プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

GitLab Inc.
会社概要

GitLab Connect Japan 2022を11月29日から開催

GitLab 共同創業者兼CEOや国内ユーザー企業などが登壇し、DevOpsにまつわる経験、知見を共有

GitLab Inc.

単一のアプリケーションでDevOpsプラットフォームを提供するGitLab(本社:米サンフランシスコ、読み方:ギットラボ、NASDAQ:GTLB)は、オンラインイベント「GitLab Connect Japan 2022」を11月29日から以下の通り日本で開催します。本イベントには、GitLabの国内のユーザーやパートナー、GitLabの共同創業者兼CEOであるシド・シブランディ(Sid Sijbrandij)などがプレゼンテーションを行います。

GitLab Connect Japan 2022概要
  • 日時: 2022年11月29日(火)~12月1日(木)、12月6日(火)~8日(木)
  • 形式: オンライン
  • 登壇者:
    • GitLab:シド・シブランディ(共同創業者兼CEO)、フランシス・オファンウ(グローバルフィールドCISO)など
    • 国内ユーザー企業
    • 国内パートナー企業
  • 会費: 無料
  • 詳細・申し込み: https://www.online-conf.jp/gitlabconnect2022/
シブランディの基調講演は、11月29日午前9:00から11月30日(水)午前9:00までこちら(https://www.online-conf.jp/gitlabconnect2022/)で視聴できます(登録制)。


GitLabについて 
GitLabは、DevOpsに必要な機能のすべてをひとまとめにした、クラウドにとらわれない唯一のエンドツーエンドのOne DevOpsプラットフォームを提供し、ソフトウェアイノベーションに貢献しています。GitLabのプラットフォームでは、すべてが1つのインターフェース、1つのデータストア、1つの権限モデル、1つのバリューストリーム、1セットのレポートに収まっており、その中でコードの保護とあらゆるクラウドへのデプロイを行えるため、どのユーザーもDevOpsに貢献することが可能です。GitLabを導入すると、コードの作成・配信・管理を迅速かつ継続的に行い、顧客やユーザーはイノベーションを加速させ、簡単にスケーリングを行い、効果的にサービスを提供し、そして顧客を維持してビジネスビジョンを実現できます。GitLabはオープンソースで構築されており、数千のデベロッパー、数千万のユーザーからなる今なお成長中のコミュニティと連携し、新しいDevOpsイノベーションを継続的に提供します。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
関連リンク
https://www.online-conf.jp/gitlabconnect2022/

会社概要

GitLab Inc.

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
268 Bush Street #350, San Francisco, CA 94104, United States of America
電話番号
-
代表者名
Sid Sijbrandij
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード