プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

HW ELECTRO 株式会社
会社概要

BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2023に出展し、ELEMOシリーズの「EV×コネクテッド×防災」の可能性をアピール

その他、一般認知拡大を目的にした、国際映画祭での車両展示、軽自動車カスタムイベントでの稲田大二郎さんへのELEMO-Kの寄贈式を実施

HW ELECTRO 株式会社

HW ELECTRO株式会社(所在地:東京都江東区 代表取締役社長:蕭 偉城、以下「HW ELECTRO」)は、次世代多用途商用EV「ELEMOシリーズ」が環境問題・災害時の給電インフラに貢献できることを知っていただくために、2023年2023年5月12日(金)~13日(土)に東京都新宿区西新宿で開催された「BICYCLE‒E·MOBILITY CITY EXPO 2023 〜⾃転⾞‒電動モビリティまちづくり博〜」に出展しました。

 HW ELECTROは、「環境問題」と「社会貢献」の視点から「The Essential Piece of Mobility(人に、社会に、不可欠なピースであるために)」をコンセプトに、次世代の多用途商用EV「ELEMOシリーズ」の車両の開発・製造と販売を行うファブレスメーカーです。2021年4月に輸入小型のEV商用車として国内で初めてナンバーを取得し、2021年7月24日より「ELEMO」、11月20日より「ELEMO-K」の販売を開始いたしました。そして2023年7月には、中型バン「ELEMO-L」が販売開始予定です。


 イベント1日目は、ブース内に車両を展示し、ELEMOシリーズが環境問題に貢献できることだけでなく、災害時には給電インフラとしても役立つことを多くの方に知っていただく場としました。また、2日目は車両展示に加え、アパテックモーターズ株式会社 孫峰代表取締役社長と、株式会社アセンブルポイント 栗原省三代表取締役会長とともに、新興EVメーカーの役割と未来に関するパネルディスカッションに登壇しました。


 その他、ELEMOシリーズの一般認知を拡大させるために、5月3日(水)に国際映画祭での車両展示を、5月6日(土)~7日(日)に「Exciting!ALL軽カスタムSHOW 2023」でのブース出展とチューニングカーのカリスマである稲田大二郎さんへのELEMO-KのELEMO-K荷室改装特命大使就任と寄贈式を実施しました。


  • イベントの様子

■ELEMOシリーズが環境問題だけでなく、災害時にも活躍できることをアピール!




 





 ブース内ではELEMOシリーズを展示し、来場者にHW ELECTROの世界観やELEMOシリーズを理解していただく場を設けました。また、災害備品を荷台に搭載したELEMOが「IoT機能付きエマージェンシーツール」「移動式エネルギー源」としても機能できることを知っていただき、ELEMOシリーズの可能性を感じていただけるイベントとなりました。


■蕭がパネルディスカッションに登壇し、「プラットフォームサービスを備えたEVが災害時に緊急ツールとして活躍する世界を創造することも、新興EVメーカーに課せられた使命だと思う」とEV×災害の可能性を述べた。

 2日目は車両展示に加え、アパテックモーターズ株式会社 孫峰代表取締役社長と、株式会社アセンブルポイント 栗原省三代表取締役会長とともに、新興EVメーカーの役割と未来に関するパネルディスカッションに登壇しました。蕭はEVを普及させる為に、「ICEとEVとを、航続距離や急速充電だけで比較するのではなく、EVの使い方を正しく理解してもらう事が大事です。まずは各家庭で200vの充電準備を整えるなど、身近なことから始めてみることがキーとなります。」と話しました。

また、HW ELECTROの使命として「自分の被災経験から、車両をただ販売するだけではなく、プラットフォームサービスを備えたEVで、有事の際の緊急ツールとしても活躍する、EVによる新しい世界を創造する事も新興EVメーカーに課せられた使命だと思います。」と、EVが災害時の対応にも貢献することができることを主張しました。


  • その他イベントの様子

■国際映画祭での車両展示で、一般の方にもELEMO-Lを知っていただく機会に

 5月3日に業務提携先のカーコンビニ倶楽部様のご協力で、横浜市中区の赤レンガで行われた国際映画祭では、一般認知拡大を目的に、荷室内を趣味人の隠れ家風にカスタマイズしたELEMO-Lを展示しました。足を止めて写真を撮るなど、車両に興味を持つ方も多く、ELEMO-Lが商用だけでなくライフスタイルでの利用にも可能性を感じていただけたイベントとなりました。




■Exciting!ALL軽カスタムSHOW 2023でチューニング業界のカリスマ的存在 稲田大二郎さんにELEMO-K荷室改装特命大使就任を依頼しELEMO-Kを寄贈!

 5月6~7日にふじさんめっせで開催された、様々なジャンルの軽自動車カスタムを展示するイベント「Exciting!ALL軽カスタムSHOW 2023」では、チューニング業界のカリスマ的存在である稲田大二郎さんにカスタマイズしていただくELEMO-Kの寄贈式を行いました。

 また、稲田大二郎さんと蕭によるトークショーも実施し、ELEMO-Kの魅力や、EVの未来・可能性についてお話を展開しました。

 HW ELECTROブースには多くのファミリー層やカスタム好きな方に来場いただき、ELEMO-Kを身近に感じていただける場となりました。


  • ELEMOシリーズについて

 「ELEMO」は、HW ELECTRO株式会社が日本市場向けに開発し、販売する次世代の多用途EV商用車です。HW ELECTROが展開するPlat Form Serviceなどの IT技術の導入や、EVならではのゼロエミッション性能は、100%電気自動車化を目指す未来への要請に一歩進んで応えるものです。ELEMOシリーズは、部品のモジュール化を徹底したことで、製造工程の効率化と高い耐久性を実現。多機能荷台オプションが特徴です。そして新たに全長5.5m、積載量1.25t、一充電走行距離210kmの中型バン「ELEMO-L」を加えたELEMOの都会型ラインナップは、様々な企業の多様な ニーズに対応します。

(上画像:手前「ELEMO」 後方「ELEMO-K」、下画像「ELEMO-L」)


  • HW ELECTRO株式会社について

代表者:代表取締役社長 蕭 偉城

所在地:東京都江東区青海2-7-4 the SOHO Bldg.301

主な事業内容  :多用途小型商用EV車「ELEMO」製造・販売

URL:https://hwelectro.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都江東区本社・支社
関連リンク
https://hwelectro.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

HW ELECTRO 株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://hwelectro.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都江東区青海2-7-4 the SOHO 301号
電話番号
-
代表者名
蕭 偉城
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード