プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

川崎市
会社概要

川崎市内を巡る訪日外国人観光客向け常設ツアーが発売されます!~初の常設ツアー~

川崎市

川崎市と(一社)川崎市観光協会は、(株)エイチ・アイ・エスと連携して、インバウンド需要が増大する中、コト消費につながるコンテンツを創出し、消費拡大につなげるため、訪日外国人観光客向け常設ツアーを開発しました。このたび、(株)エイチ・アイ・エスから初の常設ツアー『Discover Kawasaki City Strolls』が、令和6年1月からの実施に向けて、発売が開始されました。ツアー実施を前に、国内の在住外国人を対象としたモニターツアーも開催します。
  • 1.ツアー概要

(1)名称: Discover Kawasaki City Strolls(ディスカバー カワサキシティ ストロールズ)

(2)催行日:令和 6 年 1 月 6 日以降の毎週土曜・日曜日 ※予約が入った際に催行

(3)催行人数:最少 1名、最大 6名

(4)行程 :

 ① 川崎市観光案内所「かわさき きたテラス」前に集合

 ② 川崎浮世絵ギャラリーにて浮世絵を鑑賞(学芸員の解説付き) 【30分】

 ③ 東海道 GLASS での切子体験(オリジナルグラスの製作) 【2時間】

 ④ 東海道 BEER 川崎宿工場でおつまみ&3種のクラフトビール飲み比べ 【40分】

 ⑤ ラゾーナ川崎プラザで解散

(5) 所要時間:4 時間

(6)料金:

 1人あたり 大人(12 才以上)20,000 円、こども(6~11 才)18,500 円

 【料金に含まれるもの】
 英語ガイド、切子体験料、浮世絵ギャラリー入館料、

 飲食代(厚切りベーコン、燻製ミックスナッツ、飲み物【ビール、ソフトドリンクから選択可】)

(7)予約方法:

 (株)エイチ・アイ・エス HP より予約ができます

 https://bushisgo.rezio.shop/en-US/product/B-0340


  •  2.催行会社

(株)エイチ・アイ・エス

川崎浮世絵ギャラリー川崎浮世絵ギャラリー

東海道 GLASS の切子東海道 GLASS の切子

東海道 BEER 川崎宿工場東海道 BEER 川崎宿工場

※今後も訪日外国人観光客向けの市内観光常設ツアー商品を順次追加していきます。


  • 3. 国内在住外国人向けモニターツアーの開催

令和6年1月からの常設ツアーの実施に先立ち、(株)エイチ・アイ・エスの主催により、国内の在住外国人を対

象としたモニターツアーを開催します。(モニター募集は主催者により実施)

報道機関による取材も可能ですので、ぜひ取材にお越しください。


(1)開催日

日時 :令和5年 12月17日(日) 13:00 ~ 17:00

参加者 :(株)エイチ・アイ・エスが募集する国内の在住外国人

内容 :1.の(4)と同様

※ツアー工程のスケジュール(時間は前後する可能性がございます)

13:00 川崎市観光案内所「かわさき きたテラス」前に集合

13:05 川崎浮世絵ギャラリーにて浮世絵を鑑賞(学芸員の解説付き) 【30分】

13:50 東海道 GLASS での切子体験(オリジナルグラスの製作) 【2時間】

16:00 東海道 BEER 川崎宿工場でおつまみ&3種のクラフトビール飲み比べ 【40分】

17:00 ラゾーナ川崎プラザで解散


(2)報道機関による取材申込み方法

取材いただける場合は、令和 5 年 12 月 15 日(金)までに、

以下の問合せ先へ、確認事項を電話かメールで連絡ください。

※取材にお越しいただいた場合の留意事項:報道機関の方には、切子体験や食事の用意はございません。


【確認事項】

① 社名(媒体/番組名)

② 肩書/お名前

③ 連絡先

④ ご希望の取材内容(取材場所・希望時間など)


【問合せ先】

川崎市経済労働局観光・地域活力推進部 園田

電 話:044-200-2503

メール:28kankou@city.kawasaki.jp


  • 2024年、川崎市は市制100周年をむかえます

次の100年に向けて「あたらしい川崎」を生み出していくためのスタートラインとして、オール川崎市で、
多彩な記念事業「Colors,Future!Actions」を展開しています。

▶川崎市市制100周年記念事業公式ウェブサイト https://kawasakicity100.jp/

「全国都市緑化かわさきフェア」

次の100年に向けて、みどりについて皆さんと一緒に考え行動することで、

誰もが暮らしやすく住み続けたいまちへとつなげていくため、開催します。

▶全国都市緑化かわさきフェア公式サイト https://green-for-all-kawasaki2024.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://bushisgo.rezio.shop/en-US/product/B-0340
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

川崎市

5フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kawasaki.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県川崎市川崎区宮本町1番地
電話番号
044-200-2297
代表者名
福田紀彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード