プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

VALUENEX株式会社
会社概要

「特許情報を用いた製品品質向上セミナー」開催のお知らせ

VALUENEX株式会社

VALUENEX株式会社 (本社:東京都文京区、代表取締役社長兼CEO:中村達生、以下VALUENEX) は、1月15日(月)に特許情報を用いた製品品質向上セミナーを開催致します。

セミナー概要

 良質な製品を開発する上では顧客ニーズと技術シーズのすり合わせが不可欠ですが、それを実現する製品開発手法として「品質機能展開(QFD、Quality Function Deployment)」があります。品質機能展開はJIS Q 9025で規格化されており、従来から日本の製品開発を支えてきました。しかしながらその活用においては専門家の知見を必要とし工数もかかるため、近年では企業の中でも実践できていない、または品質機能展開で必要な品質表をブラッシュアップせず使い回している場合があります。

 そこでVALUENEXでは自社のアルゴリズムと特許解析のノウハウを用いて、特許情報を活用した品質表の作成代行サービスを始めました。VALUENEX品質表を活用することで、製品開発プロセスにおいてプロジェクトマネージャーやエンジニアが効率的に自社の取り組むべき機能を検討したり、気づきを得ることができます。また、新規事業開発において社内に知見がない技術を検討する上でも、ニーズとシーズをまとめあげる品質表の活用は有効です。

 本セミナーでは製品品質の向上に寄与するVALUENEX品質表の事例紹介と、特許情報に基づく品質表から得られる示唆についてご紹介します。



開催概要

 ■日時

 2024年1月15日(月)16:00~17:00


 ■会場

   オンライン(ZOOM)


 ■定員

 オンライン:100名


   ■参加費

 無料


   ■お申し込み方法

 下記URLからお申し込みください。

 https://www.valuenex.com/jp/events-list/2024/product-quality-seminar


   ■登壇者

VALUENEX株式会社 ビジネスデザイン室 マネージャー
山口 幹夫(Mikio Yamaguchi)


【VALUENEX株式会社について】

VALUENEX のビッグデータ解析ソリューションは、世界中の多種多彩かつ大量な文書情報を俯瞰解析+可視化することで、さまざまなビジネス戦略へ繋がるインサイト (気付き) を得るサポートをしています。独自開発した アルゴリズムを基盤とするビッグデータ解析SaaSツール「VALUENEX Radar」と、数多くの経営課題にお応えしてきた経験豊富なコンサルティングサービスも含めたトータルソリューションを提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

VALUENEX株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://valuenex.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区小日向4-5-16 ツインヒルズ茗荷谷
電話番号
-
代表者名
中村達生
上場
東証グロース
資本金
522万円
設立
2006年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード