プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人越前町観光連盟
会社概要

【福井県越前町】越前岬水仙ランドに絶景が楽しめる「ガレットカフェHAZE(ヘイズ)」がOPENします。

目の前に広がる越前海岸の絶景を眺めながらフランスの郷土料理ガレットを楽しめる絶景カフェ

一般社団法人越前町観光連盟

越前岬は越前海岸を代表する景勝地で、日本水仙の群生地で知られる。この越前岬水仙ランド内に絶景を楽しめるガレットカフェがOPENします。
【オープン日】2017年4月3日(月)11:00~
【場所】福井県越前町・越前岬水仙ランド内
福井県越前町では、地域活性化を目的とした福井県の「ふるさと創造プロジェクト事業」の一つとして「越前水仙を活かしたまちづくり事業」を進め、その中で越前岬水仙ランドを再整備し観光客の誘致促進及び情報発信効果を生み出すため、既存の自然文学資料館をレストランへと改修し、ガレットカフェとして2017年4月3日(月)にオープンします。


福井の特産物であるそば粉を使ったガレット&クレープ、そして豊富な魚介料理を中心にしたカジュアルなカフェレストランで、フランスのブルターニュをコンセプトに本格的なガレット料理を提供します。


日本海を望む越前海岸の越前岬の台地の上に位置し、国定公園に指定されている絶好のロケーションが最大の魅力です。天気の良い日には、越前ブルーと呼ばれる深く澄んだ青に色づく水平線がとても綺麗で有名な場所です。


店内スタッフは、県外や国外からの移住組で、その内2人はフランスから移住してきたフランス人シェフです。
地域活性化に欠かせない移住促進としての役割も本レストランでは一翼を担っています。

ブルターニュはフランス北西部の半島で世界的にもめずらしいリアス式海岸があり曇空が多い地方です。
しかしそれがブルターニュならではの穏やかな人々や独特の文化を育んできました。
それが越前町にもとても良く似ており、「もや」や「霧」を意味したHAZE(ヘイズ)という意味を店名につけました。


提供される看板メニューの「ガレット」は、このブルターニュの郷土料理で、HAZEで提供するガレットは日本有数のそばの産地である福井のそば粉でガレットを焼いています。

HAZEでは、フランス最高峰といわれるブルターニュ産の塩やバターも使用しながら、ブルターニュと福井の豊かな海の幸や野菜を組み合わせた福井フレンチを楽しむことが出来ます。

また、ガレット専用の皿には、地元の伝統工芸品である平安時代から続く日本六古窯(*)のひとつである「越前焼」を用いた特注の皿で、焼物では難しいとされる薄い平皿とナイフに耐える強度を両立させています。これも伝統工芸の職人の腕により実現され、日本の伝統芸とフランスの郷土料理との奇跡のコラボを実現しています。



(*)日本六古窯とは・・・常滑、備前、丹波、瀬戸、信楽に越前を加えた6つの焼物のこと

★ガレットとは
フランス北西部のブルターニュ地方発祥のそば粉で作られ、主に小麦粉で作られるクレープのもとになった料理。そば粉・水・塩などを混ぜて寝かせた生地を熱した平鍋またはガレット調理専用の鉄板に注ぎ、こてで薄い円形に伸ばし、正方形に折りたたんで完成する。クレープと異なり片面だけを焼き、生ハムなどの肉類、魚介類、おろしたグリュイエールやゴーダなどのチーズ、鶏卵、サラダなどで飾って提供する。

★福井県越前町とは
 福井県中央の海側に位置し、「越前がに」や「越前水仙」など福井県を代表するブランドを持つ福井県内でも指折りの観光の町。越前海岸を中心とした漁業と観光に加え、日本六古窯の「越前焼」や織田信長一族発祥の地である越前町織田の「越前二の宮劔神社」、白山を開山し、山岳信仰の祖・泰澄大師ゆかりの越知山や越知神社など海から里山まで多彩な魅力がある町。

★越前岬水仙ランドとは
 越前岬周辺は日本水仙三大群生地のひとつであり、日本最大級の規模を持ち、特に越前水仙としてブランド化され親しまれています。この水仙の群生地に立地するのが越前岬水仙ランドで、日本の夕陽百選にも選定されている景勝地。

★ガレットカフェHAZE(ヘイズ)について
<施設名>
 越前岬水仙ランド・ガレットカフェHAZE(ヘイズ)
<オープン日>
 2017年4月3日(月) 11:00~
<営業時間など>
 営業時間/11:00~20:00(季節により変動)
 休み/毎週木曜日
<場所>
 越前岬水仙ランド内(福井県越前町血ヶ平25-2)
<問合せ先>
 ガレットカフェHAZE(ヘイズ)
 TEL/0778-37-1112

★福井県越前町の観光情報は
えちぜん観光ナビ http://www.town-echizen.jp/
★最新情報はSNSで!
facebook ー いいね!越前ロコ旅~地域密着観光情報 
https://www.facebook.com/echizenkankou/
twitter ー いいね!越前ロコ旅@越前町観光連盟(@e_kankou)
https://twitter.com/e_kankou
LINE ー 越前町観光連盟公式LINE@
http://www.town-echizen.jp/news/detail.php?127
Youtube ー Tourism Echizen JAPAN Channel
https://www.youtube.com/channel/UCQ6AB8hiRizn0QOQ-Cj7unA

▼その他の写真

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.town-echizen.jp/news/detail.php?138
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人越前町観光連盟

6フォロワー

RSS
URL
http://www.town-echizen.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福井県丹生郡越前町厨71-335-1 道の駅越前内
電話番号
0778-37-1234
代表者名
青柳良彦
上場
-
資本金
-
設立
2015年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード