プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

愛知県
会社概要

あいち航空ミュージアムにおける実機展示イベント「県営名古屋空港を拠点に活躍!暮らしを守るヘリコプターたち」の開催について

愛知県

 あいち航空ミュージアムでは、県営名古屋空港を拠点に活動をするドクターヘリ・消防ヘリコプター・防災ヘリコプターといった暮らしを守るヘリコプターと連携したイベントを下記のとおり開催します。週替わりで実機を展示し、デモフライトも行いますので、御家族、御友人もお誘い合わせの上、是非お越しください。



1 ドクターヘリ(協力:セントラルヘリコプターサービス株式会社)
(1)開催日
2020年9月12日(土)(予備日:10月3日(土))
(2)内容
ア 実機展示
ミュージアム前駐機場にドクターヘリを駐機します。
・駐機時間:午前9時30分~午後5時
・駐機場所:ミュージアム前駐機場(南側)
・大扉開放:毎時00分及び毎時30分から各10分間、ミュージアムの大扉を開放し、ドクターヘリの実機を間近に御覧いただけます(閉鎖時でも大扉の窓から御覧いただけます)。
・注意事項:駐機場へは出られません。
イ パネル展示
ドクターヘリの活動内容を紹介するパネルを展示します。
・実施時間:午前9時30分~午後5時
・実施場所:実機展示エリア(1階)南側大扉前
ウ 機体説明
セントラルヘリコプターサービス株式会社スタッフによる機体等の解説を行います。
・実施時間:午前11時~午前11時30分、午後1時30分~午後2時
・実施場所:実機展示エリア(1階)南側大扉前
 
〇機体データ
名称:川崎式BK117 C-2型
製造会社:川崎重工業とユーロコプター社との共同開発
乗員:5名
最大速度:277㎞/h
航続距離:700㎞

 [ドクターヘリBK-117]

2 消防ヘリコプター(協力:名古屋市消防航空隊)
(1)開催日
2020年9月20日(日)・21日(月・祝)(予備日:9月22日(火・祝))
(2)内容
ア 救助訓練展示(デモフライト)
消防ヘリコプター「ひでよし」による救助訓練(吊り上げ訓練等)の様子を展望デッキ(屋上)又は実機展示エリア(1階)から御覧いただけます。
・実施時間:午後1時30分~午後1時45分、午後3時15分~午後3時30分
・実施場所:ミュージアム前駐機場上空
イ 実機展示
ミュージアム前駐機場に消防ヘリコプターを駐機します。
・駐機時間:午後2時~午後3時
・駐機場所:ミュージアム前駐機場(南側)
・大扉開放:ミュージアムの大扉を開放し、消防ヘリの実機を間近に御覧いただけます。
・注意事項:駐機場へは出られません。
ウ パネル展示
名古屋市消防航空隊の活動内容を紹介するパネルの展示を行います。
・実施時間:9月20日(日)午後1時30分~午後6時
      9月21日(月・祝)午前9時30分~午後3時30分
・実施場所:実機展示エリア(1階)南側大扉前

〇機体データ
名称:AS365N3型(ひでよし)
製造会社:アエロスパシアル社
乗員:14名
最大速度:324㎞/h
航続距離:741㎞

[消防ヘリコプター「ひでよし」]

3 防災ヘリコプター(協力:愛知県防災航空隊)
(1)開催日
2020年9月26日(土)(予備日:9月27日(日))
(2)内容
ア 救助訓練展示(デモフライト)
防災ヘリコプター「わかしゃち」による救助訓練(吊り上げ訓練等)の様子を展望デッキ(屋上)又は実機展示エリア(1階)から御覧いただけます。また、実機展示エリア(1階)では、防災航空隊隊員による訓練内容のライブ解説を行います。
・実施時間:午後1時30分~午後1時45分、午後3時15分~午後3時30分
・展示場所:ミュージアム前駐機場上空
イ 実機展示
ミュージアム前駐機場に駐機した防災ヘリコプターを、通常は立ち入ることのできない駐機場(制限エリア)で御覧いただくとともに、機体の外観を自由に撮影することができます。なお、駐機場(制限エリア)への入場については、所定の手続き(申請・金属探知検査)が必要となります。また、駐機場(制限エリア)の入場は10分毎の入替制とし、30名ずつ6回に分けて入場していただきます。午後1時から先着180名に整理券を配布します。
・実施時間:午後2時~午後3時
・展示場所:ミュージアム前駐機場(制限エリア)
・受付場所:実機展示エリア(1階)南側大扉前
ウ パネル展示、PR映像放映、機材展示
愛知県防災航空隊の活動内容を紹介するパネルの展示、PR映像の放映、防災ヘリコプターの搭載機材等の展示を行います。
・実施時間:午後1時30分~午後3時30分
・実施場所:実機展示エリア(1階)南側大扉前

〇機体データ
名称:ベル式412EPI型(わかしゃち)
製造会社:ベル・ヘリコプター社
乗員:15名
最大速度:231㎞/h
航続距離:744㎞

[防災ヘリコプター「わかしゃち」]

4 その他
(1)出動、悪天候等による順延について
出動要請や悪天候等により、急遽中止する場合があります。この場合は、各予備日に順延とさせていただきます。中止・順延する場合は、決まり次第あいち航空ミュージアムWEBページ(https://aichi-mof.com/)でお知らせします。なお、予備日が中止となった場合の順延はありません。
(2)入館料について
イベントの参加費はいずれも無料です。ただし、別途ミュージアム入館料が必要です。
(3)事前申込み、受付について
・事前申込み不要です。当日、会場にお越しください。
・時間が決まっているイベントは、開始時間までにあいち航空ミュージアムに入館の上、それぞれの会場にお越しください。受付時間があるイベントは、受付時間中に会場にお越しください。

<参考:あいち航空ミュージアムについて>
場所:西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内)
設置日:2017年11月30日(木)
設置者:愛知県
指定管理者:名古屋空港ビルディング㈱
開館時間:午前9時30分~午後5時
(最終入館は午後4時30分)
休館日:火曜日(祝日、または振替休日の場合は翌日)
9月19日(土)~21日(月・祝)は午後6時まで開館します。(最終入館は午後5時30分)


○入館料 ※未就学児は無料
区分 一般 高校・大学生 小・中学生
個人 1,000円 800円 500円
団体(20人以上) 800円 640円 400円
年間パスポート 4,500円 3,500円 2,000円

 

○その他
・日にち、条件により貸切利用も可能となりました。
・あいち航空ミュージアムには専用の駐車場がありませんので、公共交通機関を御利用ください。

〇新型コロナウイルス感染防止対策について
・あいち航空ミュージアムでは、「3つの密(密閉・密集・密接)」への対策をはじめ、消毒・除菌作業の実施など、様々な感染防止対策を実施しています。
詳しくは下記WEBページを御覧ください。
https://aichi-mof.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
関連リンク
https://aichi-mof.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

愛知県

21フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
愛知県名古屋市中区三の丸
電話番号
052-961-2111
代表者名
大村秀章
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード