プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社カップス
会社概要

KEURIG®、「HARNEY & SONS」カプセルを発売

NY発プレミアムティーブランドの高品質で独創性あふれる味わいを再現

株式会社カップス

 株式会社カップス(本社:東京都港区、代表取締役社長:西本圭吾)は、全米No.1シェア※のカプセル式コーヒー&ティーマシン「KEURIG®(キューリグ)」から、NY発プレミアムティーブランドHARNEY & SONSを運営する、株式会社ハーニーアンドサンズジャパン(本社:東京都文京区、代表:佐藤祐一)と共同開発した3種類のカプセルを、2023年11月1日(水)から発売いたします。
 今回は世界53か国で愛される「HARNEY & SONS」より、特徴の異なる3種のフレーバー「PARIS」「ENGLISH BREAKFAST」「SOHO」を展開。香り高い本格的な味わいの紅茶をご家庭で気軽に楽しんでいただける商品です。※Euromonitor2021年実績データ


  • 「HARNEY & SONS」カプセル3種の特徴

PARIS<パリ>

紅茶とウーロン茶をブレンドしベルガモットオイルを加えたアール・グレイにカシスを加え、さらにバニラとキャラメルの甘い香りをのせた、繊細な味わいが特徴のフレーバーティーです。マシンで抽出した際にふわっと香るように調合し、香りと舌にのせたときの味わいに乖離がでないようこだわっています。女性に特に人気の商品です。


ENGLISH BREAKFAST<イングリッシュ・ブレックファースト>

伝統的な昔ながらのブレンドにこだわってキームン茶葉を100%使用した、シンプルでありながら深い味わいのベーシックティーです。英国で紅茶が日常的に飲めるようになった1800年代を再現したキームンの香ばしい香りがクセになる、紅茶にこだわりのある人にも定評のある商品です。


SOHO<ソーホー>

2010年1月にニューヨークのSOHOにオープンしたHARNEY & SONSのフラッグ・シップストアを記念して作られたブレンドで、ブラックティーにチョコレート、ココナッツ、バニラ、アマランサスの花びらをブレンドした遊び心あふれるフレーバーティーです。ビター感がありつつも甘さを感じる、『HARNEY & SONS』フレーバーの中でも人気の定番商品です。


  • 『HARNEY & SONS』開発担当者のコメント

 紅茶の味わいのレベルを高く保つため、最も大切にしているのは茶葉の品質です。インド、スリランカ、中国等、世界中の優良茶園から輸入した希少価値の高い茶葉は、全てニューヨーク州ミラートン本社の自社工場でブレンドすることにこだわりがあります。今回、K-Cup®として開発したHARNEY & SONSのカプセルは、マシンでありながらも、まるでリーフで抽出したような香り高さが忠実に再現されており、味わいも申し分ない製品に仕上がっています。


  • 『HARNEY & SONS』カプセル おすすめの味わい方

・シーンに合わせてフレーバーの違いを楽しむ

 『HARNEY & SONS』は、「日常に喜びと安らぎとワクワクを」をコンセプトに掲げ、日本の新しいティーカルチャーを創造することをビジョンとしたブランドです。「イングリッシュ・ブレックファースト」を目覚めの一杯にミルクティーとして嗜んだり、「パリ」や「SOHO」を食後のデザートの代わりやスイーツと一緒に味わったりと、日常生活に馴染ませてお楽しみいただくのがおすすめです。


・紅茶には珍しいユニークなアレンジもおすすめ

 気分に合わせて、アイスとホットの温度で変化する味わいを感じていただくほか、炭酸を入れて「ティーソーダ」としてお飲みいただいたり、レモネードとあわせたりなど、自由なアレンジを加えてユニークに味わってみてはいかがでしょうか。


  • 製品概要

商品名     : HARNEY & SONS 

          PARIS パリ

内容量     : 1箱/12個入り

希望小売販売価格: 2,280円(税別) 

発売日     : 2023年11月1日(木)

特徴      : アール・グレイをベースに

          バニラやカシス、香ばしいキャラメルが香る紅茶。

販売チャネル  : KEURIG®公式オンラインストア(https://www.keurig.jp/


商品名     : HARNEY & SONS 

          ENGLISH BREAKFAST

          イングリッシュ・ブレックファースト

内容量     : 1箱/12個入り

希望小売販売価格: 2,280円(税別) 

発売日     : 2023年11月1日(木)

特徴      : キームン100%茶葉を使用。

          クラシックな英国伝統のスタイルを表現しています。

販売チャネル  : KEURIG®公式オンラインストア(https://www.keurig.jp/



商品名     : HARNEY & SONS

          SOHO ソーホー

内容量     : 1箱/12個入り

希望小売販売価格: 2,280円(税別) 

発売日     : 2023年11月1日(木)

特徴      : バニラとココナッツが香るブラックティー。

          ビターチョコレートの様なコクのある味わい。

販売チャネル  : KEURIG®公式オンラインストア(https://www.keurig.jp/


  • 「HARNEY&SONS」について

 アメリカニューヨーク州の田舎町ミラートンにて民宿を営んでいたジョン・ハーニー氏によって誕生した「HARNEY & SONS」。ジョンが生み出した6つのオリジナルティーは、上質で斬新なものを求めるニューヨークの富裕層や文化人を中心に瞬く間に評判となり、全米の著名レストラン、カフェ、ホテルで取り扱われるようになるまでに時間はかからず、アメリカ発のプレミアムティーブランドとしての地位を確立しました。

 現在は、日本をはじめとした世界53か国で展開されており、「伝統へのリスペクトと未来志向の革新を追求するリテーリング&フーズブランドカンパニー」として個人店カフェを中心にラグジュアリーホテルまで販路を拡大しています。

HARNEY&SONS公式オンラインショップ:https://www.harney.jp/


  • カプセル式コーヒー&ティーマシン「KEURIG®(キューリグ)」について

 カプセル式コーヒー&ティーマシン「KEURIG® (キューリグ)」とは、本格的なコーヒー・紅茶・お茶が楽しめる、全米 No.1 シェアのカプセル式コーヒー&ティーマシンです。誰もが知っている名店や普段は味わえないご当地カフェなど、全 21ブランド41種類を自宅で楽しむことができます。 専用カプセルの中のコーヒー豆や茶葉は脱酸素状態で密封しているため酸化せず、新鮮な味と香りを楽しむことができます。

KEURIG®公式オンラインストア:https://www.keurig.jp/


KEURIG®(キューリグ)の使い方


おいしさの秘密K-Cup®

K-Cup®は、窒素を充填し密閉することで豆や茶葉を酸化から守り、いつでも淹れたての味と香りが楽しめます。また、豆の蒸らしや茶葉のジャンピングのための空間を計算しているため、K-Cup®は他社のカプセルに比べ、少し大きめな点も特徴です。



  • 株式会社カップス 会社概要

代表   :代表取締役社長 西本 圭吾

本社所在地:東京都港区赤坂8-5-26

事業内容 :KEURIG®(キューリグ)マシン及びKEURIG®カプセル等の販売事業

KEURIG®公式オンラインストア:https://www.keurig.jp/


  • 株式会社 ハーニーアンドサンズジャパン 会社概要

代表   :代表取締役社長 佐藤 祐一

本社所在地:東京都文京区湯島1丁目6番3号

事業内容 :紅茶を中心としたお茶の輸入・販売・卸売り

HARNEY&SONS公式サイト:https://www.harney.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.harney.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社カップス

4フォロワー

RSS
URL
https://www.keurig.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区赤坂8-5-26
電話番号
03-4416-8868
代表者名
西本 圭吾
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2020年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード