プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社EDUCOM
会社概要

統合型校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」、Azure Active Directory とのSAML認証によるシングルサインオンとCSVファイルによるアカウント情報の連携に対応

年度内に心と学びの記録・振り返り支援システム「スクールライフノート」との連携も予定

株式会社EDUCOM

全国の小・中・高等学校に学校支援システムを提供する株式会社EDUCOM(読み:エデュコム、本社:愛知県・東京都、代表取締役CEO兼COO:小林 泰平 、以下EDUCOM)は、統合型校務支援システム(*1)「EDUCOMマネージャーC4th(以下、C4th)」において Google Workspace ・まなびポケット・ID認証サービス(認人)に続き Azure Active Directory(以下、Azure AD)とのSAML認証(*2)によるシングルサインオン(以下、SSO)(*3)、 Microsoft アカウント作成に必要となる児童生徒・教職員情報の連携に対応します。この対応により、 Azure AD に登録したアカウント情報によるC4thへのシームレスなログイン、C4thに登録した児童生徒・教職員のアカウント情報の Microsoft サービスへの連携が可能となります。今後は、EDUCOMが提供する心と学びの記録・振り返り支援システム「スクールライフノート」も「C4th」・ Azure AD へのSSO連携を予定しています。

◆ Microsoft とのSSO連携概要

  • Azure AD に登録したアカウント情報でC4thにログインできるようになり、C4th上でユーザIDやパスワードを入力する手間が解消されます。

  • 2023年度内には、 Azure AD に登録したアカウント情報でスクールライフノートにもログインできるようSSO連携を実現予定です。

◆ Microsoft とのアカウント連携概要

  • C4th上に新規登録した児童生徒・教職員のアカウント情報をCSVファイルとして出力し、Azure AD 上にアップロードすることでアカウント情報の連携が可能になります。

  •  これにより、児童生徒・教職員のアカウント管理業務の負担軽減につながります。

◆今後について

2023年度中のバージョンアップで、EDUCOMが提供する心と学びの記録・振り返り支援システム「スクールライフノート」とのSSO連携にも対応予定です。今後もEDUCOMは、校務の効率化や教育の質の向上に寄与できる次世代学校支援システムの開発・提供に努めてまいります。


なお、SAML認証によるSSO連携対応やアカウント連携機能は、サーバ構成やご利用いただいている機能により利用可否が変わるため、ご興味がある場合は、お問合せフォーム、またはEDUCOMの担当者にお問い合わせください。


*Microsoft、Azure、は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。


(*1)統合型校務支援システムとは、教務系(成績処理、出欠確認、時数など)・保健系(健康診断票、保健室管理など)、指導要録などの学籍関係、学校事務系などの統合した機能を有するシステムのこと。


(*2)SAML(Security Assertion Markup Language)は、異なるインターネットドメイン間でユーザ認証を行うためのXMLをベースにした標準規格のこと。


(*3)シングルサインオン(Single Sign On)とは、一度のユーザ認証によって、アプリケーションやクラウドサービスなどの複数のシステムの利用が可能になる仕組みのこと。


◆EDUCOMマネージャーC4thについて

URL:https://sweb.educom.co.jp/swas/index.php?frame=C4th


◆スクールライフノートについて

URL:https://sweb.educom.co.jp/swas/index.php?frame=SLN


◆本件に関するお問い合わせ先

お問合せフォーム:https://sweb.educom.co.jp/swas/index.php?frame=shiryou


◆株式会社EDUCOM会社概要

名称:株式会社EDUCOM(読み:エデュコム)

代表取締役:小林泰平

本社所在地:〒486‐0918 愛知県春日井市如意申町7-7-5

     〒163-0415 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング14階

事業内容:学校支援システムの開発・販売・サポート(導入・運用・保守)

URL:https://www.educom.co.jp/


◆日本マイクロソフト株式会社 会社概要

名称:日本マイクロソフト株式会社

代表取締役:津坂美樹

本社所在地:〒108-0075 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー

事業内容:ソフトウエアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング

URL:https://www.microsoft.com/ja-jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社EDUCOMのプレスキットを見る

会社概要

株式会社EDUCOM

4フォロワー

RSS
URL
https://www.educom.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
愛知県春日井市如意申町7-7-5
電話番号
0568-35-7601
代表者名
小林泰平
上場
未上場
資本金
3300万円
設立
1990年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード