プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アンチパターン
会社概要

株式会社アンチパターン、クラスメソッド株式会社とのパートナーシップを締結

SaaS利活用促進で国内企業のデジタルトランスフォーメーションを支援

株式会社アンチパターン

「日本のソフトウェアエンジニアを憧れの職業へ」を理念に掲げる株式会社アンチパターン(本社:東京都港区、代表取締役 CEO 兼 VPoE:小笹 佑京、以下当社)は、当社が提供する SaaS 開発/運用のためのSaaS 「 SaaSus Platform(サースアスプラットフォーム) 」において、AWS プレミアティアサービスパートナーであるクラスメソッド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:横田 聡、以下クラスメソッド)とパートナーシップを締結したことをお知らせします。当社とのパートナーシップを受けてクラスメソッドは、AWS MarketplaceでSaaSus Platformの販売を行う国内初のセレクトパートナー(当社認定)となります。

◆パートナーシップ締結の背景

DXを進める上で、SaaS活用は非常に重要です。SaaSは業務ナレッジ・ベストプラクティスの集合で、導入する過程であらゆる業務の変革を期待できます。また、ソフトウェアを作る上では、さまざまなSaaSを積極的に活用し、カスタム開発などに係るコストを抑えてエンジニアがよりユーザーに価値を提供する機能の開発に従事できるようにすることで、守りのIT投資から攻めのIT投資にシフトできます。一方でSaaSは、利用者が得られる価値が大きい反面、SaaSを通してユーザーへ提供したい業務ナレッジに関わる機能要件以外に、SaaSとして成り立たせるために必要なSaaS特有の要件が多く存在など、SaaS提供事業者の開発/運用難易度が高いという側面もあります。

そこで私たちアンチパターンは、こうしたSaaS提供事業者の課題を解決するため、当社がもつSaaS開発のナレッジを集約したSaaS開発/運用/販売を支援するSaaSである「SaaSus Platform」を開発・提供してまいりました。

一方、クラスメソッドは、AWSをはじめとするクラウドの知見(※1)、様々なSaaSやデータ分析ソリューションに長けたエンジニアの存在を活かし、インフラ・アプリ・マーケティング・分析などデジタルでビジネスを促進するための支援をワンストップで提供しています。

この度、両社は、AWS MarketplaceにおけるCPPOプログラムを通じて、クラスメソッドが顧客にSaaSus Platformを販売できるようパートナーシップ契約を締結いたしました。本パートナーシップにより、SaaS開発/運用を行なう企業様への「SaaSus Platform」提供を加速させるとともに、国内企業様のDX化を包括的にご支援してまいります。

顧客は、AWS Marketplaceからの購入を行うことで、SaaSus Platformの費用についてAWS利用費とまとめて請求を受けることができるようになり、複数の購買チャネルを管理する煩雑さを解消できます。

※1 : クラスメソッド株式会社は8年連続でAWSの最上位パートナー、プレミアティアサービスパートナーに認定されています:https://classmethod.jp/about/aws/


◆コメント

  • クラスメソッド株式会社 アライアンス統括部 行部康宏氏

この度、クラスメソッドは、株式会社アンチパターンとパートナー契約を締結しSaaS開発/運用を行なう「SaaSus Platform」をAWS MarketplaceのCPPO(Channel Partner Private Offers)プログラムでの取り扱いを開始いたします。

SaaSus PlatformはSaaSを開発、運用するためのSaaSという他に類を見ない、独自性の高いSaaSであるだけでなく、AWS Marketplaceに出品しやすくなる機能を組み込んでおり、AWS Marketplaceのエコシステム拡大に寄与できるSaaSであることも弊社が注目している点になります。

弊社は、SaaSus Platformを提供することで顧客の課題解決につながることを期待しています。


  • 株式会社アンチパターン 代表取締役 小笹佑京

クラスメソッド株式会社は2022年のAWS Partner Awardsにおいて「SI Partner of the Year - GLOBAL」を受賞されており、国内有数の技術支援企業だと考えております。そのような企業とのパートナーシップを結ぶことにより、より開発の現場に近い領域に対して、ソフトウェアだけでなく、ソフトウェアを高度に扱うことのできる技術者が入っていくことができます。それにより、私たちのお客様であるSaaS提供事業者は、効果的なSaaS開発を実現することができるようになると、期待しています。

◆クラスメソッド株式会社について

クラスメソッド株式会社はアマゾン ウェブ サービスをはじめ、データ分析、モバイル、IoT、AI/機械学習等の分野で企業向け技術支援を行っています。AWS支援では2015年から継続して最上位パートナーに認定され、2018年と2020年、2021年には「AWSサービスパートナー オブ ザ イヤー」を受賞。2022年にはグローバル最優秀パートナーとして「SI Partners of the Year」を受賞しました。現在までの技術支援実績は3,000社以上、AWS環境については20,000アカウント以上となります。社員による技術情報発信にも注力し、オウンドメディア「DevelopersIO」では4万本以上の記事を公開中です。「すべての人々の創造活動に貢献し続ける」という企業理念のもと、最適な技術を提案してまいります。

所在地:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26階

代表者:代表取締役社長 横田 聡

事業内容:クラウド導入支援、ビッグデータ基盤構築、モバイルアプリ開発、LINE技術支援、AI/機械学習技術支援

オフィシャルサイト:https://classmethod.jp/

技術ブログ「DevelopersIO」:https://dev.classmethod.jp/

Facebookページ:https://www.facebook.com/classmethod/

公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/classmethod-yt/


◆株式会社アンチパターン

所在地:〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−9 MINOWA表参道3階

創業:2019年7月

代表者:代表取締役 小笹佑京

事業内容:システム開発事業、コワーキングスペース運営、エンジニアマッチング事業

URL:https://anti-pattern.co.jp/

Twitter:https://twitter.com/antipatterninc

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://anti-pattern.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アンチパターン

9フォロワー

RSS
URL
https://anti-pattern.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区南青山3丁目15−9 MINOWA表参道3階
電話番号
03-6885-6136
代表者名
小笹 佑京
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2019年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード