プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社タケヤリ
会社概要

明治21年創業 倉敷帆布の老舗タケヤリが「 日々の暮らし展 ~美術館のあるまち、倉敷美観地区~」に出展。

人々の暮らしに寄り添いながら時代に合わせて新化しつづける倉敷の真骨頂を五感で楽しむ「 日々の暮らし展 ~美術館のあるまち、倉敷美観地区~」にタケヤリが出展。

株式会社タケヤリ

2019年3月27日~4月1日の期間、松坂屋名古屋店 南館1階オルガン広場にて開催される「 日々の暮らし展 ~美術館のあるまち、倉敷美観地区~」にて明治21年創業 倉敷帆布の老舗タケヤリがオンライン限定商品も特別展開。ココでしか見ることのできない新作レアアイテムのサンプルもご用意してお待ちしています。
3月27日(水)から名古屋市の松坂屋名古屋店で開催される「日々の暮らし展~美術館のあるまち、倉敷美観地区~」に、江戸時代から幕府直轄の天領として栄えた文化の街 倉敷を代表するデニム製品やガラス作品、食品など倉敷の「良いモノ」が集結。

人々の暮らしに寄り添いながら時代に合わせて新化しつづける倉敷の真骨頂を五感で楽しんでいただけます。

131年の歴史持つ倉敷帆布の老舗タケヤリも出展し、27日~29日の期間中はオンライン限定商品の購入やクラウドファンディング限定商品(写真下2点)のサンプルを手にとってご覧いただくことが可能です。


江戸時代には商人の町、明治時代には繊維産業の町、近年は工業都市、そして文化観光都市として発展してきた、歴史と文化と芸術が融合する倉敷。
民藝からモダンファッションなど、倉敷で生まれたものにはたくさんのこだわりが溢れています。
是非この機会に、倉敷の歴史を目で見て触って堪能してください。

※このイベントでの売上の一部は倉敷市西日本豪雨災害義援金として寄付されます。


 

   オールアラウンドジップ L

   ¥25,000 + 税

     https://takeyari-tex.com/products/round-zip-tote-l



【公式オンライン限定商品】

 特厚シャンブレー帆布
 カラーハンドルトート M
 ¥8,300 + 税
   https://takeyari-tex.com/products/wut-006

【公式オンライン限定商品】特厚シャンブレー帆布 トート M
 ¥15,000 + 税

https://takeyari-tex.com/products/wut-005

倉敷の老舗タケヤリが、日常使いに理想の帆布を追求してできたタイガー帆布9号で作成したコレクション(上)。強力なパラフィン(ロウ) 加工を施し、帆布本来の風合いを残しながら、コットンとは思えないような撥水性を実現しています。
水を弾くだけでなく、強度を高め、生地に独特のハリコシを持ちます。また、パラフィン加工には独特の味わいがあり、使い込むうちに柔らかく馴染み、レザーのように味わいが増していくのも魅力の一つです。
※撥水タイガー帆布トートバックは除く。

撥水タイガー帆布シリーズ

https://takeyari-tex.com/collections/%E6%92%A5%E6%B0%B4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E5%B8%86%E5%B8%83%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%AF

2号帆布トートバッグ縦型  

¥23,000 + 税

https://takeyari-tex.com/products/32oz-tote-vertical




【期間】
倉敷春 日々の暮らし展 ~美術館のあるまち、倉敷美観地区~
2019年3月27日~4月1日(最終日は18時閉場)

【会場】
松坂屋 名古屋店 南館1階 オルガン広場
〒460-8430 名古屋市中区栄3-16-1

【株式会社タケヤリ】
明治21年(1888年)創業。岡山県倉敷市のタケヤリは、倉敷の帆布の半分以上を作る日本で最も古い帆布工場。
日本の山岳文化黎明期を支えた登山用リュック、職人の工具入れに始まり産業資材としては、とび箱、体育館マット、帆船、トラックの幌、ベルトコンベアなどの生地を織り、日本の歴史と人々の生活に寄り添ってきました。
綿糸の整経から織布、検査にいたるまで工場で働く職人の手が紡いでいく。
それぞれの工程に人の手が入る事で、ぬくもりのある高品質な帆布が生産できる。
「帆布といえばタケヤリ」と呼ばれ続ける理由がここにあるのかもしれません。
なかでもタケヤリが保有するセルビッチのシャトル織機はタケヤリにしか織ることができない、超高密度の極厚帆布を実現、高度な職人技術と受け継がれる織機が最高品質を保証しています。
タケヤリが織る最高品質を保証する櫻星をまとった超高密度帆布、帆布製品は、今もなお、国内だけでなく世界中で愛され続けています。
-----
会社HP:http://takeyari-tex.co.jp
公式オンラインストア:https://takeyari-tex.com
Facebook:https://www.facebook.com/takeyaricanvas
instagram:https://www.instagram.com/takeyaricanvas
イベント情報 instagram:https://www.instagram.com/takeyaricanvas_staff

 

 

 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://takeyari-tex.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社タケヤリ

3フォロワー

RSS
URL
https://takeyari-tex.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
岡山県倉敷市曽原414番地
電話番号
086-485-1111
代表者名
武鑓 謙治
上場
未上場
資本金
5億円
設立
1956年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード