復興応援 キリン絆プロジェクト 「協和発酵キリン 第4回4県(岩手・宮城・茨城・福島)<絆>卓球交流大会」における「ラリーピンポンリレー」でギネス世界記録Ⓡを達成!

協和キリン株式会社

協和発酵キリン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:花井陳雄、以下「当社」)は、2014年4月26日、27日に福島県の猪苗代町総合体育館にて開催された「協和発酵キリン杯・復興応援 WASURENAI 3.11 第4回4県(岩手・宮城・茨城・福島)<絆>卓球交流大会」注1)の大会2日目(27日)の特別企画「ラリーピンポンリレー」(正式名:卓球ラリーに参加した最多人数)において、ギネス世界記録Ⓡが達成されたことをお知らせします。
これまでの世界記録は106人で、ロンドンのEnglish Ping Pong Associationによって2011年11月20日に樹立されましたが、この度はこれよりも33人多い139人でラリーをつなげ、ギネス世界記録Ⓡの達成となりました。

このラリーでの卓球のボールはひとつです。卓球台の両サイドに列を作り、ひとりずつ前に進み、1回だけボールを打ったら待機エリアに移動します。3回までの挑戦の中で、106人以上に至る場合はそれ以降の挑戦はできません。今回は3回のうち最初の挑戦で139人に至りました。
前日の練習では10回ほど挑戦したものの、いずれも30~70人ほどしか続かず心配しました。本番では、ギネス世界記録Ⓡ公式認定員のマクミラン舞さんの“Three, two, one, go!”の合図でスタート。子供たちを中心に、子供たちの指導者・引率者、日本卓球リーグ実業団連盟の選手、大会関係者が心を一つにして絆のラリーをつなげ、新記録を達成しました。「記憶だけでなく記録にも残る大会にしよう」との願いが叶いました。

協和発酵キリンは、被災地の一日も早い復興を心より祈念するとともに、キリングループの一員として、引き続き被災地の皆様の支援に尽力してまいります。

 

新記録達成の重圧が掛かる107人目を務めた原田春輝くん(小5): 原田くんのご家族は原発事故の影響で大熊町から喜多方市に避難。昨年の全日本卓球選手権大会の福島県大会で、姉の優芽さん、妹の優衣ちゃんとともに三兄弟でホープス・カブ・バンビの部で優勝。新記録達成の重圧が掛かる107人目を務めた原田春輝くん(小5): 原田くんのご家族は原発事故の影響で大熊町から喜多方市に避難。昨年の全日本卓球選手権大会の福島県大会で、姉の優芽さん、妹の優衣ちゃんとともに三兄弟でホープス・カブ・バンビの部で優勝。

ギネス世界記録Ⓡ達成時の記念写真:4県から参加した子供たちと、子供たちの指導者・引率者、日本卓球リーグ実業団連盟から派遣された選手並びにその他の大会関係者。ギネス世界記録Ⓡ達成時の記念写真:4県から参加した子供たちと、子供たちの指導者・引率者、日本卓球リーグ実業団連盟から派遣された選手並びにその他の大会関係者。

本大会参加者へのギネス世界記録Ⓡ認定証の授与:マクミラン舞さん(ギネス世界記録Ⓡ公式審判員)から諸富滋(当社 執行役員 コーポレートコミュニケーション部長)にギネス世界記録Ⓡ認定証が手渡された。本大会参加者へのギネス世界記録Ⓡ認定証の授与:マクミラン舞さん(ギネス世界記録Ⓡ公式審判員)から諸富滋(当社 執行役員 コーポレートコミュニケーション部長)にギネス世界記録Ⓡ認定証が手渡された。


注1.協和発酵キリン杯・復興応援 WASURENAI 3.11 第4回4県(岩手・宮城・茨城・福島)<絆>卓球交流大会の概要
   日時:2014年4月26日、27日
   場所:猪苗代町総合体育館「カメリーナ」
   主催:岩手県卓球協会、宮城県卓球協会、福島県卓球協会、茨城県卓球連盟
   協賛:協和発酵キリン
     ※詳細については、当社からの次のニュースリリース(2014年4月22日付)をご参照ください。
       復興応援 キリン絆プロジェクト
       協和発酵キリンは「協和発酵キリン 第4回4県(岩手・宮城・茨城・福島)<絆>卓球交流大会」を
      今年も応援します。~「ラリーピンポンリレー」でギネス世界記録®に挑戦!~

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツボランティア
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

協和キリン株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.kyowakirin.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区大手町東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
電話番号
03-5205-7205
代表者名
宮本昌志
上場
東証1部
資本金
267億4500万円
設立
1949年07月