プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 街づくりまんぼう
会社概要

2月18日(日)まで絶賛開催中!!「いっしょにワクワクしよう!パンダコパンダ」展【石ノ森萬画館:宮城県石巻市】

名作ファンタジー『パンダコパンダ』の世界をまるごと紹介する体験型展覧会を開催中。

石ノ森萬画館(街づくりまんぼう)

本展は高畑・宮﨑作品の源流とも言われ、今もなお愛され続ける名作ファンタジー『パンダコパンダ』の世界をまるごと紹介する体験型展覧会です。公開当時の貴重な資料の他、設定資料やイメージボードなどの制作資料の一部展示、シーンの再現を通してより深く作品を楽しんでいただける構成となっています。
 物語の舞台にもなっているダイニングの再現コーナーや、立体的で大きなパパンダのオブジェなど楽しいフォトスポットが盛りだくさん!子供たちはもちろん、ご家族やお友だちとおかしくてゆかいな『パンダコパンダ』の世界をお楽しみください。


 

会 期:2023年10月7日(土)~2024年2月18日(日)

時 間:9:00~17:00 (※入館は閉館時刻の30分前まで※12/31のみ15:00閉館)

会 場:石ノ森萬画館  2階企画展示室(宮城県石巻市中瀬2-7)【アクセス】

休館日:毎週火曜日(ただし12/26、1/2は開館)

観覧料:大人900円/中高生600円/小学生250円/未就学児無料(常設展観覧料含む)


【展覧会詳細URL】

https://www.mangattan.jp/manga/exhibition/23351/


[主催]石ノ森萬画館

[企画協力]株式会社トムス・エンタテインメント

[制作協力]楽天グループ株式会社

[企画制作]株式会社ニュートラルコーポレーション

©TMS


  • 当企画展のみどころ(その1) パンダの親子がやってきた!

 パパンダ、パンちゃん親子がやってきて物語がはじまっていく本作品のストーリーを、告知ポスターや当時

のグッズと共に紹介します。


  • 当企画展のみどころ(その2)ミミ子のお家にようこそ!

 

ミミ子のお家に招かれたような気分になれるダイニングを再現したエリアです。設定資料やイメージボードなど、作品をより深く感じることができる資料も合わせて展示します。


  • 当企画展のみどころ(その3)体感しよう!雨ふりサーカスエリア

 サーカス列車やベッドの船など「雨ふりサーカスの巻」のシーンを中心に紹介するエリアです。ふわふわパパンダの立体造形物のほか、いろいろなフォトスポットが登場!




  • コラボメニューも展開しています!!

 

コラボメニューを1品ご注文につき「缶バッジ(非売品)」を1個プレゼント!(全5種/ランダム配布)


◆コラボメニューのご紹介


▲パパンダパスタ


▲パンちゃんのあわてんぼうカレー 


▲パンダコパンダラテ


▲サーカスソフト[ミミ子・パンちゃん・トラちゃん] 


▲クリームソーダ[ミミ子・パンちゃん・トラちゃん]


場  所:展望喫茶「BLUE ZONE」(石ノ森萬画館3階)

営業時間:10:00~16:50(L.O.16:30)

※食材手配の都合上、メニューが品切れになる場合がございます。



  • 展覧会オリジナルグッズも絶賛販売中

石ノ森萬画館1階グッズショップ「墨汁一滴」では、展覧会オリジナルグッズも販売します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
宮城県石巻市公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://www.mangattan.jp/manga/exhibition/23351/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 街づくりまんぼう

2フォロワー

RSS
URL
https://www.mangattan.jp/manga
業種
サービス業
本社所在地
宮城県石巻市中瀬2-7
電話番号
0225-23-2109
代表者名
木村 仁
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2001年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード