ラシン株式会社がノーコードWeb制作「Studio」にて制作実績600サイトを突破
ラシン株式会社、Studioエキスパート「Goldランク」として実績拡大中
ラシン株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:原 直樹)は、ノーコードWeb制作プラットフォーム「Studio(スタジオ)」にて、累計制作実績が600サイトを突破したことをお知らせいたします。
また、Studioが提供する「Studioエキスパート」制度において、上位ランクである「Goldランク」に選出されております。

StudioでのWebサイト制作を通じて、ブランド価値を可視化
ラシン株式会社では、デザイン性と操作性を兼ね備えたWeb制作を軸に、企業やサービス、ブランドの個性を引き出すサイト制作を行ってまいりました。ノーコードツールであるStudioを活用することで、スピーディかつ高品質な制作を可能にし、業種を問わず幅広いクライアントからご依頼をいただいております。
累計制作サイト数が600件を超えた今、私たちは「Webサイト制作×マーケティング支援」の掛け合わせによって、Webサイトの価値を最大化する提案をさらに強化してまいります。
ラシン株式会社の強み:「ただの制作会社」でも「広告代理店」でもない、マーケティングと制作のハイブリッド
■自社マーケティングの実践力
自社のサービスを本気でマーケティングしてきた経験から、Web広告、SNS、SEO、さらには新聞・ラジオといったアナログ領域まで幅広い施策に対応。自社サービスのマーケティング活動における実践で得たPDCAの知見を活かし、クライアントに寄り添った支援を実現します。
■中立的なマーケティング設計
特定チャネルに依存しない全体戦略視点でマーケティングを設計。予算配分やKPI設計、広告代理店のマネジメントにも対応可能で、セカンドオピニオン的役割も果たします。
■ワンストップでの課題解決
マーケティングから制作、営業プロセスまでを一貫して支援。BtoB向けの営業設計も行い、「受注・売上・問い合わせにつながる」サイト制作を強みとしています。施策立案からリード獲得に至るまで、持続可能な成長戦略を支える制作体制を構築しています。
Studioエキスパート「Goldランク」として加盟
Studioが選出する「Studioエキスパート」とは、Studioを活用した実績・技術・デザイン力など、総合的な評価に基づいて加盟する制度です。ラシン株式会社はこのたび、最上位に近い「Goldランク」として加盟いたしました。
現在、Studioエキスパートページにも掲載されております。

ラシン株式会社について
ラシン株式会社は、「誰も取り残されないIT化」の実現を目指し、福岡・東京を拠点に活動するWeb制作・マーケティング支援企業です。
代表の原直樹が福岡大学卒業後、リクルート、通販専門の広告会社を経て起業。前職の広告会社から現在に至るまで、脚本を手がけたラジオ通販番組は9,000本以上。
こうした経験から「通販はじめ、ITで売るためのノウハウは潤沢な広告予算のある大企業にはドンドン蓄積されていくが、大半の中小零細企業は取り残されたままになりかねない」と、中小零細企業のIT化などの支援を目指し「ばりよか※現ベリウェブ」をスタート。
福岡大学時代、起業を専門とするゼミで代表・原と一緒だった武耕太郎が新規事業などを統括する取締役COOとして加わり、「ばりよか※現ベリウェブ」事業を陣頭指揮。西日本新聞社、株式会社ふくおかフィナンシャルグループなど地域の有力企業と次々と業務提携をしている。
福岡、そして九州を中心とした中小零細企業の「誰も取り残されない」IT化推進のため、若いメンバーが全社一丸となって日々、邁進している。
会社概要
・会社名:ラシン株式会社(英語表記:RASHIN inc.)
・所在地:福岡市中央区警固2丁目16番26号 アークエムズワン6F
・代表者:代表取締役 原 直樹
・事業内容:Webサイト制作事業、マーケティング支援、クラウドファンディング事業、ダイレクトマーケティング事業 等
すべての画像