プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アクセルスペース
会社概要

アクセルスペースの実証衛星PYXIS(ピクシス) 打ち上げ日決定のお知らせ

株式会社アクセルスペース

 株式会社アクセルスペース(本社:東京都中央区、代表取締役:中村友哉)が開発を進めてきた人工衛星PYXISについて、この度、打ち上げ日が2024年3月5日(日本時間)に設定されましたので、お知らせいたします。

PYXISの機体と出荷の様子。


打ち上げとミッションについて


打ち上げの概要は以下の通りです。

  • 打ち上げ日:2024年3月5日(日本時間)

  • ロケット:Falcon 9

  • ミッション名:Transporter-10

  • 射場:バンデンバーグ宇宙軍基地(アメリカ・カリフォルニア州)

  • 投入軌道:太陽同期軌道、高度500~600km

  • 打ち上げ事業者:SpaceX (Space Exploration Technologies Corp.)


    *打ち上げ日等は、天候の状況などにより変更される場合があります

  

今回の打ち上げを通じて、PYXISは周回軌道上で以下のミッションに取り組む予定です。

  1. AxelLinerが今後提供する汎用バスシステム※1の実証

  2. 次世代GRUS(グルース)衛星に向けたセンサーの先行実証

  3. ソニーグループによる通信システム技術の実証

PYXIS:https://www.axelspace.com/assets/pdf/history/pyxis_jp.pdf


※1 バスシステム:姿勢制御や電力供給といった衛星運用の基盤となるシステムのこと。


AxelLinerが挑む革新


 弊社は、小型衛星のワンストップサービス「AxelLiner」の展開を通じて、100kg級小型衛星におけるデファクトスタンダードを目指すための実証機としてPYXISを開発しました。最大の特徴は、新たに開発した汎用バスシステムの採用です。

 従来の一品生産による衛星は、長期の開発期間と大きなコストを要してきました。そこでAxelLinerでは今回、衛星の基盤部分についての標準化を図りました。今後は、衛星の同時開発も視野に入れた量産体制の構築を通じて、受注から打ち上げまでの期間を約1年に短縮し、さらに、より安価な提供の実現を目指します。

 これによって、ユーザーの衛星活用における負担を大幅に軽減するとともに、小型衛星へのニーズの急速な高まりにタイムリーに応えることができます。


 弊社は、より使いやすく多様なニーズに応えられるソリューションの提供に向けて、AxelLinerの技術開発をさらに加速させるほか、地球観測プラットフォーム「AxelGlobe」が運用する小型衛星GRUSによるコンステレーション※2の機数増強などに取り組み、弊社のビジョン、“Space within Your Reach 〜宇宙を普通の場所に〜”の実現を目指します。


※2 複数の人工衛星を協調させてひとつのシステムとして動作させること。


*汎用バスシステム、膜面展開型デオービット機構の開発および実証は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の下記助成事業によるものです。

「宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(超小型衛星の汎用バスの開発・実証支援)/ 衛星コンステレーションのワンストップサービス実現に向けた超小型衛星実証事業」(2023~2026年度)※2021~2022年度は経済産業省直執行事業にて実施。

「宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(ベンチャー企業等による宇宙用部品・コンポーネント開発助成)/超小型衛星用デオービット装置の実用化研究開発」(2020~2021年度)


株式会社アクセルスペース 会社概要

所在地:東京都中央区日本橋本町三丁目3番3号 Clipニホンバシビル

代表者:代表取締役CEO 中村 友哉(なかむら ゆうや)

設立:2008年8月8日

主な事業内容:

小型衛星のワンストップサービス「AxelLiner」、地球観測プラットフォーム「AxelGlobe」の提供。小型衛星と関連コンポーネントの設計・製造、打ち上げのアレンジメント、打ち上げ後の軌道上における運用支援、衛星ソリューションの提供までをトータルに手掛ける。

https://www.axelspace.com/ja/

AxelGlobe:https://www.axelglobe.com/ja/

AxelLiner:https://www.axelspace.com/ja/solution/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都中央区本社・支社
関連リンク
https://www.axelspace.com/ja
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アクセルスペース

12フォロワー

RSS
URL
https://www.axelspace.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋本町三丁目3番3号 Clipニホンバシビル
電話番号
03-6262-6105
代表者名
中村 友哉
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード