プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 Payke
会社概要

台湾大手旅行代理店Lion Travel及びSCSKサービスウェア等とインバウンド事業の共創ビジネスを開始

Payke

訪日外国人向けショッピングサポートアプリ「Payke(ペイク)」を展開する株式会社Payke(本社:沖縄県西原町、代表取締役:古田 奎輔、以下 Payke)は、台湾最大手の旅行代理店 雄獅旅行社股份有限公司(本社:台湾台北市、代表者:王文傑、以下Lion Travel)、台湾トラベルテック企業 長川資訊股彬有限公司(本社:台湾台北市、代表者:郭承和、以下Riversoft)、国内大手ITソリューション企業 SCSKサービスウェア株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:渡辺 篤史、以下SCSKサービスウェア)との間で、インバウンドビジネスにおける戦略的な業務提携を締結し、各社の持つユーザ基盤、旅行商材、テクノロジー、ユーザ及びインバウンド関連データなどを活用した共創ビジネスを始動したことをお知らせします。

1.背景と目的

2022年10月の水際対策緩和による観光目的のインバウンド受け入れ再開を受け、日本では訪日観光客が戻ってきています。国連世界観光機関(UNWTO)によると、2023年第1四半期の世界の海外旅行者数が前年同期の2倍以上の約2億3500万人であり、パンデミック前の80%の水準まで回復しております。アジア圏並びに日本での海外客数においても、同様に復活していくことが想定されます。

その中で、台湾人観光客は日本の観光市場にとって貴重な存在です。コロナ以前の2019年には、訪日客数は中国・韓国に続き3番目でしたが、消費額を加味した旅行消費額は中国に続いて2番目でした。

台湾においても、2015年からコロナ前の2019年まで、最も多く渡航されていた海外旅行先は日本でした。それだけ両国間におけるビジネス連携は両国の旅行産業にとって重要なものとなります。


台湾人ユーザを多く保有するPaykeにとって、旅マエから旅ナカにおいて、Lion Travel利用者の旅行日程や嗜好性を把握し、Lion Travelが保有・販売する各旅行商材を販売することが可能になります。

更なるユーザ利便性向上、消費高向上が目指せると目論み、今回の業務提携に至りました。


※参照 :国連世界観光機関(UNWTO)世界観光指数(World Tourism Barometer)2023年5月号について

https://unwto-ap.org/topics/barometer202305/



2.共創ビジネスの概要

第一段として、Lion Travelが提供する日本でのアクティビティ(旅先での体験)や各種チケットなどの旅行商材を、2023年5月16日から「Payke」アプリを通じて訪日台湾人観光客向けに販売を開始しました。

今後は、日本への送客実績約60万人※1(訪日台湾人の約12%)のLion Travelと、Paykeの双方が保有する訪日観光客の嗜好性情報、旅行日程、および位置情報含めた行動履歴を収集・分析し、パーソナライズすることで、旅マエ・旅ナカで必要なアクティビティと旅行商材を提案・販売できる仕組みを構築します。


※1 2019年度実績。12%は訪日外国人総数(観光庁発表)数字よりPayke社にて算出


3.中期的な展開

以下のサービス拡充を通じて、多くの訪日観光客に利用されるインバウンドビジネスプラットフォームへと成長させて参ります。同時に、各社が保有するグローバルネットワークを相互活用することで、新たな共創先と連携し、台湾以外の旅行客向けにもサービス提供範囲を拡げてまいります。

①    訪日中に利用できるアクティビティなどの各種eチケット旅行商材・旅行日程管理などの充実化

②    快適な旅行を支援するコンシェルジュサービスへの「生成AI」技術導入

③    インバウンドを活用した地方創生事業(例:地域限定デジタル通貨など)

④    インバウンドビジネスプラットフォームの海外展開(Paykeアプリの日本市場外への展開)


4.SCSKサービスウェア・Payke間での包括的業務提携について

SCSKサービスウェア、Paykeの2社間においては、本4社間業務提携と別途2社間にてインバウンドサービスにおける包括的業務提携契約を締結したことを併せてお知らせします。

 両社は、Paykeが保有するPaykeアプリや、ユーザ基盤、多言語商品データベース、インバウンドデータ等を活用したインバウンドビジネスを新しく共創していく運びとなりました。Paykeが保有する上述の各アセットや多言語化ノウハウ、インバウンドマーケティングノウハウと、SCSKサービスウェアが保有するグローバルでのネットワークや資金力、IT力、コールセンター等のBPOサービスアセットなどを掛け合わせシナジーを創出していきます。本4社間業務提携は、当取組の一つとなります。



■Lion Travel Service Co.,Ltd.

本社:台湾台北市114內湖區石潭路151號

社名:雄獅旅行社股份有限公司(LION TRAVEL SERVICE CO., LTD.)

代表者:王文傑

資本金:1,000,000,000(NT$)

URL:https://www.liontravel.com/


■Riversoft Inc.

本社:台湾台北市中山區長安東路一段 18 號 6 樓

社名:長川資訊股份有限公司(Riversoft Inc.)

代表者:郭承和

資本金:50,000,000(NT$)

URL:https://www.riversoft.com.tw/index.html


■SCSKサービスウェア株式会社

本社:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア

代表者:代表取締役社長 渡辺 篤史

資本金:620(百万円)資本準備金含む

URL:https://www.scskserviceware.co.jp/


■株式会社Payke

本社:沖縄県中頭郡西原町字幸地996-1

代表者:代表取締役CEO 古田 奎輔

資本金:100(百万円)

URL:https://payke.co.jp/

概要:商品パッケージにある「バーコード」をスマホでスキャンするだけで、商品のあらゆる情報を7言語で表示することができる訪日外国人アプリ「Payke」を運営。2015年11月からサービスを開始し、日本のメーカー約1,200社、約45万点の商品データを多言語で保有。アジア圏を中心に400万人以上に利用される。


*2022年12月時点での累計数値

*API 提供先なども含む利用者数

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://payke.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 Payke

15フォロワー

RSS
URL
https://payke.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
沖縄県中頭郡西原町字幸地996-1
電話番号
098-943-7308
代表者名
古田 奎輔
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2014年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード