プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

参天製薬株式会社
会社概要

Santen、経済産業省の定める「DX認定」を取得

参天製薬株式会社

参天製薬株式会社(本社:大阪市、以下Santen)は、このたび経済産業省が定めるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度に基づき、「DX 認定事業者」の認定を取得しました。
Santen は、「基盤事業での利益率向上」、「新規領域の拡大」、「グローバル企業としての土台強化」の3つの主要戦略を通じ、2025 年までの中期経営計画の達成を目指しています。この主要戦略に基づき、眼科事業において、眼の状態を可視化する一般生活者向けの疾患啓発アプリや医療従事者向けの疾患情報学習プラットフォームの提供などによるデジタルヘルスの展開、デジタル技術を活用した新製品の拡販、抜本的な業務効率化を実現する次世代ERP(Enterprise Resources Planning)導入やスマートファクトリー*1 等によるグローバルプラットフォームの整備に取り組んでいます。また、環境変化に対する組織のレジリエンスを高めるため、社員一人ひとりのニーズに合った柔軟な働き方が実現できるよう、ロケーションという枠に捕らわれずに就業を可能とする「Work from Anywhere」という新たな働き方施策を、日本を皮切りに2021 年7月から実施し、その体制づくりをデジタルの側面からリードしています。

当社の DX の取り組みについて、経営者に求められる企業価値向上に向け実践すべき事柄を定めた 「デジタルガバナンス・コード」の項目(「経営ビジョン・ビジネスモデル」、「戦略」、「成果と重要な成果指標」、「ガバナンスシステム」)に関して認定基準を満たしていることや、ステークホルダーに適切な情報開示が行われていることが評価され認定されました。
 


Santen の執行役員 兼 チーフ・インフォメーション・オフィサー(CIO)の原実は、次のように述べています。「当社のビジネスの在り方やビジネスモデルは急速にグローバル化しており、IT 組織の役割は『グローバル事業に対するそれぞれの地域からの支援』と『デジタルソリューションの提供』を通じ、会社全体のバリューチェーンの効率化や進化の加速に貢献することと考えています。グローバルヘルスケア市場においては、データを活用し新たな製品・サービスを創出するビジネスモデルへの変革が加速しています。業務変革におけるデジタルの活用とDX 戦略の推進に向けた体制強化を通じて競争力を高め、さらなる目の社会課題の解決に貢献してまいります」

当社は引き続き、デジタル・IT の活用によりイノベーションを加速し、眼の疾患や不具合に起因する人々の社会的・経済的な機会損失削減に貢献し、WORLD VISION に掲げている、世界中の人々の“Happiness with Vision”の実現に邁進していきます。

以上

*1 先進技術を導入し、多角的に生産性を向上させていく新しい製造業の在り方 


DX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度について 
2020 年 5 月 15 日に施行された「情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律」に基づき、デジタル技術による社会変革を踏まえて経営者に求められる対応をまとめた「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項にのっとり、企業の経営ビジョン、戦略、組織づくりなどの認定基準を満たす取り組みを行うなど、DX 推進の準備が整っていると認められる企業を国が認定する制度です。

Santen(参天製薬株式会社、本社:大阪市)について 
Santen は、眼科に特化したスペシャリティ・カンパニーとして、医療用・一般用の医薬品や、医療機器の研究、開発、販売・ マーケティング活動を行っており、世界約 60 を超える国・地域で製品を販売しています。 
Santen が目指す理想の世界、「WORLD VISION」(Happiness with Vision)の実現に向け、世界中の技術や組織・人材をつなぎ、「見る」を通じて人々の幸せを実現する Social Innovator として、眼の疾患や不具合に起因する世界中の人々の社会的・経済的な機会損失を削減することを目指します。 
130 年の歴史の中で培われた科学的知見や企業力を活かし、製薬企業としての枠を越え、患者さん起点で眼科医療ソリューションの開発と提供に取り組み、価値ある製品・サービスの提供を通じ、患者さんや患者さんを愛する人たちを中心に社会への貢献を果たしていきます。
詳細については、当社ホームページ https://www.santen.co.jp/ をご参照ください。 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
医療・病院医薬・製薬
関連リンク
https://www.santen.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

参天製薬株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.santen.co.jp/ja
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA (受付 25F)
電話番号
06-7664-8621
代表者名
伊藤 毅
上場
東証1部
資本金
8777万円
設立
1925年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード