プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人 Dream On Management
会社概要

空飛ぶクルマのCARTIVATOR、団体名を「Dream On」に改称 「未来へのタイムマシン」実現を目指して再始動

1月26日(火)19:30よりオンライン発表会を配信

一般社団法人 Dream On Management

空飛ぶクルマを開発してきた有志団体CARTIVATORは、団体名を「有志団体Dream On」(共同代表 中村翼、福谷和芳)と改称し、新たなテーマ「未来へのタイムマシン」の実現を目指して再始動します。今後の活動や具体的な計画内容につき、1月26日(火)19:30~20:30にオンライン発表会を開催いたします。

(写真左から) 有志団体Dream On共同代表 中村翼、福谷和芳(写真左から) 有志団体Dream On共同代表 中村翼、福谷和芳


●経緯
前身組織である有志団体CARTIVATORは、株式会社SkyDrive(代表取締役 福澤知浩)との共同開発により、2020年8月日本初の空飛ぶクルマ有人デモフライトを実施しました。今後はSkyDriveが機体開発を続ける一方、有志団体は団体名や体制を一新し、新たなテーマで再始動いたします。

●団体名・体制の変更
団体名は、有志団体CARTIVATORから「有志団体Dream On」に改称します。「自分達がやりたいことを追求し、それを通じて次世代に夢を提供する」というミッションに沿って命名しています。
共同代表は中村翼、福谷和芳の2名とし、「ものづくり創造拠点SENTAN」(愛知県豊田市)に加え、虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー内「CIC Tokyo」(東京都港区)を新たな拠点として活動します。
運営母体である社団法人も、一般社団法人 CARTIVATOR Resource Managementから、一般社団法人 Dream-On Managementへと改称し、代表理事に中村翼が就任いたします。

 

有志団Dream Onロゴ有志団Dream Onロゴ

●活動テーマ
活動テーマは、空飛ぶクルマの機体開発から「未来へのタイムマシン」の実現へと一新します 。このテーマは「タイムマシン」のハードウェア開発ではなく、仮想的な未来生活体験の仕組みづくりを行うものです。具体的には、未来の生活像を描写した体験コンテンツと、フルダイブVRと呼ばれる、五感を含むあらゆる感覚を仮想世界に没入させる技術で、実体験に近い感覚で未来の生活を体験することを可能にします。
本テーマの狙いは、描いた未来像の実現を加速させること、そして体験する人が自身の将来への気づきを得ることにあります。

●FLEX Park構想
中長期ビジョンは、世界中で未来生活が体験出来るテーマパークを展開することです。テーマパーク名はFuture Life EXperience Park、略称FLEX Parkです。
主な特徴は2つあります。1つ目は、実空間は一室のみのコンパクトさでありながら、仮想空間上では無限の広さを持つパークであること。2つ目は、通常のVRのような視聴覚の体験だけでなく、加速度や触覚などあらゆる感覚を体感することで、圧倒的な臨場感と没入感が得られることです。体験後は、本当にその経験をしたかのような感覚を味わうことが出来ます。

●1月26日(火)19:30~20:30 オンライン発表会開催のお知らせ
本活動について、1月26日(火)19:30より、オンライン発表会を開催いたします。FLEX Parkの具体的な構想や今後の計画、協業プログラム等をご説明しますので、ご参加お待ちしております。下記配信ページよりどなたでもご参加いただけます。(事前登録不要)

日時:2021年1月26日(火) 19:30~20:30
配信ページ:https://youtu.be/-KomjNS3brs
説明者:共同代表ほか

なお、発表会の様子は、後日下記にて公開予定です。
https://drive.google.com/drive/folders/1hXQxo-SFLo0jDoKXnP0ZlNRiE7ybvTVV?usp=sharing

【団体概要】
≪有志団体Dream On概要≫
代表:共同代表 中村 翼、福谷和芳
URL:https://dream-on.or.jp/
活動拠点:愛知県豊田市挙母町2-1-1 ものづくり創造拠点SENTAN
     東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー15・16階 CIC Tokyo
活動内容:2014年から空飛ぶクルマを開発してきた有志団体CARTIVATORを前身に、2021年新たな団体として再始動。自分達がやりたいことを追求し、それを通じて次世代に夢を提供し、未来を創ることをミッションとしている。新たなテーマとして「未来へのタイムマシン実現」を掲げ、未来生活を仮想体験するための仕組みづくりを行っている。

 


≪一般社団法人Dream-On Management概要≫
代表:代表理事 中村 翼
事業内容:有志団体Dream Onの活動におけるメンバー、設備、資金などの管理

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://dream-on.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人 Dream On Management

9フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
世田谷区船橋5-17-12-504
電話番号
090-5545-5657
代表者名
中村 翼
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード