プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本和装ホールディングス株式会社
会社概要

日本和装グループの新たな挑戦。ECサイトが今夏いよいよオープン!

コンセプトは「和の総合サイト」。当社ならではのオリジナル商品も!

日本和装ホールディングス株式会社

着付け教室を受講料無料で全国展開する日本和装ホールディングス株式会社(東証スタンダード上場/証券コード2499、本社:東京都港区)グループは、2023年夏に新規事業としてECサイトを立ち上げます。

日本和装ではこれまで、無料で着付けを『教えて』、生産者から直接消費者に消費の価値を『伝えて』、販売仲介という形で『流通を促す』という独自のビジネスモデルを中心に事業を展開してまいりました。
これをメインブランドと位置づける一方で、かねてよりサブブランドの創造を計画しておりましたが、今夏よりいよいよ本格化し、新たなサービスとしてお届けしていく予定です。

新しいECサイトのコンセプトは「和の総合サイト」。弊社100%子会社の日本和装ダイレクト株式会社が運営します。

具体的には、今まで日本和装グループが扱ってこなかった商品カテゴリーに参入し、20代〜40代の若・中年層の潜在顧客層にアプローチします。また、和にまつわる商品全般に関心のある方など、きものに興味のない方もターゲット層に取り込み、従来の当社グループでは未開拓だった市場へのシェア拡大を目指します。
このようにメインブランドとサブブランドという2つのブランドの方向性を明確に分けてブランディングしていくことで、互いの事業展開で市場の活性化を目指す「相乗効果」を狙っていく所存です。
着付け教室できもの人口を増やし、きものの素晴らしさをアピールしてきた日本和装が、これまでとは違う手法できものファンの拡大を目指すECサイトは、2023年夏頃にオープン予定です。
日本和装が手がける新たな戦略と、新しい発想から生まれるオリジナル商品などにご期待ください。


■「和の総合サイト」で展開する商品(一例)
・洗えるきものや帯など手軽な和装品
・帯締め、帯揚げ、かんざしなどこだわりの和装小物
・きものや工芸品などの産地がコラボしたオリジナル商品 etc.

※上記画像はイメージです。


■会社概要
[日本和装ダイレクト株式会社]
事業内容  通信販売事業
本社所在地 東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー5F
代表    代表取締役社長 道面 義雄

[日本和装ホールディングス株式会社]
事業内容  きものや帯の販売仲介業。全国で無料の着付け教室を展開(卒業生21万名超)
本社所在地 東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー5F
代表    代表取締役社長 道面 義雄
上場区分  東証スタンダード市場(証券コード2499)
URL    https://www.wasou.com
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本和装ホールディングス株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.wasou.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー5F
電話番号
03-5843-0097
代表者名
道面 義雄
上場
東証スタンダード
資本金
4億7819万円
設立
1986年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード