流入・コンバージョン・収益拡大をするためのサイトリニューアルとSEOに関する無料セミナーを、株式会社ペンシルと株式会社ユニヴァ・ペイキャストが6月7日に福岡で共催。
既存サイトを最適化し収益を拡大する方法とは?〜失敗しないサイトリニューアルとSEO施策〜
第1部では開催地福岡で数々のサイトの収益アップを成功させてきた株式会社ペンシルより、メディアマネイジメント局局長の馬場孝一より、「失敗しないサイトリニューアルの考え方・進め方」として、サイトリニューアルに当たって持っておくべき目的、考え方、進め方についての講演を行います。
第2部では、SEO順位チェック・解析ツールのGyro-n SEOを設計したユニヴァ・ペイキャストのデジタルマーケティングエンジニア・向井重文より、「Gyro-n SEOセミナーVol.9 サイトアクセスを1年間で倍増させたSEO施策。効果的なPDCAの回し方とは?」と題し、検索結果チェック・競合分析から、SEOに効果的なコンテンツの改善施策をご紹介。
福岡・九州を拠点とするWeb担当者、Webマーケターの皆様に是非お届けしたい講演内容となっております。
https://www.gyro-n.com/seminar/seo/?ref=prt
既存のサイト・コンテンツを最適化し、集客アップからコンバージョン改善、収益拡大につなげるための、サイトリニューアル、SEO施策を無料セミナーでご紹介します。
今のサイトに潜んでいる問題点を見つけ出し、適切な改善を加えてサイト・コンテンツが持っている力を最大限に引き出してやることができれば、サイト流入やコンバージョン率は大きく改善します。
第1部では、福岡に拠点を持ち、数々のクライアントの収益改善に貢献してきたインターネットコンサルティングの株式会社ペンシルから、成果を出すリニューアルを行うにあたって必ず持っておかなければいけない考え方、サイトリニューアルの進め方を、第2部ではSEO順位チェック・分析・管理プラットフォームのGyro-n SEO(ジャイロンSEO)を手がけるユニヴァ・ペイキャストより、SEO施策を行う上でチェックするべきポイント、競合分析、検索エンジンのクセ、そこから見極めるコンテンツ改善施策まで、検索流入upに直結する秘策をご説明します。
会場は福岡・天神の株式会社ペンシル セミナールーム。九州のウェブマーケティング界で数々の実績を持つ株式会社ペンシルの進めるサイトリニューアルのメソッドと、福岡初開催となるGyro-n SEOセミナーシリーズで最新のSEO施策を聞ける、九州のウェブ担当者、マーケターにとってまたとない機会です。
https://www.gyro-n.com/seminar/seo/?ref=prt
セミナー開催概要
◆第1部 「失敗しないサイトリニューアル の考え方・進め方」 14:00~14:50
成果を出すリニューアルを行うためには、リニューアル目的を明確にしなければいけません。目的が明確になれば、目的を達成するためのUIやコンテンツが整理できるようになります。
しかし、サイトリニューアルをするにあたっては、多くの 関係者が関わるため、共通した考え方を持ってリニューアルに臨む必要があります。今回のセミナーでは、そんな失敗しないサイトリニューアルの考え方・進め方についてお話しします。
◆第2部 「サイトアクセスを1年間で倍増させたSEO施策。効果的なPDCAの回し方とは?」 15:00~15:50
「検索順位・流入・コンバージョンupを目指しているがSEOのチェックポイントが分からない」「競合サイトよりランキング上位に上がらない」「限られたリソースで効率的にSEOのPDCAを回す方法が知りたい」そんなお悩みをお持ちのWEB担当者・マーケターの皆様にぜひ聞いていただきたい内容です。
順位が上がらない原因は? / 順位が下がったら取るべき対応 / 競合比較から読み取るべきポイント / 検索順位を上げるには? / ローカルSEOで地域のニーズを集める方法
◆質疑応答・個別相談 15:50-16:10
- 開催日時:2017年6月7日(水) 14:00~(受付開始 13:30)
- 定員:30名様(先着)
- 受講料:無料 (※事前のお申し込みが必要です)
- 会場:株式会社ペンシル セミナールーム - 福岡市中央区天神1-3-38 天神121ビル6F
https://www.gyro-n.com/seminar/seo/?ref=prt
講演者紹介
◆株式会社ペンシル メディアマネイジメント局 局長 馬場 孝一
福岡県宗像市生まれ。化粧品通販会社でのWebマスター業務を経て2011年にペンシル入社。不動産・留学・求人・ファッション通販・旅行関連サービスなど未経験業種のWebサイトコンサルティングに従事。クライアントの売上を数倍に増やすなどの成功実績を持つ。また、前職の経験を活かし、システム開発の案件も多く担当。Webサイトだけでなく基幹システムまで含めた、「売上を伸ばすため」のシステム開発を得意としている。現在ではWebコンサルティング業務に加え、企画からプロモーション設計などのITマーケティング業務に従事し、社内外でITマーケティングのセミナー講師を務め、後進の育成を行っている。
◆株式会社ユニヴァ・ペイキャスト デジタルマーケティングエンジニア 向井重文
京都生まれ、染物屋の息子でありながら西洋画を志しバルセロナ留学。日本語・スペイン語のバイリンガル。
帰国後ウェブマーケティングの世界に飛び込み大手PCスクールでウェブマーケティングに従事し、2015年ユニヴァ・ペイキャストに移籍。自社サービスGyro-n(ジャイロン)シリーズのマーケティング、SEOを統括する傍ら、自らの経験からSEO担当者の業務負担を軽減するSEO管理プラットフォーム「Gyro-n SEO」を企画・設計する。
Gyro-nサイトの流入・コンバージョンは向井の参画以後の2年間でおよそ20倍になっている。2016年よりセミナー講師としても活躍中。
このような方に最適なセミナーです。
- 失敗しないリニューアルのポイントを知りたい
- そもそもサイトリニューアルをするべきか判断できない
- 自社でSEOを行っているが、対策のポイントが分からない
- 効果のいいキーワードを選定するヒントが欲しい
https://www.gyro-n.com/seminar/seo/?ref=prt
株式会社ペンシルについて
株式会社ペンシルは、企業のウェブ戦略を成功に導く研究開発型のウェブコンサルティング専門会社です。独自の視点から実験や研究を重ね、研究結果によるノウハウをもとにクライアント企業のウェブサイトを分析し、ウェブからの売上や成約をアップさせるためのコンサルティングを実施しています。ウェブサイトの目的と目標を明確にするコンセプトワークから、アクセス分析、マーケティング、競合調査、企画提案、ウェブサイト制作など、ウェブサイトの入口から出口までを総合的に支援しています。ペンシルは「インターネットの力で世界のビジネスを革新する」を企業理念に掲げ、常に新しいインターネットの可能性に向けて挑戦を続けています。
Gyro-n(ジャイロン)・株式会社ユニヴァ・ペイキャストについて
Gyro-n(ジャイロン)は、クラウド型SEO順位チェック・分析・管理プラットフォームのGyro-n SEOをはじめ、データフィード最適化ツール、LPO、EFO、ABテスト、Web接客など、様々なウェブマーケティングの局面で活躍するツール群です。
Gyro-nを提供するユニヴァ・ペイキャストは決済代行サービス「IPS」と、サイト改善・マーケティングツールを開発・提供してきた「ユビキャスト」が2015年に合併して誕生した、ウェブマーケティング総合開発会社です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像