プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

クロノス株式会社
会社概要

「テレタイムα-Te」1月16日販売開始

クロノス株式会社

■概要

クロノスの勤怠管理システム「クロノスPerformance」と、日常的な使いやすさに着目した「テレタイムα」の最新モデルは、クロノスの勤怠。「テレタイムα-Te」は、手のひら静脈認証タイプのタイムレコーダーです。

タッチパネルから出退勤や外出・再入を選択し、専用の手のひら静脈認証機器に手のひらをかざすだけで簡単に打刻の登録が行われます。

手のひら静脈による個人認証が強化されることで、ICカードの紛失やなりすましによる不正打刻などのリスクを回避し、簡単かつ安全に運用することが可能です。

■テレタイムα-Teについて

直観的に操作可能なタッチパネル

静電式によるタッチパネルで、勤務時間の閲覧や出退勤の切り替え操作をスマートフォンやタブレット端末のようにタップやスワイプで操作することができます。画面デザインはスタンダード・マテリアルの2種から選択可能です。

最新システムへの自動アップデート機能

拠点が離れていてもしっかりとメンテナンスできるソフトウェア・アップデート機能を搭載。インターネットに「テレタイムα-Te」を接続すると当社が管理するサーバーと通信を行い、最新のシステムに自動アップデートすることができます。据え置きタイムレコーダーでありながらも常に最新のシステムをお客様に提供いたします。

携帯端末で閲覧可能な電子マニュアル

「テレタイムα-Te」の設定画面からマニュアルの二次元バーコードを表示し、スマートフォンやタブレット端末から読み取ることで簡単に操作手順を確認することが可能です。

製品に同梱されている冊子タイプのマニュアル紛失時にも安心です。

■製品情報

価 格   :459,800円

製品ページ:https://www.xronos-inc.co.jp/products/teletimeAlpha/index.html

■テレタイムとは

テレタイムは当社が開発するネットワーク型タイムレコーダーです。

電話機の機能を利用したタイムレコーダーの開発が始まりであったこと、勤怠管理をするうえで最も重要な時間に由来して、テレ(電話)タイム(時間)と名付けられました。

1991年の「テレタイム1100」販売から、テレタイムはシリーズとして今年で33年目を迎え、累計販売台数は6万台を突破、多くのお客様にご利用いただいています。

■会社概要

<クロノス株式会社>

会 社 名  :クロノス株式会社

代 表 者  :代表取締役社長  大牧 充

設 立    :2011 年(平成 23 年)

資 本 金  :6,000 万円

売 上 高  :25 億 2,800 万円(2023 年 3 月時点)

事 業 内 容:勤怠管理システム、クラウドサービス、タイムレコーダーの開発

      販売、保守サービス、関連製品の提供および販売

U R L   :https://www.xronos-inc.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ

経営企画室 黒沼

TEL:03-3252-7771

MAIL:info-pr@xronos-inc.jp

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://www.xronos-inc.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クロノス株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.xronos-inc.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル17F
電話番号
03-3252-7771
代表者名
大牧 充
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2011年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード