プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
会社概要

【東京開催】国際会計基準対応セミナー IFRSコンバージェンス期限いよいよ迫る!

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

main image
パナソニック電工インフォメーションシステムズ株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役社長:前川 一博 以下:パナソニック電工IS)は、5月13日(金)に東京で『国際会計基準対応セミナー』を無料開催いたします。
本セミナーでは、IFRS任意適用を表明している企業の連結財務諸表を紐解き、IFRSと日本基準の差異を中心に、IFRS導入に際して想定される課題と対策を明らかにします。
同時に、IFRS適用により予測される業務プロセスの停滞を防ぎ、シンプルかつ正しく決算の早期化が実現できるソリューションを実例を交えてご紹介します。

【セミナーの要旨】
IFRS(国際会計基準/国際財務報告基準)は、決算業務のみならず、企業経営にも大きなインパクトを与える重要なテーマです。
本セミナーでは、IFRS任意適用を表明している企業の連結財務諸表を紐解き、IFRSと日本基準の差異を中心に、IFRS導入に際して想定される課題と対策を明らかにします。
また、IFRS適用は適用対象企業だけが抱える課題ではありません。たとえば、取引先が適用対象となる場合、適用対象外の企業でも業務変更など様々な対応が必要になる可能性が指摘されています。本セミナーでは、適用対象外企業でのIFRS対応や、基幹システム等の変更などを低コスト、かつ、人的負荷を抑えてIFRSを迎えるためのポイントも解説いたします。
なお、IFRS強制適用時にも安心してご利用いただける、シンプルで高速な決算を実現する経営情報基盤「GRANDIT」もご紹介する予定です。

セミナー詳細URL:
https://event.panasonic-denkois.co.jp/public/seminar/view/149

【セミナー概要】
■東京会場
日  時:2011年5月13日(金)
時  間:14:30~17:15(受付14:00~)     
会  場:パナソニック電工インフォメーションシステムズ株式会社
      東京オフィス セミナールーム
      (MAP)http://panasonic-denkois.co.jp/company/office/tokyo-sales.html
主  催:パナソニック電工インフォメーションシステムズ株式会社
共  催:株式会社ディーバ、宝印刷株式会社、優成監査法人 
協  賛:インフォベック株式会社      
定  員:50名 ※同業者様のご入場はお断りさせていただきます。
参加費用:無料
スケジュール:
14:00        受付開始
14:30~15:10    GRANDIT連携で実現する連結決算早期化とIFRS基盤の構築
15:10~15:50    開示書類の自動作成 ~IFRSの最新動向を踏まえて~ 
15:50~16:00    休憩
16:00~16:40    IFRS任意適用予定企業の財務諸表から見る、IFRSの課題と対策
16:40~17:10    IFRSコンバージェンス期限迫る ~中堅企業はどうすればいいのか?~   
17:10~17:15    質疑応答

【セミナーに関するお問い合わせ先】
パナソニック電工インフォメーションシステムズ株式会社
セミナー受付事務局 

▽東京会場
 TEL:03-4335-9547(平日9:00~17:30)
 FAX:03-4335-9555
 sales@ml.panasonic-denkois.co.jp
 担当:村上

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
パソコン
関連リンク
http://panasonic-denkois.co.jp/bizfit/core/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://is-c.panasonic.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー16階
電話番号
06-6906-2801
代表者名
玉置肇
上場
未上場
資本金
10億4000万円
設立
1999年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード