VRアドベンチャーゲーム『東京クロノス』8人目の幼馴染「蔭山哲(CV. 梶裕貴)」のキービジュアルを公開!わずか17時間でクラウドファンディング目標突破で話題沸騰中!
8人目の幼馴染は、『進撃の巨人』(エレン・イェーガー)などの代表作を持つ梶裕貴さんです!
MyDearest株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役:岸上健人、以下「MyDearest」)は画面の向こう側へ行くVRミステリーアドベンチャー「MyDearest株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役:岸上健人、以下「MyDearest」)は
画面の向こう側へ行くVRミステリーアドベンチャー「東京クロノス」にて、最後の幼馴染、8人目のメインキャラクター「蔭山哲(CV. 梶裕貴)」の公開をいたします。なお、本プロジェクトは、開発資金の調達を目指し、7/10 22:00よりCAMPFIREにてクラウドファンディングを実施し、わずか17時間で目標金額を達成致しました。目標達成につき、次なるストレッチゴールも公開中です。
画面の向こう側へ行くVRミステリーアドベンチャー「東京クロノス」にて、最後の幼馴染、8人目のメインキャラクター「蔭山哲(CV. 梶裕貴)」の公開をいたします。なお、本プロジェクトは、開発資金の調達を目指し、7/10 22:00よりCAMPFIREにてクラウドファンディングを実施し、わずか17時間で目標金額を達成致しました。目標達成につき、次なるストレッチゴールも公開中です。
■8人目の幼馴染「蔭山哲(CV. 梶裕貴)」について
高校では生徒会で会計を務めている。いつもオドオドしていて引っ込み思案だが、周りのことをよく見ていて、人の痛みがわかる優しい性格の持ち主。仲良しグループのリーダー格であった主人公(櫻井)や神谷に憧れがあり、とりわけ孤独だった自分を仲間にしてくれた神谷を特に尊敬している。
URL:http://camp-fire.jp/projects/view/81176
■蔭山哲を演じる「梶裕貴」氏につきまして
■CAMPFIREでのストレッチゴールの追加について
みなさまの熱いご支援のおかげで当初の金額目標2,500,000円を達成することができました。みなさま本当にありがとうございます。現在4,957,400円(達成率198%)が集まっているため、新たなストレッチゴールを開設中です。
詳細: https://camp-fire.jp/projects/view/81176
■CAMPFIREプロジェクト概要
<目的>①開発資金の調達 ②国内プロモーション費の調達 ③「制作共犯者」を集結させること
<募集期間>7/10(火) 22:00 ~ 8/26(日) 23:59
<URL>http://camp-fire.jp/projects/view/81176
(※他キャラクターに関してもこちらでチェックできます)
■「東京クロノス」とは
豪華クリエイター陣が送るVRミステリーアドベンチャーゲーム。
あなたの目の前で息づき、魅力的に動き出す登場人物たち。謎に包まれた世界で少しずつ明らかになる驚愕のサスペンスストーリー。360度広がるVR空間に最適化された新しいADVのUI。あたかもその場にいるかのような感覚を与える、高次の立体音響システム。「画面の向こう側に行くADV」をコンセプトに、作品の世界にダイブして楽しむ、次世代のアドベンチャーゲームです。
ウェブサイト : https://tokyochronos.com/
公式twitter: https://twitter.com/tokyo_chronos
■制作スタッフ
監督:柏倉晴樹(「楽園追放 -Expelled From Paradise-」モーション監督)
シナリオ:瀬川コウ(「今夜、君に殺されたとしても(講談社タイガ)」ミステリー作家)
プロデューサー:三木一馬(「ソードアート・オンライン」プロデューサー)
キャラクターデザイン:LAM(イラストレーター)
パブリッシャー:Sekai Project(「CLANNAD」「ネコぱら」のSteamにおけるパブリッシュ)
プロモーションパートナー : Tokyo Otaku Mode Inc.
■MyDearestについて
会社名 : MyDearest株式会社 (MyDearest Inc.)
所在地:東京都千代田区五番町4−5 五番町コスモビル5F
設立:2016年4月
代表:代表取締役CEO 岸上健人
MyDearest株式会社は『編集者×クリエイター』が集い、ストーリー系VRエンタメに強みを持つ日本有数のVRスタートアップ。VR小説・VR漫画であるFullDive novel&FullDive MANGAを企画・開発。音楽・プログラム・デザインすべてのクリエイターが揃っており、「ソードアート・オンライン」の担当編集として著名なライトノベルのカリスマ、三木一馬氏もアドバイザーとして参画している。第二回日本アントレプレナー大賞エンタメ部門受賞。
高校では生徒会で会計を務めている。いつもオドオドしていて引っ込み思案だが、周りのことをよく見ていて、人の痛みがわかる優しい性格の持ち主。仲良しグループのリーダー格であった主人公(櫻井)や神谷に憧れがあり、とりわけ孤独だった自分を仲間にしてくれた神谷を特に尊敬している。
URL:http://camp-fire.jp/projects/view/81176
■蔭山哲を演じる「梶裕貴」氏につきまして
■CAMPFIREでのストレッチゴールの追加について
みなさまの熱いご支援のおかげで当初の金額目標2,500,000円を達成することができました。みなさま本当にありがとうございます。現在4,957,400円(達成率198%)が集まっているため、新たなストレッチゴールを開設中です。
詳細: https://camp-fire.jp/projects/view/81176
■CAMPFIREプロジェクト概要
<目的>①開発資金の調達 ②国内プロモーション費の調達 ③「制作共犯者」を集結させること
<募集期間>7/10(火) 22:00 ~ 8/26(日) 23:59
<URL>http://camp-fire.jp/projects/view/81176
(※他キャラクターに関してもこちらでチェックできます)
■「東京クロノス」とは
豪華クリエイター陣が送るVRミステリーアドベンチャーゲーム。
あなたの目の前で息づき、魅力的に動き出す登場人物たち。謎に包まれた世界で少しずつ明らかになる驚愕のサスペンスストーリー。360度広がるVR空間に最適化された新しいADVのUI。あたかもその場にいるかのような感覚を与える、高次の立体音響システム。「画面の向こう側に行くADV」をコンセプトに、作品の世界にダイブして楽しむ、次世代のアドベンチャーゲームです。
ウェブサイト : https://tokyochronos.com/
公式twitter: https://twitter.com/tokyo_chronos
■制作スタッフ
監督:柏倉晴樹(「楽園追放 -Expelled From Paradise-」モーション監督)
シナリオ:瀬川コウ(「今夜、君に殺されたとしても(講談社タイガ)」ミステリー作家)
プロデューサー:三木一馬(「ソードアート・オンライン」プロデューサー)
キャラクターデザイン:LAM(イラストレーター)
パブリッシャー:Sekai Project(「CLANNAD」「ネコぱら」のSteamにおけるパブリッシュ)
プロモーションパートナー : Tokyo Otaku Mode Inc.
■MyDearestについて
会社名 : MyDearest株式会社 (MyDearest Inc.)
所在地:東京都千代田区五番町4−5 五番町コスモビル5F
設立:2016年4月
代表:代表取締役CEO 岸上健人
MyDearest株式会社は『編集者×クリエイター』が集い、ストーリー系VRエンタメに強みを持つ日本有数のVRスタートアップ。VR小説・VR漫画であるFullDive novel&FullDive MANGAを企画・開発。音楽・プログラム・デザインすべてのクリエイターが揃っており、「ソードアート・オンライン」の担当編集として著名なライトノベルのカリスマ、三木一馬氏もアドバイザーとして参画している。第二回日本アントレプレナー大賞エンタメ部門受賞。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像