プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リグア
会社概要

京都大学との共同研究開始に関するお知らせ

株式会社リグア

当社連結子会社の株式会社IFMC.(以下「IFMC.社」)と株式会社テイコク製薬社(以下「テイコク製薬社」)は、下記のとおり、国立大学法人京都大学(以下「京都大学」)との共同研究を開始いたしましたので、お知らせいたします。


■共同研究の背景及び概要

テイコク製薬社が温泉療法に着眼して開発した集積機能性ミネラル結晶体(IFMC.)は、薬やサプリメントのように服用する必要がなく、特殊加工した繊維を身体に近づけることで血中の一酸化窒素(NO)※1に作用し、血行促進等の様々な効果が期待できる物質です。


体内に張り巡らされた血管は、身体の隅々の組織へ酸素や栄養素を送り届けるとともに、二酸化炭素や老廃物を回収する役割を担っていることから、血管の健康は身体全体の健康に大きく影響していると考えられています。血行促進効果を期待できるIFMC.は、多くの人が「からだ」の不調を抱える現代社会の健康課題の解決につながると考え、当社グループではこれまでIFMC.の可能性の追求に取り組んでまいりました。


この度、IFMC.の生体に対する生理活性効果の機序解明と応用・実用化の可能性の探究を目的として、生理活性物質に対して見識の深い京都大学大学院生命科学研究科教授の垣塚 彰氏を研究代表者とする共同研究を開始する運びとなりました。

※1 一酸化窒素(NO)は、人体の血管を拡げて血流量を増やす作用がある物質と考えられており、一酸化窒素の血管拡張作用は1998年にノーベル医学・生理学賞を授与されたイグナロ博士によって発見されています。


<参考情報>

株式会社IFMC.

所在地:大阪市中央区淡路町2丁目6-6 淡路町パークビル2号館

代表取締役社長:畠山 進之介


株式会社テイコク製薬社

所在地:大阪市港区弁天1丁目2番1号 大阪ベイタワーオフィス5階

代表取締役:畠山 兼一郎


京都大学 大学院生命科学研究科

所在地:京都市左京区吉田近衛町 京都大学医学部構内 先端科学研究棟3階

研究代表者:垣塚 彰(京都大学 大学院生命科学研究科 教授)

URL:https://www.lif.kyoto-u.ac.jp/j/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://ligua.jp/news/760/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リグア

11フォロワー

RSS
URL
http://ligua.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市中央区淡路町2丁目6-6 淡路町パークビル2号館
電話番号
06-6232-1910
代表者名
川瀨紀彦
上場
東証グロース
資本金
4億7206万円
設立
2004年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード