プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

岩崎電気株式会社
会社概要

安心と景観を両立する停電補償装置

「unis Flare Smart ANSEEN(ユニス フレア スマート アンシーン)」をラインアップ

岩崎電気株式会社

岩崎電気は、LED景観街路照明のフラッグシップモデルの「unis(ユニス)」シリーズに、停電補償装置「unis Flare Smart ANSEEN(ユニス フレア スマート アンシーン)」をラインアップし、12月25日より受注開始しました。

停電補償装置「ユニス フレア スマート アンシーン」停電補償装置「ユニス フレア スマート アンシーン」

新開発の「ユニス フレア スマート アンシーン」は、台風や豪雨、地震などの災害による停電時、夜間の点灯を最大3夜連続で保持し、地域住民の安全・安心な避難をサポートします。

通常の景観街路照明と変わらないシンプルなデザインのまま停電に備え、景観を大切にする屋外空間に調和する新しい停電補償装置です。


「ユニス フレア スマート アンシーン」と適合器具・専用ポールで構成。

通常時は商用電源からバッテリー充電しながら「ユニス フレア」と相違ない機能で点灯し、停電時にはバッテリー点灯に自動切り替え、約10%の明るさに抑えて最大約3夜連続で点灯します。


RTC(リアルタイムクロック)機能により日の入り/日の出時間を検出し、照明の点灯/消灯を自動制御することで、バッテリー電力を無駄なく必要な点灯に使用します。


また、バッテリーユニットとともにポール内に収まる設計で、施工性やメンテナンスにも配慮しています。

ポール内装置の動作状況確認などの通常点検は、スマートフォンやタブレットにダウンロードした制御アプリで見える化しました。

通常点灯とバッテリー点灯の切り替え、充電状態(残量目安)をわかりやすく表示して維持管理の負荷を軽減します。


なお、通常時は、「ユニス フレア」の調光/調色のスケジュール制御などの機能はそのまま使用可能※1。

時間に応じて明るさを制御することで効率的なエネルギー使用を実現するほか、季節ごとに光色を変化させながら空間に彩を与え、人々の生活に寄りそう光環境を創出します。


※1 バッテリー点灯時、調色機能は使用できません。


主な特長

  1. 停電発生時、最大3夜連続点灯

  2. 景観街路照明の通常機能・デザインを損なわない停電補償

  3. 「屋外用非常灯及びソーラーライト技術基準」に適合〈JIL 5510:2020 (一社)日本照明工業会〉

通電/停電、調光状況バッテリー残量などをスマホから確認可能(イメージ図)通電/停電、調光状況バッテリー残量などをスマホから確認可能(イメージ図)

「ユニス フレア スマート アンシーン」による停電補償は、停電時のブラックアウトを防ぐ安心感を提供します。

地域住民の皆さんが安全に安心して避難できるよう、避難経路のほか広域避難場所に指定されている公園、人が集まる集合住宅の共用広場や駅前広場などへ広く導入いただくことを目指しています。

今後も岩崎電気は防災/減災に貢献可能な商品開発を推進してまいります。

「ユニス フレア スマート アンシーン」設置イメージ「ユニス フレア スマート アンシーン」設置イメージ

主な仕様

商品名:ユニス フレア スマート アンシーン(LED停電補償装置)

形式:EPDS1DA

価格:オープン(受注生産品)

停電時調光率約:10%~30%(適合器具による)

バッテリー点灯時間:約25時間(1日8時間点灯の場合、最大3夜間程度。周囲温度、使用環境により変動)

定格入力電圧・周波数:AC100V~240V対応・50/60Hz共用

無線周波数:2.4Ghz

使用温度範囲:-10℃~+40℃

使用環境:ポール内専用

質量:電源制御ユニット 1.9kg・バッテリーユニット 2.0kg

適合器具:スマート アンシーン用ユニス フレア

適合ポール:ベース式:PN2401BG/A30/ANSEEN/WBM・埋込式:PN2401G/A30/ANSEEN/WGM


適合器具

適合器具「スマート アンシーン用ユニス フレア」適合器具「スマート アンシーン用ユニス フレア」

商品名:スマート アンシーン用ユニス フレア

価格:オープン(受注生産品)

停電時点灯時間(100%充電時):周囲温度25℃時:約25時間・周囲温度-10℃時:約20時間

形式/光源色/定格光束/消費電力(点灯+充電時, 200V時)/停電時調光率

E50093/WSAZ9/AN:白色(4000K):5300ℓm:108W:10%

E50093/LSAZ9/AN:電球色(2700K):4800ℓm:108W:10%

E50094/WSAZ9/AN:白色(4000K):3500ℓm:83.0W:15%

E50094/LSAZ9/AN:電球色(2700K):3200ℓm:83.0W:15%

E50095/WSAZ9/AN:白色(4000K):1700ℓm:60.0W:30%

E50095/LSAZ9/AN:電球色(2700K):1600ℓm:60.0W:30%

E50096/NHSAZ9/AN:調色タイプ:4500ℓm(4000K時):98.0W:10%(6000K)


「ユニス」は岩崎電気のカテゴリブランドとして基本コンセプトを踏襲したシリーズ展開を行い、街や景観への調和、そして人によりそう心地よい光環境を提供します。

ユニスシリーズは2023年度GOOD DESIGN AWARDを受賞いたしました。



関連情報

景観街路照明「unis(ユニス)」

https://www.iwasaki.co.jp/lighting/urbanscape/pole_light/unis/


LED停電補償装置 LEDioc ANSEEN(レディオック アンシーン)

https://www.iwasaki.co.jp/lighting/disaster_prevention/ledioc_anseen/


※商品改良のため、仕様・外観を予告無しに変更することがあります。

※特性値は全て周囲温度25℃時の値です。周囲温度により特性値は変わります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.iwasaki.co.jp/NEWS/release/2023/Smart_ANSEEN.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

岩崎電気株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.iwasaki.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区東日本橋1-1-7 京王東日本橋ビル
電話番号
03-5846-9010
代表者名
伊藤義剛
上場
未上場
資本金
69億円
設立
1944年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード