プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Free Standard株式会社
会社概要

日本初のブランド公式リユースセレクトPOP UP『Re:LIKE(リ・ライク)』vol.1 3/15(金)〜3/17(日)にフォレストゲート代官山で開催

〜ニューバランス、プーマ、パラブーツなど世界を代表するシューズブランドの公式リユース商品が、「みんなで考えるSDGsの日」に集結〜

Free Standard株式会社

日本初のブランド公式リユースセレクトPOP UP

『Re:LIKE(リ・ライク)』

ブランド主導のリコマースオペレーティングシステム「Retailer(リテーラー)」を提供するFree Standard株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:張本貴雄)は、日本初のブランド公式リユースセレクトPOP UP「Re:LIKE(リ・ライク)vol.1」を3月15日(金)から17日(日)までの3日間、「Forestgate Daikanyama(フォレストゲート代官山)」にて開催します。

当社はブランドのリユース事業において、下取・商品管理・販売を含む一連のプロセスを担い、持続可能な循環型社会の仕組みづくりを推進しています。アパレルのみでなく、革靴、スニーカー、バッグ、スポーツウェア、調理器具など、幅広い商品を取り扱っています。

通常はブランド公式ECや店舗など、各社の直販チャネルを中心に展開しているものの、消費者からは「ブランド公式リユースが集まったショップに行きたい」という声が寄せられていました。まだ一般的になっているとは言えない「ブランド公式リユース」の品質の高さを直接確認したいという要望に応えるため、このたびブランド公式リユースのセレクトPOP UPを、国内初の試みとして開催することとなりました。3月17日が「みんなで考えるSDGsの日」と定められていることから、この日を含む3日間にて実施いたします。

記念すべきVol.1のテーマは「Footwear」。履かなくなったスニーカー、革靴、パンプス、サンダルを中心に、エンドユーザー参加型のPOP UPイベントを行います。誰かが大切にしていた商品が、クリーニングを施されリユースアイテムとして生まれ変わり、人から人へ受け継がれてゆく新たな消費体験を、ぜひ現地でご覧ください。

また、今後『Re:LIKE(リ・ライク)』は、「キッズ」、「スポーツ」、「メンズ」、「レディース」など、さまざまなテーマで定期的に開催していく予定です。

◆『Re:LIKE(リ・ライク)』のサイトはこちら
https://freestandard.co.jp/re-like

『Re:LIKE(リ・ライク)』vol.1 概要

開催日時:3月15日(金)12:00~16:00

        16日(土)11:00~16:00

        17日(日)11:00~16:00 ※雨天決行

主催:Free Standard株式会社

出店ブランド:New Balance / PUMA / Paraboot / Jalan Sriwijaya / G.H.BASS / Atlantic STARS / Valsport / FABIO RUSCONI / ISLAND SLIPPER(順不同)

入場料:無料

来場者数(想定):約2万人

開催場所:フォレストゲート代官山 TENOHA棟:東京都渋谷区代官山町20番12号

     東急東横線「代官山」駅下車徒歩1分、中央口向かい

     https://forestgate-daikanyama.jp/access/

■東急不動産との事業連携により、フォレストゲート代官山にて開催

24年2月6日に発表された通り(リリース内容はこちら)Free Standardは、東急不動産が「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」に開設したスタートアップ支援区画の第1号に選出いただきました。今回の取り組みは、オフィス支援にとどまらない、入居テナントとデベロッパーの事業連携という新たな試みとなります。

広域渋谷圏※1の魅力向上の施策の一つとして、2023年10月19日にオープンした複合施設「フォレストゲート代官山」にて、このたび『Re:LIKE(リ・ライク)』vol.1を開催する運びとなりました。

※1 広域渋谷圏とは、東急グループが渋谷まちづくり戦略において定めた、渋谷駅から半径 2.5km のエリアのことを指します。

フォレストゲート代官山MAIN棟
フォレストゲート代官山TENOHA棟(『Re:LIKE(リ・ライク)』vol.1開催会場)

■リテーラーについて

消費財の一次生産者であるメーカー・ブランドが自社ECサイト上に「レンタル」・「リユース」の機能を実装して独自の二次流通市場を構築できるFree Standard株式会社が提供する流通ソリューションです。運営に不可欠な配送・在庫管理・クリーニング・保管・カスタマーサポートまで提供するサービスで、「レンタル機能」では、ブランドの自社ECサイト上で「レンタルする」のボタンをクリックするだけでお気軽に商品のレンタルが可能です。「リユース機能」では、ブランド独自のリユースサイトを構築、必要に応じて商品収集・真贋確認・商品メンテナンス・撮影・登録といった機能をセミカスタマイズで提供することが可能です。

■「リテーラー」サービスサイト : https://freestandard.co.jp/retailor

【会社概要】

所在地:東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル 14階

設立:2020年8月7日

代表者:代表取締役CEO 張本貴雄

URL:https://freestandard.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都渋谷区本社・支社東京都渋谷区イベント会場
関連リンク
https://freestandard.co.jp/retailor
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Free Standard株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://freestandard.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル 14階
電話番号
03-6455-0768
代表者名
張本貴雄
上場
未上場
資本金
6400万円
設立
2020年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード