プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ガネット
会社概要

株式会社ガネット、滋賀県大津市を拠点とする「社会福祉法人 志賀福祉会」と業務提携 介護資格学校「日本総合福祉アカデミー」大津校を開校

地域福祉に貢献してきた24年の実績を活かし、地域の介護職員全体のスキルアップに寄与 ー2020年1月より実務者研修、12月より介護福祉士件試験対策講座を開講ー

株式会社ガネット

 全国104箇所に介護資格学校「日本総合福祉アカデミー」の教室を運営する株式会社ガネット (所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長 藤田達也)は、2019年5月1日(水)より、社会福祉法人 志賀福祉会(所在地:滋賀県大津市、理事長 村田隆)と業務提携を開始し、2020年1月より「真野しょうぶ苑」にて、「日本総合福祉アカデミー大津校」を開校いたします。

  • 【社会福祉法人 志賀福祉会について】
 「社会福祉法人 志賀福祉会」(以下、志賀福祉会)は、近江舞子の地(旧 志賀町)で24年以上の運営を行ってきた実績があります。社会福祉の体制構築のため、ボランティアコーディネーターを早くから配置し、ボランティアの受け入れを積極的に行ってきました。昨今では、夜間に子どもを預かるフリースペースや、福祉有償運送(身体障がいをもつ方などへの移送サービス)、介護者のつどいの開催など、地域福祉に貢献するべく運営を行っております。
 
  • 【今回の業務提携に至った理由】
 国が提唱する地域包括ケアシステムの実現においては、介護と医療の連携が不可欠であり、介護施設で求められる技術もより専門的になってきています。また、加算取得による経営の安定を図るためにも、介護福祉士の有資格者が求められる時代になっています。しかし、当地域の近隣には、介護福祉士の国家試験を受けるために必須となる「実務者研修」を受けられる環境がなく、研修を受講するに遠方の資格学校に通う必要がありました。
 そのため、この度、株式会社ガネットと業務提携を行い、運営にあたって職員の負担が少ない「日本総合福祉アカデミー」での開講に至りました。今回は、志賀福祉会の拠点の中でも、大津市の中心部で湖西道路や琵琶湖大橋が近く、広範囲の地域の方にお越し頂きやすい「真野しょうぶ苑」で開講いたします。
 
  • 【今後の展望】
 今回導入するカリキュラムは、実務者研修と、介護福祉士試験対策講座です。現在、志賀福祉会では、登録ヘルパーも含めると200名を超える職員が勤務しています。「真野しょうぶ苑」は昨年度オープンしたばかりで、介護福祉士の資格を取得していない職員も多く、この度の業務提携により、資格取得者が更に増えることを目指しています。また当施設の職員だけでなく、周辺地域の介護職員にも受講いただき、地域の職員全体がより学びを深めることができる環境を提供いたします。志賀福祉会は、今後も、キャリアアップ・スキルアップできる環境を提供することで、地域福祉の向上に貢献していきます。
 
  • 分校情報

分校名 : 日本総合福祉アカデミー大津校
住所  :滋賀県大津市真野4-2-1「真野しょうぶ苑」内
詳細URL:http://shiga-f.com/
開講時期:実務者研修 2020年1月、7月、2021年1月
     介護福祉士試験対策講座 2020年12月
 
  • 株式会社ガネット『日本総合福祉アカデミー』について
株式会社ガネットは介護・医療にまつわる多数の講座を受講できる、介護資格取得学校「日本総合福祉アカデミー」を運営している企業です。関東・東海・関西を中心に、介護施設内・病院内にサテライト校(分校) を設置する業界初のビジネスモデルを展開しております。分校は全国で104箇所にて開校。昨年は合計715名の修了者を輩出しております。

◆『日本総合福祉アカデミー』の実務者研修とは
 ガネットが保有する分校カリキュラム「実務者研修」は、基本的な介護が提供できる能力を習得することを目標としています。介護職員が通常の実務では習得しにくい体系的な医学知識、制度の知識、介護過程の展開、認知症などについて習得することが可能です。介護施設職員の資格取得をバックアップする事で教育環境を整備するとともに、介護業界全体として課題とされる採用難の解消や離職防止に努めてまいります。さらに、独自のWEBサイト「分校Webサイト(URL:https://nsf-ac.jp/)」を通じて受講生の募集活動を実施し、介護施設職員の新たなキャリアステップとして講師登録や登壇などを実施いたします。開校後は、通信教育を実施。 3カ月を目安に科目を習得していきます。その後、介護課程演習と喀痰吸引などを学ぶ吸引医療的ケア演習を分校施設内で実演いたします。

介護職員が自身のキャリアアップを図る上で介護福祉士国家資格の取得は必須条件です。地域によっては資格学校への通学に時間やコストがかかり仕事と学習時間の両立が困難となるケースも多いです。介護施設内で実務者研修を開講する事で効率よく通学ができ、受講生の学習意欲も高く維持ができる事から、仕事に対するモチベーションアップにつながり、普段の仕事においても意識が変化したという声も多くいただきます。知識や技術の習得だけではなく、介護職員としての精神面での成長も促していきます。
 
  • 【社会福祉法人 志賀福祉会 概要】
会社名 :社会福祉法人 志賀福祉会
代表者 :理事長 村田隆
設 立 :1994年7月
所在地 :〒520-0502 滋賀県大津市南小松90番地
URL  : http://shiga-f.com/index.html
 
  • 【ガネット 会社概要】
会社名 :株式会社ガネット
代表者 :代表取締役社長 藤田達也
設 立 :2008年2月4日
資本金 :2,000万円
事業内容:介護事業―新制度対応による人材育成及び戦略的組織化、日本総合福祉アカデミーの運営
     人材事業―人材採用コンサルティング、人材育成プロデュース
所在地 :〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル1号館7F
URL  : http://gannet.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://shiga-f.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ガネット

3フォロワー

RSS
URL
http://gannet.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル7階
電話番号
03-5457-5825
代表者名
藤田 達也
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2008年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード