プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ECOMMIT
会社概要

資源循環型ビジネスを展開するECOMMIT代表の川野がEYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2023 ジャパン九州地区代表に選出されRegional Vitalization Leader部門を受賞

株式会社ECOMMIT

 循環型社会に向けた不要品の回収・再流通のインフラを構築する株式会社ECOMMITは、代表取締役CEO 川野 輝之が、EY Japanが主催する優れた起業家を表彰するアントレプレナー表彰制度「EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2023 ジャパン」(以下、EOY Japan)の、九州地区代表に選出され「Regional Vitalization Leader 部門」を受賞したことをお知らせします。
本賞は、アントレプレナー(起業家)が社会にもたらした長期的価値などを中心に4つの審査基準(アントレプレナー精神、パーパス、成長、影響力)に基づき実施されています。
Regional Vitalization Leader 部門では、地域での実績を挙げ、さまざまな貢献をもたらし、地域発の新たな価値、唯一無二の価値などを創出し、日本や世界へ影響を及ぼしているアントレプレナーが選出されました。


 

 この度のEOY Japan Regional Vitalization Leader 部門の受賞では、当社が循環型の社会システムの構築に向けて生活導線上において不要品回収の拠点を拡大したり、17年間蓄積したデータを活用して「環境負荷を最小にし、経済価値を最大化する」マッチングの仕組みや、独自開発のトレーサビリティーシステムにより、地域ごとのリセールバリューの可視化を行っている点などが評価されました。

当社は、今後も「捨てない社会をかなえる」をテーマに、あらゆるモノの循環の仕組みを作り、新たなモノづくりのインフラ構築を目指します。

■公式プレスリリース 

EOY 2023 Japan日本代表候補10名のアントレプレナーを決定

https://www.ey.com/ja_jp/news/2023/11/ey-japan-news-release-2023-11-01-02 


EOY 2023 Japan 九州地区代表アントレプレナーが決定

https://www.ey.com/ja_jp/entrepreneur-of-the-year-japan/news/2023/ey-japan-news-release-2023-10-19


■EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤーとは

 EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤーは、より良い社会の構築を目指し、目標に向かってまい進するアントレプレナーの努力と成功をたたえる国際的な表彰制度です。EYはこの活動を通じ、世界60カ国、145都市を超える国や地域を代表する素晴らしいアントレプレナーの素顔とその功績を国内外に発信し続け、現在、世界で最も名誉あるビジネスアワードとして認知されています。

日本では2001年より、EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパンを開始し、今年で23年目を迎えます。これまでに約300名にものぼる素晴らしいアントレプレナーを多数紹介・表彰し、世界へ飛躍するための活動を奨励しています。


詳しくは、EY Japanのサイトをご覧ください。

https://www.ey.com/ja_jp/entrepreneur-of-the-year-japan


Regional Vitalization Leader 部門

 地域での実績を挙げ、さまざまな貢献をもたらし、地域発の新たな価値、唯一無二の価値などを創出し、日本や世界へ影響を及ぼしている存在。伝統とイノベーションの融合により、日本が世界に誇れる技術力やビジネスモデルを有し、持続可能な経営を実現している。地域に雇用を生み出し、コミュニティと共に成長を続けることで長期的価値をもたらし、地域社会を創っている。



■株式会社ECOMMIT

 ECOMMITは「捨てない社会をかなえる」ために、ものが循環するインフラをビジネスで実現する循環商社です。全国7箇所に自社の循環センターを持ち、不要になったものを回収・選別・再流通しています。さらに、"ものの流れ"をデータ化する自社開発のトレーサビリティシステムにより、リユース・リサイクル率の算出や、CO2削減量のレポーティングまで行うことで、企業や自治体のサステナビリティ推進に向けたサービスを包括的に提供しています。


(1) 会 社 名 株式会社ECOMMIT

(2) 代表取締役CEO 川野 輝之

(3) 所 在 地 鹿児島県薩摩川内市水引町2803

(4) URL https://www.ecommit.jp/

(5) 設 立 2008年10月1日

(6) 事業内容 循環型社会に向けたインフラ・システム開発およびリユース・リサイクル事業


不要品の回収・選別・再流通を一気通貫で行うオリジナルブランド「PASSTO(パスト)」

https://passto.jphttps://passto.jp


リユース品販売拠点 ECOBASE KAGOSHIMA(エコベースカゴシマ)

 https://www.instagram.com/ecobase_kagoshima/




【報道関係者からのお問い合わせ先】

株式会社ecommit ブランド戦略部 広報ブランディンググループ 鈴木

E-mail: press@ecommit.jp



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ECOMMIT

13フォロワー

RSS
URL
https://ECOMMIT.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
鹿児島県薩摩川内市水引町2803
電話番号
0996-29-5188
代表者名
川野輝之
上場
未上場
資本金
5億7401万円
設立
2007年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード