プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人クマ財団
会社概要

デザイナー・大日方伸が主催する(株)積彩によるSEKISAI Pop-Up Store『MEET YOUR COLOR』をクマ財団ギャラリーにて開催!

クマ財団活動支援生展示シリーズ「KUMA selection」として大日方伸が主催する(株)積彩によるポップアップストア『MEET YOUR COLOR』を8月23日(水)〜28日(月)に開催します。

公益財団法人クマ財団

公益財団法人クマ財団は「クリエイター奨学金」の卒業生を対象とした「活動支援」制度を通じて、中長期的な支援を提供しています。この度、活動支援生らによるシリーズ企画「KUMA selection」のプログラムとして、デザイナー・大日方伸が主催する(株)積彩によるポップアップストア『MEET YOUR COLOR』を8月23日(水)〜8月28日(月)の6日間にわたり、クマ財団ギャラリー(六本木)にて開催します。

本企画は、積彩独自の3Dプリント技術によって制作されたアクセサリーや花瓶の販売を行う他、その場で3Dプリントによる造形販売を行うカスタムオーダーストアの展開や、今年のミラノサローネ国際家具見本市にて出展した家具シリーズの展示など、3Dプリントの可能性を余すことなく伝える企画となっています。

SEKISAI Pop-Up Store 『MEET YOUR COLOR』


▼STATEMENT

積彩が法人化して一年、ついに念願の自社ブランド「QUQU」を立ち上げることとなりました。本企画はこのブランドのお披露目の場として、ブランドコンセプトの『MEET YOUR COLOR』をタイトルに冠した企画です。


積彩がこのブランドを通して目指すのは、3Dプリントの可能性を最大限発揮した「特注大量生産」の社会です。全ての人がカスタムオーダーを通じて自分らしさ(=YOUR COLOR)に出会い、表現できる社会。そこでは私たちは他者や自分自身をより深く理解し、共感をベースとしたコミュニケーションが生まれていくことでしょう。


あなたの色は何色ですか。

少し先の未来の店舗へ。ぜひ足をお運びください。


出展作家|大日方 伸(積彩)

会  期|2023年 8月23日(水)〜8月28日(月)

開館時間|12:00 - 19:00 ※最終日は17:00まで

料  金|入場無料

会  場|クマ財団ギャラリー

〒106-0032 東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi 206

MAP: https://goo.gl/maps/4u3mdpTyS3o6dqB57


▷▶︎ 詳細はこちら|https://kuma-foundation.org/gallery/event/meet-your-color/


  • PROFILE


(株)積彩(Sekisai)


3Dプリント専門のデザインスタジオ。

アクセサリーや花瓶、家具、建材など、デジタルファブリケーションの強みを活かして幅広いスケールのデザインを手掛ける。独自開発のTranscolor Printing(=見る角度によって色が変わる特殊印刷技法)のように、3Dプリントでしかできないような色彩表現を探求している。受賞歴に、2020年CSデザイン賞学生部門金賞、富山デザインコンペティション2020グランプリ、Innovative Technologies2022受賞など。


Web: https://sekisai.com/

Instagram: https://www.instagram.com/sekisai.design/

Twitter: https://twitter.com/sekisai_design

  • 参考画像

Q_earring  ¥7,150(税込)Q_earring  ¥7,150(税込)

O_bangl  ¥5,500(税込)O_bangl  ¥5,500(税込)

O_ring  ¥5,280(税込)O_ring  ¥5,280(税込)

  • INFORMATION


出展作家|大日方 伸(積彩)

会  期|2023年 8月23日(水)〜8月28日(月)

開館時間|12:00 - 19:00 ※最終日は17:00まで

※なお本企画はクマ財団活動支援生の発表の場である「KUMA selection」シリーズの1プログラムとして開催されます。

料  金|入場無料

W e b|https://kuma-foundation.org/gallery/event/meet-your-color/

会  場|クマ財団ギャラリー

〒106-0032 東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi 206

MAP: https://goo.gl/maps/4u3mdpTyS3o6dqB57

▼車椅子でお越しの方へ

入口に段差がございますので、スタッフがご案内いたします。当日ご来館の際に下記のお問い合わせ先よりお電話にてご連絡ください。


主  催|公益財団法人クマ財団

お問合せ|クマ財団事務局

Mail: contact@kuma-foundation.org /フォーム: https://kuma-foundation.org/contact/


  • クマ財団について

公益財団法人クマ財団


株式会社コロプラ創業者である馬場功淳が2016年に設立した、次代を担う若きクリエイターの活動を支援・助成することを目的とした財団です。25歳以下の学生クリエイターを対象とした「クリエイター奨学金制度」の制定を主軸に、勉強会・交流会といったインプット機会の提供や、制作した作品の展覧会など発表の場の提供。加えて卒業生を対象とした助成金「活動支援制度」などあらゆる側面から創作活動を支援しています。

Web|https://kuma-foundation.org/

住所|〒106-0032 東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi 203

Mail|contact@kuma-foundation.org



クマ財団ギャラリー


クマ財団クリエイター奨学生ならびに活動支援生の作品発表の機会を継続的に持つことを目的に、2022年4月に東京・六本木にオープンいたしました。文化とアートの中心の一つである六本木で年間を通じて、当財団が支援する若手クリエイターの発信し、若い才能が持つ無限の可能性を社会と繋げていきます。
Web|https://kuma-foundation.org/gallery/

住所|東京都 港区 六本木 7-21-24 THE MODULE roppongi 206

アクセス|日比谷線・大江戸線「六本木」駅徒歩4分 / 千代田線「乃木坂」駅徒歩7分

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
関連リンク
https://kuma-foundation.org/gallery/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人クマ財団

5フォロワー

RSS
URL
https://kuma-foundation.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
六本木7-21-24 the MODULE roppongi 203
電話番号
03-6721-7798
代表者名
馬場 功淳
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード