を紹介しました。


 当社は、今後も“どぼジョブWG”の活動を支援するとともに、年齢や性別に関係なく誰もが働きやすい職場環境づくりを推進し、従業員のエンゲージメント向上を図ってまいります。


※「けんせつ小町」とは、建設業で働くすべての女性の愛称です。

建設現場で働く技術者・技能者、土木構造物や建物の設計者、研究所で新技術を開発する研究者、お客様とプロジェクトを進める営業担当者、会社の運営を支える事務職など、活躍の舞台は多岐にわたります。


               

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
建設・土木
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東洋建設株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.toyo-const.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
電話番号
03-6361-5450
代表者名
大林 東壽
上場
東証プライム
資本金
140億4936万円
設立
1929年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード