プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社西東社
会社概要

【Amazonランキング1位】最強トリオによる、オトナのための恐竜本『いまさら恐竜入門』発売のお知らせ

株式会社西東社

出版物の制作販売を行う株式会社西東社(東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、2020年11月7日、『いまさら恐竜入門』を発売します。監修はNHKの人気ラジオ番組「子ども科学電話相談」でもおなじみの恐竜学者・田中康平先生。発売の告知後はAmazonランキング本・恐竜部門で一時1位を獲得しました。
▼商品ページ :https://www.amazon.co.jp/dp/4791630513

最強トリオが描き出す、意外と知らなかった恐竜の「ほんとう」

『いまさら恐竜入門』は新進気鋭の恐竜学者・田中康平先生監修の“オトナ向け“恐竜本。執筆は『ざんねんないきもの事典』『わけあって絶滅しました。』など大ヒット児童書を手がけた丸山貴史氏、マンガは『トリノトリビア』のマツダユカ氏がそれぞれ担当しています。

「恐竜のおもしろさを知らないまま、うっかりオトナになってしまったあなたへ。」というのが本書のキャッチコピー。「恐竜は怪獣ではない」というトピックで恐竜と怪獣のちがいを考察することから始まり、「初期の恐竜はわりと弱い」「ブラキオサウルスの脳はテニスボールサイズ」「最大の肉食恐竜は意外にも肉派でなく魚派」「生きてりゃけがも病気もするさ」などなど、知れば知るほどおもしろい恐竜の真実を、マンガつきで解説していきます。笑って読める、大人のための教養書・恐竜バージョンといった趣です。

寡黙な父+おしゃべり息子のティラノ親子、ティラノ父を密かにライバル視するトリケラトプス、つっこみ役のヴェロキラプトルなど、マンガ家・マツダユカ氏が描くいきいきとした恐竜キャラクターたちも本書の見所です。
 


《監修・田中康平先生のコメント(まえがきより)》

この世は、いまさら聞けないことであふれている。
恐竜についてもそうだ。
図鑑の恐竜の体色はどうやって決めているの?
モフモフの恐竜がいたの?
恐竜が絶滅していないってホント?
あなたは、この質問に答えられるだろうか?

本書には、いまさら聞けない恐竜の知識が詰まっている。最新の成果も散りばめられているから、研究者もニッコリだ。加えてマンガがかわいい。もはや『いまさら恐竜入門』しか勝たん(使い方、合っていますか?)。

そういうわけで、恐竜について語った本書は魅力的である。
本書を読んで恐竜を語る読者はもっと魅力的である。

一部書店・ネット書店では特典クリアファイルも

発売を記念し、全国の一部書店(※)ではマツダユカ氏のイラストを使用したクリアファイルを付けて販売しています。また、Amazon・楽天ブックスではネット限定の別柄を用意。どちらも数量限定・売り切れ次第終了となります。

※対象店舗は西東社営業部まで

【本書概要】

■タイトル:いまさら恐竜入門

■著者:田中康平・監修/丸山貴史・文/マツダユカ・マンガ

■発行元: 西東社

■価格:1200円

■判型・ページ数:四六・192

■会社概要

商号            : 株式会社西東社

代表者           : 代表取締役 若松和紀

所在地           : 〒113-0034 東京都文京区湯島2-3-13

事業内容          : 書籍、小冊子、電子出版物などの制作・販売

URL     : http://www.seitosha.co.jp/

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社西東社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.seitosha.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区湯島2−3−13
電話番号
03-5800-3120
代表者名
若松和紀
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1932年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード