プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Moff
会社概要

新型コロナウイルスの影響で運動機会が減少している施設へ、期間限定で有料サービスの一部コンテンツを無料公開

ADL維持を目的としたシニアヨガコンテンツを無料で提供

Moff

IoTリハビリ支援サービスを展開する株式会社Moff(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙萩 昭範 以下 Moff)は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外出の制限や外部講師のレクリエーション実施などが禁止となった介護施設のため、オリジナルのシニアヨガコンテンツ「モフトレADLヨガ」のトレーニング動画を期間限定で無料公開します。

【無償提供の背景】
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、既に一部自治体で介護施設への休業要請等も出ており、各施設に外部接触を控えるといった対策が求められています。

 

既に面会禁止や、外出レクや外部講師の利用を控えるといった対策が進められているのが現状です。

しかしながら、理学療法士などの専門職が不在の施設では、これまでと同様のサービス提供ができずに運動機会が減少し、施設利用者のADLが低下してしまう事が危惧されています。

株式会社Moffは、これまでに介護施設へ向けてセンサーとアプリを活用した機能訓練(リハビリ)支援プログラム「モフトレ」の1か月間無償提供を行っておりますが、新たな支援といたしまして弊社独自開発のADL維持向上を目的としたシニアヨガ動画アプリ「モフトレADLヨガ」のトレーニングメニューの無料公開を行う事と致します。

 各種対応に追われ、人手不足の問題がより重度化する危険性のある介護施設に向けて、手軽にADL維持向上への取り組みが行えるよう支援して参ります。

【無償提供の内容・条件】
・新型コロナウイルス感染拡大対策のため、業務に影響を受けている介護施設
・テレビなどに接続でき、インターネットに接続できるモバイル端末をお持ちの施設
・以下フォームより利用希望のご連絡をいただいた方を対象に、モフトレADLヨガの動画配信サイト(youtube)のURLを公開いたします。
https://jp.moff.mobi/contact/

【モフトレADLヨガとは】
平成30年度の介護報酬改定における「ADL維持等加算」の指標、「バーセルインデックス」内にある各ADL(日常生活動作)項目、それぞれに特化したシニアヨガの動画配信アプリです。
 


ヨガインストラクターと理学療法士によって開発された画期的なシニアヨガプログラムをご利用いただけます。

 ※例えば「トイレ動作に効果的なヨガ」では、手先のストレッチや体幹の強化、股関節周り柔軟性アップを目的として、以下のポーズを行います。

 ※製品詳細は以下プレスよりご参照ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000009514.html

【株式会社Moff モフトレ問合せ窓口】
担当:太田/西木
電話:03-4405-5216問合せフォーム:https://jp.moff.mobi/contact/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Moff

11フォロワー

RSS
URL
http://jp.moff.mobi/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田1丁目3-40 天翔オフィス麻布十番101
電話番号
050-5306-0210
代表者名
土田 泰広
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2013年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード