プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社DearOne
会社概要

ロケーションバリュー、アイリッジとO2O分野で戦略的提携

~O2O領域でのソリューション強化と顧客基盤拡大を連携して推進~

DearOne

株式会社ロケーションバリュー(本社:東京都港区、代表取締役社長:河野 恭久 以下、ロケーションバリュー)は、株式会社アイリッジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小田 健太郎、以下、アイリッジ)と、O2Oアプリ開発・マーケティング分野において、戦略的パートナーとして業務提携いたしました。
今回の業務提携を通じて、ロケーションバリューとアイリッジは、O2O領域でのソリューション強化と顧客基盤の拡大を推進いたします。

■提携の背景

昨今、スマートフォンの普及とともに、多様な企業による公式アプリの提供が加速しております。その中でも、O2O(Online To Offline)と呼ばれる、実店舗を運営する企業が集客を行うためのアプリは、位置連動プッシュ配信などのスマートフォン独自機能の利用により消費者に直接情報を配信できるため、高い効果が期待でき、大きな注目が集まっております。
しかしながら、効果の出るO2Oアプリの企画・開発・運用にはノウハウの蓄積が必要となるため、豊富な実績を持ったO2Oソリューション提供会社へのニーズが急速に高まっております。また、幅広い業種、規模の会社でO2Oの取組が拡大してきているため、O2Oソリューションに対するニーズも多様化してきております。
そのように多様化しながら高まるニーズに対応するために、ロケーションバリューとアイリッジは、それぞれの特徴と強みを活かした戦略的業務提携を行うことで、O2O領域でのソリューション強化と顧客基盤の拡充を実現してまいります。
 
■ロケーションバリューとアイリッジの特徴と補完関係
ロケーションバリューとアイリッジは、提供するO2Oソリューションの特徴や強みとする開発手法、主な顧客業種等が異なっているため、本提携により、高い補完関係が実現でき、両社の更なる成長が期待できます。


【ロケーションバリューの強みと特徴】

ロケーションバリューは、NTTドコモのO2O戦略の一翼を担う100%出資の子会社です。スマートフォン黎明期から積み重ねたアプリ開発ノウハウを元に、位置連動プッシュ配信機能やクーポン機能をはじめとした豊富なアプリ機能の中から企業が必要とする機能を組み込むだけでO2O販促アプリを実現できるASPサービス「ModuleApps(モジュールアップス)」を提供しております。同サービスを利用したアプリユーザー数は1,200万を超え、O2Oアプリ基盤として日本有数の規模となります。
低価格、短期間で提供可能なモジュール型O2Oアプリの提供に強みがあり、外食、小売、ホテル、自治体等への導入が進んでおります。
 
【アイリッジの強みと特徴】
アイリッジは、位置情報、属性、時間などを組み合わせた位置連動プッシュ配信機能をはじめ、O2Oゲーミフィケーションクーポン機能や、O2Oポイント機能等のO2Oプラットフォーム「popinfo(ポップインフォ)」を提供しております。同ソリューションを利用したアプリユーザー数は、3,100万を超え、日本最大級のO2Oプラットフォームとなっております。
お客様企業の状況にあわせた、効果の出るO2Oアプリの企画・開発に強みを持ち、商業施設、アパレル、金融機関等への導入が進んでおります。
 

■提携の概要
両社は本提携により、以下の取り組みを行うことで、スマートフォンO2Oアプリの提供を実施、または予定している企業に対し、多様なニーズにマッチした効果の高いO2Oソリューション・O2Oアプリ開発サービスを提供してまいります。
 
(1) 提供するO2Oソリューションの強化
両社が得意とする分野の技術およびノウハウを共有することで、両社が提供するO2Oソリューションを強化いたします。
ロケーションバリューは、アイリッジの持つ大規模O2Oアプリ開発ノウハウを利用して、ModuleAppsを顧客企業向けにカスタマイズする際の品質およびスピードを向上させ、独自機能の要望に対して迅速かつ柔軟に対応することが可能となります。
アイリッジは、ロケーションバリューが持つモジュール型O2Oアプリ機能や開発ノウハウを利用して、中堅・中小企業向けに低価格、短期間で提供可能なパッケージ型O2Oアプリの提供を進めてまいります。
 
(2)  開発リソースの連携
昨今のニーズ拡大により、スマートフォンアプリ開発に求められる品質はますます高く、納期はますます短くなっており、それに見合った開発リソースの拡大が急務となっております。今回の提携によって、両社の開発リソース面での連携も行い、O2Oアプリ開発の依頼に対して柔軟に体制を構築することが可能となります。
 
(3) サービス、ソリューションの共同開発による市場拡大
(FinTech / IoT / ビッグデータ分野への展開 等)
スマートフォンアプリは現在もApple、Googleによる技術革新が急速に進んでおり、求められるアプリの姿は日々刻々と変化することが予想されます。ロケーションバリューとアイリッジは、これまで両社が積み重ねた経験を元に、環境の変化に対応したO2O領域における新たなサービス、ソリューションの共同開発を行うとともに、共同で他領域に進出することでO2Oアプリ市場そのものの拡大に努めてまいります。
特に、O2Oソリューションとのサービス的・技術的親和性の高いFinTech分野、IoT分野、O2Oビッグデータ分野への展開に向けた共同での取組みを推進してまいります。
 
(4) NTTドコモグループのO2Oビジネス展開への共同での支援
ロケーションバリューは、NTTドコモのO2O戦略子会社であり、現在、NTTドコモグループのO2O事業推進の一翼を担っております。今回の提携を通じて、ロケーションバリューはアイリッジとともに、NTTドコモグループのO2Oビジネス推進を共同で支援して強化してまいります。
 

■会社概要
【株式会社ロケーションバリュー】
URL:http://www.locationvalue.com/
本社所在地:東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル 7階
設立:2011年5月
代表者:代表取締役社長 河野 恭久
資本金:30,000,000円
事業内容:スマートフォンを利用した販売促進用システム・アプリケーションの開発・販売

【株式会社アイリッジ】
URL:http://iridge.jp/
本社所在地:東京都港区麻布台1-11-9 CR神谷町ビル10F
設立:2008年8月
代表者:代表取締役社長 小田 健太郎
資本金:356,963,000円
事業内容:O2Oソリューションの提供を中心としたインターネットサービスの企画・開発・運営

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DearOne

7フォロワー

RSS
URL
https://www.dearone.io/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル4階
電話番号
03-6381-5062
代表者名
河野 恭久
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2011年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード