プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SOPEXA JAPON 株式会社
会社概要

南仏IGPペイ・ドックワインが渋谷&都内レストランでグラスで楽しめるペイ・ドックワイン レストランキャンペーン 開催!

「ペイ・ドックワイン レストランキャンペーン ~南仏ペイ・ドックワイン したっていいじゃん!もっと自由にワインx食事 ボナペティ」

Sopexa Japon 株式会社


 このたび、IGPペイ・ドックワイン委員会は、期間限定で南フランス産「IGPペイ・ドックワイン」がグラス1杯から楽しめる「ペイ・ドックワイン レストランキャンペーン ~南仏ペイ・ドックワイン したっていいじゃん!もっと自由にワインx食事 ボナペティ」を、渋谷スクランブルスクエアショップ&レストラン・渋谷ストリーム内のレストラン計27店舗と、都内10か所のレストランで開催いたします。

 本イベントは、渋谷スクランブルスクエアショップ&レストラン内の13店舗と渋谷ストリーム内の14店舗のレストランで本年11月26日(木)~29日(日)の4日間、そして、都内レストラン10店舗にて本年11月20日(金)~29日(日)中の任意の1週間のあいだ展開されるもので、南フランスを発祥地とする「IGPペイ・ドックワイン」がグラス1杯からお楽しみいただけます。世界各地のお料理を提供するレストランの参加により、IGPペイ・ドックワインと和洋折衷のお食事とのペアリングが可能となり、IGPペイ・ドックワインの新たな楽しみ方を発見いただけるまたとない機会となっています。店舗によって提供されるワインの銘柄も異なるので、期間中はキャンペーン参加レストランで多種多様な計20種類のペイ・ドックのワインがグラス1杯からお楽しみいただけるのも本イベントの特徴です。

 イベント期間中に味わっていただけるワインは、「レコール・デュ・ヴァン」講師でJSA認定ワインエキスパートの瀬川あずささんによるセレクションで「IGPペイ・ドックワインの多彩さを実感していただけるよう、さまざまな品種・味わいのワインをセレクトしました。どのワインも個性豊かながら親しみやすく、ペアリングの可能性は無限大です」(瀬川あずささんコメント)ペイ・ドックワイン レストランキャンペーン開催中、渋谷スクランブルスクエアショップ&レストラン・渋谷ストリームでは、施設で配布しているキャンペーンガイドに記載のIGPペイ・ドックワインにまつわるクイズに正解し、店舗おすすめのペアリングング・メニューをご注文の方に、グラス1杯のIGPペイ・ドックワインが無料になる特典もご用意しています。

<開催要項>
渋谷スクランブルスクエアショップ&レストラン・渋谷ストリーム 4 days
日時: 2020年11月26日(木)~29日(日)
*イベント参加店舗は渋谷スクランブルスクエア、渋谷ストリーム、公式ホームページでご確認下さい。(渋谷ストリーム11月12日、渋谷スクランブルスクエア11月19日公開予定。)

都内レストラン10店舗 7days
日時:2020年11月20日(金)~29日(日)の1週間
*実施日程については、予告なく変更になる場合がございますので、店舗にお問い合わせください。

・      クゥ ド コション(11月20日~26日)http://www.queuedecochon.com
・      ビストロハーベスト(11月20日~26日)http://bistroharvest.jp/
・      お座敷ビストロ ニューJILI (11月20日~27日)https://sn-foodlab.com/
・      CHARCUT(11月20日~27日)https://charcut.exblog.jp/
・      Shins(11月20日~27日)https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13198685/
・      DIALOGUE(11月20日~27日)http://dialoguefrench.wix.com/home
・      トロワサージュ(11月20日~27日)http://troissages.muse.bindsite.jp/
・      Noctambule(11月20日~29日、24・25定休日)https://noctambule2015.com/
・      Jeune(11月23日~29日)http://jeune.jp/
・      Le Sancerre(11月25日~29日)

<IGPペイ・ドックワインについて>
IGPペイ・ドック(Pays d’Oc IGP)とは、南フランスのプロヴァンスの西側、地中海に面したエリアに位置するラングドック・ルーション地方で造られるワインです。IGPとは、EUが規定した地理的表示制度のひとつで、産地の環境や風土に由来する優れた産品であることを保証しています。IGPペイ・ドックワインの魅力は、その多彩な味わいにあります。約13,000人ものワイン生産者が、土地の特性と58種類にもおよぶ豊富なぶどう品種から、こだわりのワインを生み出します。コスト・パフォーマンスに優れたペイ・ドックのバラエティ豊かなワインは、パーティーやディナー、アペリティフやピクニックなど、日常のどんなシーンでもお楽しみいただけます。
 
IGPペイ・ドックワイン 日本語公式サイト:https://www.paysdoc-wines.jp/paysdoc-wines
IGPペイ・ドックワイン フェイスブック: https://www.facebook.com/Pays.dOc.IGP.Wines/
IGPペイ・ドックワイン インスタグラム: https://www.instagram.com/vinspaysdocigp/
 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.paysdoc-wines.jp/paysdoc-wines
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SOPEXA JAPON 株式会社

7フォロワー

RSS
URL
http://www.sopexa.com/JA/agence/japon
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館3F
電話番号
-
代表者名
-
上場
未上場
資本金
1500億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード