プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

郡山市
会社概要

【福島県郡山市】『300年の歴史「酒蔵 仁井田本家」をめぐる』特別企画開催中[福島県郡山市役所]

郡山市を起点に地域のものづくりを知る産業観光や体験できる新しい旅を提案します。

郡山市

こおりやま観光案内所(JR郡山駅2階)内で、9月30日(土)まで、その土地らしさをテーマに企画展示や販売を展開するD&DEPARTMENT FUKUSHIMA by KORIYAMA CITY による「仁井田本家のもののまわり展」を開催しています。


  • 内 容

こおりやま観光案内所内の企画展示スペースでは、1711年に創業し300年以上の歴史がある「酒蔵 仁井田本家」にフォーカスした特別展示を実施しています。
酒蔵のある郡山市田村町は、自然環境に恵まれた水と米の産地としても知られています。仁井田本家ではその環境を守るべく、「日本の田んぼを守る酒蔵になる」ことを使命に掲げ、活動しています。そんな酒蔵が生み出すお酒と共に、まだまだ知られていない活動を「もののまわり」として紹介します。長く受け継がれてきた想いや活動を知っていただき、「100年先に何を残せるか」を一緒に考えてみませんか?


  • 特別ツアー                                               

D&DEPARTMENT FUKUSHIMA by KORIYAMA CITYでは、2023年9月下旬に「仁井田本家 酒蔵見学特別ツアー」の実施を予定しています。
今後、D&DEPARTMENT FUKUSHIMA by KORIYAMA CITYのInstagramで情報公開いたします。

 【Instagramアカウント】
 https://instagram.com/d_d_fukushima/


  • もののまわりとは                                   

D&DEPARTMENTが提唱するものづくりの本質を捉える手法です。地域、暮らし、産業、環境、仲間の5つの視点で「もの」の「まわり」を捉え、その価値と循環を考えていきます。
その「もの」が生まれるに至った全てであり、「もの」を手に入れるとは、単に「もの」としてだけ、物欲としてだけではなく、その「まわり」も手に入れられることです。それを「店」がサポートし、生活者は「まわり」も手に入れることで、「もの」を大切に使い続け、「まわり」に関わる人たちとの交流が、そうした人たち全員の喜びにつながって、健やかなモノづくり、健やかな生活が生まれていく。その継続的な繋がりを「もの・の・まわり」という名前に込めています。

  • 本件に関するお問合せ先                                         

郡山市産業観光部 観光課
電話:024-924-2621 Mail:kankou@city.koriyama.lg.jp

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
位置情報
福島県郡山市イベント会場
関連リンク
https://instagram.com/d_d_fukushima/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

郡山市

5フォロワー

RSS
URL
https://www.city.koriyama.lg.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福島県郡山市朝日1-23-7
電話番号
024-924-3711
代表者名
品川 萬里
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード