高校生・高専生以下の学生を対象としたゲーム開発コンテスト『Unityインターハイ2016』出場チームが決定

9月25日(日)に開催するプレゼン発表会は無料、観覧募集中

マルチプラットフォーム向け統合開発環境「Unity」を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社は、高校生・高専生(3年生以下)および小・中学生を対象としたゲーム開発コンテスト「Unityインターハイ2016」のプレゼン発表会出場チームを決定、発表しました。
Unityインターハイとは

高校生・高専生以下の学生を対象としたUnityおよびプログラミング技術習得の奨励、才能の発掘を目的として行われるゲーム開発の全国大会です。
 

 

応募資格 ・2016年9月25日の時点で高校生・高専生(3年生以下)であること(年齢制限はありません)。

・エントリーおよび作品開発・応募は、同じ学校に在籍している1~3名までを1チームとして行うこと。

・「作品開発のテーマ」に則ったオリジナルのゲームを開発すること。




Unityインターハイ2016実親の流れ

 

 


昨年のUnityインターハイ2015プレゼン発表会での様子

9月25日(日)秋葉原にてプレゼン発表会開催、観覧は無料
9月25日(日)13:00より行われるプレゼン発表会にてUnityインターハイ2016の優勝作品が決定します。プレゼン発表会の観覧は無料でどなたでも可能です。事前お申込みフォームよりお申込みいただくと当日の入場がスムーズになります。

Unityインターハイ2016プレゼン発表会観覧お申し込みフォーム
http://urls.unity3d.jp/interhigh-recial-20160920
 


プレゼン発表会の会場となる秋葉原コンベンションホール

作品開発のテーマは「夏」、全国から作品を提出した76チームの中から15チームが出場
プレゼン発表会に出場する15作品をご紹介します。
 

 

作品名 Cir
都道府県 東京都
所属校 戸山高校
開発チーム チーム「べくた」
開発者 瀬戸徳(15)

■Unity歴約2年の高校1年生によるハイセンスなパズルゲーム
「飽きないゲーム」をコンセプトに単身でパズルゲームを開発。シンプルで複雑な要素が少ないゲームをセンスよくまとめあげた。さらに自分だけでなく誰もがステージを制作し、Twitterを介してオンラインに投稿できるようにするUGC=ユーザー作成コンテンツ機能を実装。こだわりの開発力で全国に挑戦する。

 

 

作品名 All Answers Are Mine
都道府県 奈良県
所属校 奈良女子大学附属中等教育学校
開発チーム チーム「GAMER CLUB」
開発者 中盛楓也(14)、望月草馬(14)、小林望(14)

■弱冠14歳、3人組の中学生チームが「カンニング」ゲームで出場
「結果次第で夏休みが天国になるのか地獄になるのかを大きく左右する」と話す定期テストでカンニングするゲーム、という反社会的な(?)怪作を開発。現実でのカンニング行為の不快感を出さないよう、キャラクターやゲーム要素をコミカルに仕上げている。発表会出場チームの中で唯一の中学生チーム。

 


 

作品名 SummerDefender
都道府県 熊本県
所属校 熊本高専
開発チーム チーム「豆腐うどん」
開発者 川俣大喜(19)、石坂誠将(16)、秋窪仁大(17)

■インターハイ参加3年目、最後のチャンスを活かせるか
硬派なタワーディフェンス要素のあるシューティングゲームを海、スイカといった夏のシンボルを取り入れて簡単に楽しめるよう仕上げた。チームリーダーはインターハイ参加3回目。3度目の挑戦で受賞をものにできるか、熊本高専生の代表として出場する。
 

 

作品名 Summer Fest Arcade
都道府県 北海道
所属校 立命館慶祥高校
開発チーム チーム「ΔteA」
開発者 平井龍之介(17)

■様々な要素を詰め込んだ金魚すくいゲームで北海道から参戦
夏の風物詩である夏祭りの屋台をモチーフに、ゲーム愛がうかがえるアイテム獲得、自機強化、装備変更などの要素が満載の金魚すくいゲームを1人で開発。こだわりの開発テクニックで北日本エリアから唯一の出場となった。
 


 

作品名 Isolated Area
都道府県 埼玉県
所属校 立教新座高校
開発チーム チーム「OMNISCIENCE」
開発者 西村太雅(15)

■高校1年の夏休みの全てを捧げ、1人で開発
飛翔するヘリコプターの中で指令を受けるオープニング、わかりやすいUI(ユーザーインターフェース)や便利なオートセーブ機能など、ゲームをよく理解し、気配りを効かせた設計を行っている。夏休みの全てを捧げた作品が全国の舞台に上がる時が来た。

 

 

作品名 激走!!スターマイン
都道府県 沖縄県
所属校 未来高校 沖縄学習センター
開発チーム チーム「NSH_Project」
開発者 並川健司(19)、杉本晟(18)、比嘉健吾(16)

■2Dゲームを引っさげて沖縄のゲーム部が大会出場
花火を打ち上げる花火師としてプレイヤーキャラクター「花菱 翔」をデザインし、アニメーションを作成。フリーのパーティクル(光のエフェクト)素材を活用しつつ、雰囲気を出す効果音は自分たちで録音し、実装した。インターハイの聖地・秋葉原に沖縄から駆けつける。

 

 

作品名 SummerSchool
都道府県 福岡県
所属校 屋久島おおぞら高校 福岡キャンパス
開発チーム チーム「上田」
開発者 上田聖也(18)

■夏期講習の昼休みをイメージしながら黒板でプレイするゲームを企画
通信制高校で勉強をしながらゲームを開発。スマートフォンやタブレット対応を想定した作りだがPCでも快適なプレイを可能としている。シンプルながらユニークなアイデアを詰めた作品でプレゼン発表会出場が決まった。

 

 

作品名 Vortex
都道府県 徳島県
所属校 徳島科学技術高校
開発チーム チーム「INO1」
開発者 原田和明(17)、塗本新(17)、森本真広(17)

■地元・徳島の「ウミガメの町」で泊まり込み、ゲームを開発
徳島の高校生・高専生開発者コミュニティでUnityを学んでいる高校3年生3名によるチーム。徳島の美波町ではウミガメの産卵が有名で、産卵には多くの危険がつきまとうことから着想を得てこのゲームを開発した。地元の期待に応えることができるか、注目が集まる。

 

 

作品名 SUNTANA
都道府県 兵庫県
所属校 神戸科学技術高校
開発チーム チーム「科技」
開発者 森拓海(17)、薄井大輔(16)、大本義貴(16)

■インドア高校生は日焼けに弱い!?オンライン対戦プレイを実現
夏といえば海、海といえばリアルが充実した人たちの楽園…のはずが、インドア高校生にとって日焼けは弱点というアイデアが出たため、「相手を日焼けさせたら勝ち」という一風変わったゲームを作ることに。Unity歴3ヶ月未満の3名チームながらオンラインマルチプレイを実装。チームワークで優勝をめざす。

 

 

作品名 走れきゅうり
都道府県 兵庫県
所属校 仁川学院高校
開発チーム チーム「tapizon.com」
開発者 高尾亮太(17)

■大会が終わったらアプリストアに出品予定、世界に向けてゲームを配信
Unity使用歴・約2年の高校3年生が兵庫から出場。このご時世、スマートフォンへの対応を考えるのは当然といわんばかりにスマホで動く軽快なアプリを一人で開発。さらに話題のGoogleカードボードを使ったVR(バーチャル・リアリティ)にも対応。確かな技術で勝負に出る。

 

 

作品名 Belenus island
都道府県 香川県
所属校 香川中央高校
開発チーム チーム「IrosSoftware」
開発者 中條博斗(17)

■太陽が生み出す光と影――ケルト神話のファンタジーアクション
夏の暑い日、太陽の角度を操ってゲームを有利に進めるというゲームデザインを思いついたことから開発がスタート。特徴的なVoxelのデザインでキャラクターやマップを作り、夏を感じさせる光と陰のコントラストを意識して一人で仕上げた。Unity歴2年以上、注目の高校2年生だ。

 

 

作品名 ウォーターあにまるず
都道府県 沖縄県
所属校 那覇工業高校
開発チーム チーム「水風船」
開発者 島袋真代(16)、山城慧音(17)

■可愛らしいオリジナルの動物デザインと色使いのセンスが光る
高校1年生の開発リーダーを務め、前大会で出場経験がある高校2年生がバックアップする沖縄の女子二人組チーム。夏祭りの射的ゲームをオリジナルの動物デザインでポップに仕上げた。前大会の経験を活かし、プレゼン発表に臨む。

 

 

作品名 絶対にばれてはいけない一人カラオケ
都道府県 徳島県
所属校 徳島科学技術高校
開発チーム チーム「\(^o^)/」
開発者 渡部修斗(16)、大輪一成(16)

■開発メンバーの実体験を元にユニークなアイデアで勝負
徳島の高校生・高専生開発者コミュニティでUnityを学んでいる高校2年生2名によるチーム。Unityを習得しはじめたのは最近で、荒削りなグラフィックながら、高校生らしいアイデアを元にハラハラ感のあるリズムゲームを開発した。地元の期待を背負って発表会に出場する。

 

 

作品名 盆走り
都道府県 東京都
所属校 都立科学技術高校
開発チーム チーム「teamST」
開発者 田中友貴(17)、村田サスケ(18)、長崎瑠海奈(17)

■史上初?精霊馬でお茶の間を疾走するレースが開幕
ご先祖様が若い人にもお盆飾りの精霊馬の慣習を知ってもらうよう、精霊馬にとり憑いてレースをするというトンデモな発想を形にした男女混合の3人組チーム。開発が楽しくなり、ハンドル型コントローラ・GTフォースや乗馬マシンにも対応してしまった。日本の伝統文化を題材に作品をPRする。

 

 

作品名 夏のカキ氷戦記
都道府県 群馬県
所属校 藤岡中央高校
開発チーム チーム「臨時unity部」
開発者 佐々木都吾(18)

■Unity歴1ヶ月未満、臨時Unity部が群馬から全国に挑む
この夏Unityを使い始めたばかりだが、拙いスキルながらも一人でゲームを開発。Unityの公式キャラクター「ユニティちゃん」を使い、夏らしいカキ氷をお題にしたアクションパズルゲームで全国の舞台へと上がった。臨時Unity部の実力を全国のチームにぶつけにいく。


その他、詳細については公式Webサイトをご確認ください。

Unityインターハイ2016公式Webサイト
http://inter-high.unity3d.jp/

開催概要

エントリー締切
2016年8月29日(日) 23:59まで

作品提出締切
2016年8月 31日(水) 23:59まで

プレゼン発表会
2016年9月 25日(日)13:00-18:30

・会場
秋葉原コンベンションホール

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目18-13
http://www.akibahall.jp/

・観覧
無料

観覧お申し込みページ
http://urls.unity3d.jp/interhigh-recial-20160920

※Unity および関連の製品名は Unity Technologies またはその子会社の商標です。


報道関係者の皆様へ

Unityインターハイ2016の取材を希望される方は、事前に下記URLより必要事項をご記入いただきお申込みのうえ、イベント当日に会場受付にて下記の書類をご提示ください。

Unityインターハイ2016取材・プレスお申し込みフォーム
https://goo.gl/Mu6Qz4

・名刺 2枚
・社員証または運転免許証など、本人様の顔写真入りの証明書

※ご提示いただけない場合、入場をお断りさせていただくことがございます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://unity.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 8F
電話番号
-
代表者名
松本 靖麿
上場
海外市場
資本金
-
設立
2011年08月