プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社知財図鑑
会社概要

価値共創の促進に向けて、志を同じくする仲間と繋がるためのWEBメディア「Bipass(バイパス)」をオープン

株式会社知財図鑑

株式会社ダイセル(本社:大阪市北区、代表取締役社長:小河義美)と株式会社知財図鑑(本社:東京都中央区、代表取締役:出村光世)は、価値共創の促進に向けて、志を同じくする仲間と繋がるためのWEBメディア「Bipass(バイパス)」を2023年1月24日、オープンしました。

資源の新しいルートを探るメディア「Bipass」 https://bipass.daicel.com/

ダイセルは長期ビジョン・中期戦略に基づき、循環型社会構築へ向けて、従来の会社の概念を超え、志をともにするパートナーと価値共創体をつくることで、より大きな価値を生み出す取り組みを進めています。そのためには、製品や技術だけでなく、共感や信頼で仲間と繋がることが必要であるという考えに至り、このたびWEBメディアBipassをオープンしました。


知財図鑑は、Bipassのコンセプトメイキングからクリエイティブ制作、インタビュー取材、編集までをダイセルと協働し、知財図鑑の運営するWebメディア「知財図鑑」で培った未来実装の知見や企業との協業の取り組みを生かし、ともにBipassを運営します。

Bipassは、「資源の新しいルートを探るメディア」として、ダイセルのコア技術である「バイオマス」に関するテーマにおいて、ダイセルだけでない、あらゆる企業・団体などの取り組みを紹介し、未来へ向けた問題提起、議論の場として機能することで、バイオマスの社会的認知の拡大、仲間集めを行います。
 
  • 資源の新しいルートを探るメディア「Bipass(バイパス)」
https://bipass.daicel.com/

Bipassの運営は、企業の枠を飛び出し、未来に繋がる挑戦をすべくダイセルと知財図鑑のメンバーを中心に結成したユニットAC-CELL(アクセル)が行います。既存の発想にとらわれず、自らが起点となってあらゆる人や技術と交流し、志を同じくする仲間とともにイノベーションの創出を図ります。今後、リアルイベント開催のほか、新たな共創体の構築、共創体によるモノづくり・コトづくり、自治体との連携などにも取り組んでまいります。

 
  •   BipassとAC-CELLのロゴマークについて
「Bipass」ロゴマークは、ベーシックな書体ながら文字内の空間をあけることによって風通しよく誰もが参加できることを表し、一方通行ではない回り道こそが新しい社会へのゴールに導いてくれるという過程を表現しています。「資源の新しいルートを探る」というタグラインにも、多くの知見が集まり、ディスカッションしていくことで解決策を探ろうという意思を込めています。

資源の新しいルートを探るメディア
<バイパス>

この先の社会に求められる資源のあり方を、これまでになかった発想とアプローチで。

たとえばバイオマスの可能性を分野を越えて議論し尽くし、
アイデアの種を生み出していく。
合理的な思考だけじゃたどりつけない。
そんな思いがけない答えや発想に、
回り道にも思える雑多なコミュニケーションこそがきっと導いてくれるから。
資源の新しいルートを探るメディア「Bipass」です。

運営:株式会社ダイセル、株式会社知財図鑑


「AC-CELL」ロゴマークは、名前の通りアクセルを踏んでダイナミックに動き出す様子を、ダイセルのロゴマークにも使われている3点の赤い丸を用いて表現しています。ACは電気における「交流」の意味もあり、社内外を横断してアクティブにアクションを起こすことを意味し、CELLはそこにいる個人が有機細胞のように活動することで、やがて組織全体を変えていくことを期待しています。

​枠を飛び出し、刺激し合い、活性化していく。

ダイセルから生まれたユニット「AC-CELL(アクセル)」は、
まるで有機細胞のように自由に動き周り、行動を起こし、世界とつながっていきます。
ワクワクを伝播させ、新しい試みを増殖させていきます。

既存の発想にとらわれず、自らが起点となって、
あらゆる人や技術と交流し、未来に踏み出すための新しいヒントを。
イノベーションは「新しい結合」からこそ生まれるから。

交流細胞「AC-CELL」は、企業の枠を超えた化学反応で、
イノベーションの手がかりを未来に向けて積極的に仕掛けていきます。

AC-CELL編成メンバー:株式会社ダイセル、株式会社知財図鑑

 
  • ダイセルについて

 

 


ダイセルは、日本を起点に世界で事業展開する総合化学会社です。「価値協創によって人々を幸せにする会社」を基本理念とし、「健康」「安全・安心」「便利・快適」「環境」をキーワードに、幅広い事業領域で社会や人々に有益な素材を提供しています。
中期戦略を通じて、創業以来培ってきた植物由来セルロースの技術を生かし、森林資源など再生可能資源による新しいバイオマスプロダクトツリーの創出と、それを環境負荷の小さい方法で実現する革新的なプロセス技術の開発に注力し、カーボンニュートラルにつながる循環型社会の構築への貢献を目指しています。

▼ダイセル URL
https://www.daicel.com/
 
  • 知財図鑑について


世界を進化させる「すごい知財」に出会い、共創を生み出すためのクリエイティブ・メディアです。網羅性を重視した一般的な図鑑とは違い、新規事業への活用案をクリエイターが案することを特徴としており、特許技術だけでなく、プロダクトやサービスから実用的なAPIまで、広義の「知的財産」を対象に翻訳・収集・発信・マッチングを進めています。

▼知財図鑑 URL
https://chizaizukan.com
 

  • 本件に関するお問い合わせ先

株式会社知財図鑑

TEL:050-3134-5678
E-Mail:contact@chizaizukan.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://bipass.daicel.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社知財図鑑

6フォロワー

RSS
URL
https://chizaizukan.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋横山町6-14 日本橋地下実験場
電話番号
-
代表者名
出村光世
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2020年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード