プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社タイカ
会社概要

「αPLA 極(きわみ)シリーズ」新発売

離床や立ち上がりを知らせるセンサー内蔵

株式会社タイカ

介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」シリーズを展開する株式会社タイカ(東京都港区、代表取締役社長:鈴木大登)は、福祉機器の開発・販売を行う株式会社テクノスジャパン(兵庫県姫路市、代表取締役社長:牛谷定博)と協同開発にて、離床や立ち上がりを知らせるセンサー内蔵製品「αPLA 極シリーズ」を2023年12月に発売いたします。


  • 発売背景

株式会社タイカと株式会社テクノスジャパンは、より安全で快適な療養環境の実現を目指し、業務提携をいたしました。この提携により、両社の得意分野の技術やノウハウを結集し、従来製品の課題を解決する新たな製品開発が可能となりました。第一弾の協同開発の成果として、体圧分散式ウレタンフォームマットレス+センサーおよび車いす用クッション+センサーの「αPLA 極シリーズ」を発売いたします。


  • 製品の特長

1.床ずれ対策+離床促進+転倒・転落対策を極めたセンサーインマットレス。

  ベッドの端に寄るとナースコールで報知。

  誤作動・汚れ・故障を軽減し対象者に気づかれません。







2.床ずれ対策+転倒・転落対策を極めたセンサーインクッション。

  立ち上がろうとするとチャイムで報知。

  誤作動・汚れ・故障を軽減し対象者に気づかれません。





  • 製品の概要

製品名

αPLA Hp 極

αPLA Fクッション 極

種類

センサー内蔵体圧分散式ウレタンフォームマットレス

センサー内蔵車いす用クッション

サイズ[㎝]

83×191×13(本体)

40×40×8.1(本体)

希望小売価格

オープン価格

オープン価格

発売日

2023年12月予定

2023年12月予定

※サイズは目安の数値です。

※αPLA Hp 極 は全4サイズのバリエーションがあります。



最新の製品情報などは下記にてお知らせしております。ぜひ、ご覧ください。
αPLA公式HP  https://taica.co.jp/pla/
Twitter     https://twitter.com/TaicaWellness
YouTube    https://www.youtube.com/user/taicacorporation/featured


  • 製品に関するお問い合わせ先

ウエルネス事業本部 

TEL:03-5648-6630

お問い合わせフォーム:https://taica.co.jp/pla/info/inquiry/


  • 会社概要

会社名   株式会社タイカ
所在地   東京都港区高輪2丁目18番10号
代表者   代表取締役社長 鈴木 大登
設立    2006年6月1日(創業 1948年)
資本金   1億円
事業内容  多機能素材「αGEL(アルファゲル)」の開発・製造・販売
      介護・福祉用品「αPLA(アルファプラ)」の開発・製造・販売
      曲面印刷技術「CUBIC(キュービック)」関連の開発・製造・販売・技術供与
      飲食店の経営・企画・コンサルティング
URL    https://taica.co.jp 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社タイカ

4フォロワー

RSS
URL
https://taica.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区高輪2-18-10 高輪泉岳寺駅前ビル3F
電話番号
03-3448-8600
代表者名
鈴木大登
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード