原始人から現代人まで、人類の進化の横に「Aspire one」あり!?エイサー 「Aspire one」 TV-CF 10月31日 OA開始
日本エイサー株式会社(acer、本社:台湾・台北)は、acer®ブランドのNetBook「Aspire one」のTV-CFを、2008年10月31日(金)よりOAいたします。

Aspire oneに触発され、火を起こすことを覚えた原始人、古代文明を築いた古代人、産業革命を起こした近代人、そして新しい未来を築こうとする現代人、その進化の横にはいつもAspire oneがある・・・。そんな壮大な物語をTV-CFに詰め込みました。
■Aspire oneを表現する独創性の高いクリエイター
Music:HIFANA
KEIZOmachine!とジューシーによるブレイクビーツユニット。ライブではプログラミングやシーケンスをいっさい使用せずリアルタイムにサンプラーのパッドを叩いてビートを刻み、スクラッチやパーカッションなどを乗せていく。一方CDやレコードなどで聴ける楽曲ではプログラミングやシーケンスをふんだんに使用し独特のHIFANAサウンドを作っている。
Illustration:MAHARO
世界的なクラブシーンで人気のある音楽アーティストHIFANAの、ジャケットデザイン・ミュージックビデオなどを手がける。その独特な世界観のあるイラストは国内外で注目を浴びている。
■TV-CF (このTV-CFは、11月1日以降 http://www.acer.co.jp/one/plus1.htmlでもご覧いただけます。)
■Acerについて
1976年の設立以来、エイサーは絶えず人と技術の間の障壁を取り除くという目標を追求してきました。全世界でIT製品を販売し、PCの世界シェアは第3位、ノートPCの世界シェアは第2位にランクされ、トップ5企業の中で最も速い成長を誇ります。インダイレクトで販売を展開する「チャネルビジネス」モデルは、エイサーが継続的に成長するための、有効な手段となっています。また、ゲートウェイとパッカード・ベルとの合併により、米国ではその存在を強化し、欧州ではより強い立場を築き、グローバル展開に必要な体制を完成させました。
■エイサーはマルチブランド・カンパニーへ
Acer Inc.は、コンピューター業界で世界第3位のPCベンダーです(2008年第1四半期において、Gartner Dataquest)。2007年より「パッカード・ベル」、「ゲートウェイ」、「イーマシーンズ」の3つの製品ブランドを加えたマルチブランド・カンパニーとして、さらに豊かなPCライフの実現に努めております。
■販売元:日本エイサー株式会社について
□商 号:日本エイサー株式会社
□所在地:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 18F
□代表者:代表取締役社長 ボブ・セン
□設 立:1988年2月
□資本金:2億円
□事業内容:
パーソナルコンピュータ、周辺機器、電子機器類、及びデータ通信機器類等のハイテク用品卸販売
□URL:http://www.acer.co.jp
すべての画像