プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フォーサイド
会社概要

中国アリババグループ「日本恒生ソフトウェア株式会社」との業務提携によるQR決済サービス“アリペイ(支付宝)”ソリューション提供開始のお知らせ

株式会社フォーサイド

 当社連結子会社の、フォーサイドフィナンシャルサービス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:泉信彦、以下「当社グループ」と言います。)は、中国アリババグループで金融ソリューションを提供する、「恒生電子股份有限公司(上海証券取引所上場企業)」の出資により設立された、日本展開の戦略企業である「日本恒生ソフトウェア株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:李 栄慶、以下「日本恒生ソフトウェア」と言います。)」と業務提携を行い、世界最大規模のモバイル及びオンライン決済プラットフォーム「アリペイ(支付宝)」の、加盟店向け決済ソリューションの提供を開始致しますので、お知らせいたします。
[提供のスキーム]

 当社グループでは、2018年9月6日付「アリペイとの直接契約締結によるQR決済サービス“アリペイ”認定代理店登録とアクワイアリング業務開始のお知らせ」の通り、アリペイジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表執行役員CEO 香山誠)と直接契約締結を行い、「アリペイ(支付宝)」の認定一次代理店(アクワイアラー)に登録され、アクワイアリング業務を開始しております。その「アリペイ(支付宝)」を導入する加盟店には様々なニーズがあり、小規模な店舗ではPOP等にQRコードをあらかじめプリントして決済を行うケースや、中規模な店舗ではクレジットカード決済端末に似たポータブル端末を必要とするケース、または、大手チェーンやオンラインサービス等ではPOS若しくはECのシステムと連携した、独自の決済ソリューションの組み込み開発等も必要になります。

 この度、業務提携を行った日本恒生ソフトウェアは、「アリペイ(支付宝)」を提供するアリペイジャパンと同様にアリババグループであり、中国トップの金融ソリューション実績を活用する、信頼できるシステムインテグレーターです。そこで当社グループでは、この日本恒生ソフトウェアと業務提携を行い、多種多様な決済ソリューションの導入ニーズを持つ加盟店やクライアントに対して、最適な決済ソリューションをスピーディーに提供することといたしました。この取り組みにより、当社グループでは加盟店に対して経済条件以外にも、便利で効率的な業務運営ができる付加価値の高い決済ソリューションをセットにして、「アリペイ(支付宝)」サービスを提供できることから、より一層の事業拡大に繋げることが可能と考えております。

[専用端末及びソリューションの一例]

 なお、本件に関して今期の連結業績に与える影響は軽微ではありますが、来期に向け、当社グループでは、今後もあらゆる分野の企業様との提携をすすめ観光先進国となる日本国内におけるキャッシュレス化推進等、これからも成長するフィンテック市場に対して、優位性を持った高品質なスマートフォン向けQR決済サービスを提供拡大することに今後も尽力してまいります。

 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.forside-fs.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フォーサイド

12フォロワー

RSS
URL
https://www.forside.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋室町三丁目3番1号 E.T.S.室町ビル8階
電話番号
03-6262-1056
代表者名
根津 孝規
上場
東証スタンダード
資本金
1億円
設立
2000年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード