プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ログミー株式会社
会社概要

ログミーFinanceのIRセミナーが350社突破!業界No.1に!

〜セミナー開催数 無制限のIRセミナー配信プラットフォーム「logmi IR Live」が貢献〜

ログミー株式会社

ログミー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:石本 卓也)は、運営する上場企業の決算説明会などの書き起こしや個人投資家向けセミナーを配信するIRメディア「ログミーFinance(ファイナンス)」において、2024年1月末までの過去15ヶ月間でのIRセミナー登壇企業数が350社を突破し、IRセミナー登壇企業数 業界No,1(※1)の開催数を記録したことをお知らせします。

(※1 当社調べ。2022年10月〜2023年12月末までの延べ登壇企業数)

ログミーFinanceとは

ログミーFinanceは、1,400社を超える上場企業の決算説明会を書き起こしで配信し、年間164万人の個人投資家にご利用いただくサービスです。利用者の多くは投資先企業選びにファンダメンタルズを重視し、株式を中長期保有する現役世代となっています。また開催数が急増しているlogmi IRセミナーは投資家とIR活動に積極的な上場企業との出会いの場となっています。

ログミーFinanceを利用する投資家属性

ログミーFinanceのIRセミナーが急増している理由

投資家の好みに合わせた、選べる3つの視聴方法

2022年9月にスタートしたログミーFinanceのIRセミナーはライブ配信、アーカイブ配信、書き起こし配信など、投資家の好みに合わせた配信方法をお選びいただけるのが特長です。

 〜1回のIRセミナーを投資家それぞれがお好みの方法で受け取ります〜

  1. ライブ配信:
    ・数100名から1,000名が参加。
    ・質問は事前・開催中に受け付けており、熱量の高い質疑応答が多く見られます。
    ・開催予定のIRセミナーはこちら:https://finance.logmi.jp/ir_live/search?statuses%5B0%5D=onair&statuses%5B1%5D=scheduled

  2. アーカイブ配信:
    ・1,000〜10,000回再生超。
    ・ライブ配信に参加できなかった方が視聴される他、登壇企業の「個性」や「熱量」を感じたい投資家に人気です。
    ・アーカイブを企業名・証券コードで検索:https://finance.logmi.jp/ir_live/search?statuses%5B0%5D=archived
    ・ログミーFinance公式YouTubeチャンネルでアーカイブを見る:https://www.youtube.com/channel/UCPArS25kEorU6cjzEa-7FUw

  3. 書き起こし記事配信:
    ・1,000から数10,000ページビュー。
    ・所要時間40分の説明会も書き起こしなら10分で読めると言われており、決算説明会の書き起こしから始まったログミーFinanceで根強い人気。

    ・ログミーFinanceの書き起こしは出来高増加に好影響を及ぼす検証結果も出ています。

    ・国内外の機関投資家・個人投資家を保有する提携メディアにも記事配信され、その拡散力は認知向上とナーチャリングに繋がっています。
    ・IRセミナーの書き起こしを探す:https://finance.logmi.jp/search

IRセミナー開催で、投資家に新しい銘柄との出会いを創出

下記グラフのとおり、ログミーFinanceを利用する投資家は「保有銘柄/監視銘柄の監視」に加え、「新しい銘柄を発掘する場」として本メディアを利用しています。そのことから、発行企業は決算説明会のログ配信に加え、ログミーIRセミナーを定期的且つ頻繁に開催することにより、これまで接点のなかった個人投資家との出会いを量産することに力を入れています。ログミーが各社の特色を活かしたプログラムを共同企画することで、投資家が知りたい目線で会社や事業の魅力を引き出したり、ファンミーティングをログミー上で開催することを提案するなど、各社のセミナー開催に伴走しています。最近では、半導体特集、IPO特集などテーマ型の開催も人気で、同業種の発行企業を登壇者に並べることで、利用者が同業他社の比較分析ができたり、業界ならではのポテンシャルや注意点を学べる機会として好評いただいています。

(2023年11月15日から12月28日に実施したログミーFinance IRセミナー参加者アンケートより。回答数432。複数回答可)

開催回数 無制限のセミナー配信プラットフォーム「logmi IR Live」が
手軽なセミナー開催を後押し

ログミーFinanceのIRセミナーはコロナ禍で決算説明会をオンラインに切り替えざるを得なかった上場企業をサポートすることから始まりました。2022年9月には、IRセミナーの企画・開催・フィードバックまで一貫して提供する「logmi IR Live」をリリース、IRに力を入れる企業が続々と利用を開始しています。

■logmi IR Liveの特徴

  1. 自社開催だからできる、自由度の高いセミナー開催

    ・準備いただくものはZoomアカウントのみ
    ・コンテンツは、決算説明会からファンミーティングまで自由

    ・開催枠に応じて開催日時も自由に予約可能
     (速報性の高い情報発信、登壇スケジュールが混みやすい決算集中期にも便利)。

  2. CSチームによる万全のサポート

    ・投資歴の長いCS担当者が、Zoom操作方法から"個人投資家に刺さる"コンテンツ企画、
     開催当日のサポートまで伴走します。

  3. ログミーの会員基盤を生かした拡散力

    ・生配信以外に、ログミーYouTubeチャンネルで無期限でアーカイブを公開。

  4. 年間60万円〜で開催回数は無制限 

    ・定額予算で、視聴者アンケートを毎回取得でき、情報発信のPDCAを回すのに最適。

今後もログミーFinanceは、企業と投資家を繋ぐIRテックイノベーターとして、

IRの民主化に貢献してまいります。


■企業と投資家を繋ぐIRメディア「ログミーFinance」:

https://finance.logmi.jp/

■IRセミナーへのご登壇、IRイベントの書き起こし、「logmi IR Live」をご利用されたい企業の方はこちらよりお問い合わせください:

https://logmi.co.jp/service/finance/contact/

【ログミー株式会社 会社概要】

会社名 :ログミー株式会社(Sansan株式会社グループ)

所在地 :東京都港区北青山3-6-7 明治安田生命青山パラシオ4F

設立  :2013年8月

代表者 :代表取締役社長 石本 卓也

事業内容:デジタルメディア事業/イベント・セミナーの企画・実施など

URL  :https://logmi.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://logmi.co.jp/service/finance/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=no1-ir-seminar-202402
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ログミー株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://logmi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
電話番号
03-6277-5188
代表者名
石本卓也
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード