プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スマートメディア
会社概要

700サイトのコンテンツマーケティング支援実績を持つスマートメディアがESG特化型オウンドメディア『Ownd for ESG』を開始

~企業のESG情報発信の課題解決を支援~

株式会社スマートメディア

株式会社スマートメディア(本社:東京都港区、代表取締役社長:成井 五久実)は、国内最大級CMS「Clipkit®(クリップキット)」でのサイト構築から企画・運営までを一気通貫で行う、ESG特化型オウンドメディアサービス『Ownd for ESG(https://sma-media.com/ownd/ownd_for_esg)』をリリースします。本サービスは、企業のサステナブルな取り組みの発信をサポートするサービスです。

近年、持続可能な社会の実現を後押しするために様々な取り組みが行われている中、投資の分野でも変化が起きています。2006年に、ESG(環境:Environment、社会:Social、企業 統治:Governance)課題を投資の意思決定プロセスに組み込むことなどが示された「責任投 資原則(PRI)」が、国連により提唱されました。日本でも、2015年に年金積立金管理運用 独立行政法人がPRIに署名したことを皮切りに、PRIに署名した投資機関数が増加しています。

機関投資家はESG投資を重視するよう求められていることから、SDGsへの取り組みが投資の判断材料に加わりました。また、投資家だけでなく一般消費者の間でも、企業のSDGsに関する取り組みへの関心は高まっています。
こうした中、企業側はESGに関連する経営戦略などが株価に影響を与えることや、消費者の購買行動にも関連してくることから、ESG情報の発信を重要視する傾向にあります。一方で、ESGを扱うコンテンツ作成の難しさや、社内の編集体制に不安や課題を抱えるという声が多く寄せられていました。
そこで、スマートメディアは「自社 CMS×オウンドメディア」のノウハウを生かし、ESGに特化したオウンドメディアサービス『Ownd for ESG』を開発しました。ESG情報の発信に課題を持つクライアントをサポートします。


■『Ownd for ESG』について
企業のストーリーをタイムリーに発信することができるため、ステークホルダーとのエンゲージメントを高めることが可能です。また、国内最大のPR戦略ファーム「ベクトルグループ」ならではの知見を生かした、ESGコンサルティングやPRまで一気通貫でのサポートも可能です。

 

<特長>
①国内最大級の国産CMS『Clipkit®』でサイト構築

大手企業含む700サイト以上に導入実績がある自社開発CMS「Clipkit®」にてサイトを構築。大規模なユーザー流入実現のために最適化かつ洗練されたシステムとデザインが提供可能です。『Ownd for ESG』の月額費用には24時間365日のサーバー保守が付帯(*)されるため、サイトのメンテナンスコストを抑えられます。
*Clipkit®の専用クラウドサーバー(AWS)を利用される場合に適応されます。

②盤石な編集体制で高品質なコンテンツを配信
WEBマガジン『OPENERS』統括ディレクター松本博幸氏や、有名メディア元編集長をはじめとする、プロの編集責任者がサイトを運営。経営戦略や競合状況を踏まえたESGコンテンツを、独自の切り口と編集ネットワークで発信することができます。

③独自のESGスコアリング・ESGコンサルティング
ベクトルが持つ独自のESGコンサルティング/スコアリング及びレポート力を活用し、企業のESG経営の実態を把握・分析を行います。さらに、ESGスコアリングからのマテリアリティ策定や、中長期KPI策定を実施。クライアントの企業価値向上を目的とした総合的な施策の提案から実施まで対応します。国内最大のPR戦略ファーム「ベクトル」の知見を生かしたサポートが可能です。


■導入事例 伊藤忠商事株式会社 「Equally Beautiful」

サステナブルなライフスタイルやファッションから環境にやさしい素材まで、さまざまな分野でのエコロジーな取り組みを、知的にわかりやすくコンテンツ化。読者が興味を持ちやすい切り口で、広くSDGsをテーマとしたコンテンツを配信しています。


オウンドメディアを運営することで、社内の部署の垣根を超えた情報共有や連携機会の創出にもつながっており、横串の連携が進むきっかけになりました。また、社外パートナーとのコミュニケーション・コラボレーションも生まれており、重要なコニュニケーションツールとしても活用されています。


【サービスに関するお問い合わせ】
株式会社スマートメディア 担当:夏井
TEL:03-6450-5477   E-MAIL:sales@sma-media.co.jp

【株式会社スマートメディア 会社概要】
会社名   :株式会社スマートメディア
代表取締役 :成井 五久実
住所    :東京都港区南青山1-24-3 we work乃木坂
設立    :2018年7月
事業内容  :テクノロジーを活用したメディア事業
URL    :https://sma-media.com/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://sma-media.com/ownd/ownd_for_esg
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スマートメディア

13フォロワー

RSS
URL
https://sma-media.com/
業種
サービス業
本社所在地
南青山1-24-3
電話番号
03-6450-5477
代表者名
品原 由衣
上場
未上場
資本金
510万円
設立
2018年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード