プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ADKホールディングス
会社概要

ADK、Momentumのアドフラウド・ブランドセーフティ対策用リストを導入

不適切・不正サイトへの広告掲載排除を強化

株式会社ADKホールディングス

株式会社アサツー ディ・ケイ(本社:東京都港区、代表取締役社長:植野伸一、以下ADK)は、Momentum株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:高頭博志、以下モメンタム)の提供する国内最大規模のブラックリスト共有サービス「HYTRA DASHBOARD(ハイトラ ダッシュボード)」を導入し、不適切・不正サイトへの広告掲載排除を強化していきます。

 

インターネットの運用型広告では、さまざまな広告掲載先が束ねて取引されているなかで、広告主のブランドを毀損する不適切サイトや、広告費用を騙し取る不正サイトが紛れ込む可能性があります。ADKは、広告主に安全かつ信頼できる広告配信環境を提供するため、およびインターネット広告市場の健全化を推進するため、これまでも広告掲載先のコントロールには注力してきました。今回、モメンタムのソリューションを活用することで、その取り組みをさらに強化することにしました。

モメンタムの「HYTRA DASHBOARD」は、モメンタムが国内最大規模となる1日あたり約1億URLものサイトを解析し、独自の審査基準により不適切・不正と判断したドメインのリストを、広告代理店に提供するサービスです。

ADKは、自社で運用するインターネット広告で、「HYTRA DASHBOARD」から入手するドメインリストを配信先から排除することにより、アドフラウド(*1)・ブランドセーフティ(*2)対策を強化していきます。自社配信実績に基づく既存リストではカバーしきれなかった不適切・不正サイトへの広告配信を排除できるようになることで、広告主に対してさらに信頼性の高い広告配信環境を提供することが可能となり、さらなる広告効果の改善も期待できます。

*1 アドフラウド:botなどを使い無効なインプレッションやクリックによって広告費用を騙し取る不正広告のこと
*2 ブランドセーフティ:広告が不適当な掲載場所に表示されることによるブランド毀損を防ぐこと

<Momentum株式会社について>
代表者:代表取締役社長 高頭 博志
所在地:東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山ビル
事業内容:アドテクノロジー関連技術の開発
URL:http://www.m0mentum.co.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.adk.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ADKホールディングス

32フォロワー

RSS
URL
http://www.adk.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門1-23-1
電話番号
03-6830-3855
代表者名
大山俊哉
上場
-
資本金
1億円
設立
1956年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード