プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

VFR株式会社
会社概要

理経、ACSL、VFRが、ドローン専用操縦訓練トレーナー「SOTEN バーチャルトレーナー」の販売開始を発表

- 時間や場所を選ばず、多様な状況でのドローン操縦訓練を可能に -

VFR

株式会社理経(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長 猪坂 哲、以下「理経」)、株式会社ACSL(所在地:東京都江戸川区、代表取締役CEO:鷲谷 聡之、以下「ACSL」)、及びVFR株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長:蓬田 和平、以下「VFR」)は、2022年5月に、ACSL製国産ドローン「SOTEN (蒼天)」をバーチャル上で再現した訓練用シミュレータ「SOTEN バーチャルトレーナー」の共同開発について発表いたしました。本「SOTENバーチャルトレーナー」について、2023年8月末より販売を開始することをお知らせいたします。
 また、2023年8月末の販売開始に先駆け、2023年7月25日より先行予約を開始します。

■開発の経緯

ACSLが提供する小型空撮ドローン「SOTEN(蒼天)」は、2021年12月の販売開始より、官公庁をはじめ企業や自治体などで活用が進んでいます。そうした中で、お客様から数多く寄せられた「ドローンを飛ばす場所がなく、練習が十分にできない」という声や、「ドローン操縦時に非常時の操作が不安で練習したい」という要望に応えられるよう、「SOTENバーチャルトレーナー」を開発することと致しました。また、マニュアルモードでの操縦方法にも対応しています。


■「SOTEN バーチャルトレーナー」の特長

「SOTEN バーチャルトレーナー」は時間や場所を選ばず、さまざまな状況でのドローン操縦訓練を実現します。PCとプロポ型コントローラ(※)を使用することで、実際のドローン操縦と同じユーザインターフェースと機体性能を再現し、狭いスペースでも訓練が可能です。

訓練モードは2つ用意されており、「フリーフライトモード」では自由に操縦練習を行える一方、「シナリオモード」では特に対応が必要な緊急時の状況を再現し、それに対処する練習を行うことができます。


さらに今後、機能の拡張や免許対策などのカリキュラム追加についても積極的に検討してまいります。


「SOTEN バーチャルトレーナー」の開発により、ACSLはドローン操縦者の訓練環境を大幅に改善し、より安全で効果的な操縦練習を提供します。本製品により、誰もがドローン操縦のスキルを向上させ、それを安全に実地で活用することが可能になります。


※ プロポ型コントローラ:ドローン操作に一般的に用いられる送信機のこと。

実際のSOTEN標準プロポと同じ形状の送信機を使用。


■製品情報

名称: SOTEN バーチャルトレーナー

先行予約開始: 2023年7月25日

販売開始: 2023年8月末

価格:  オープン価格

製品URL: https://vfr.co.jp/soten-vr/


【株式会社理経】

株式会社理経は1957年設立のIT及びエレクトロニクス業界のソリューションベンダーです。システムソリューション、ネットワークソリューション、電子部品及び機器の分野で、世界の最先端技術・先進的な製品を核とした多彩なソリューションを提供しています。VR開発においては実空間と同等のVR空間を生成する技術開発に注力し、自動車メーカーなどで本技術が採用されています。

https://www.rikei.co.jp/


【株式会社ACSL】 

ACSLは、産業分野における既存業務の省人化・無人化を実現すべく、 国産の産業用ドローンの開発を行っており、特に、画像処理・AI のエッジコンピューティング技術を搭載した最先端の自律制御技術と、同技術が搭載された産業用ドローンを提供しています。既にインフラ点検や郵便・ 物流、防災などのさまざまな分野で採用されています。 

https://www.acsl.co.jp/company/


【VFR株式会社】

VFR は「技術と情熱で、人と社会の可能性を切り拓く」をビジョンに掲げ設立したドローンメーカーで、開発支援・調達・製造受託・販売・保守までの一気通貫サービスを提供しています。日本の産業を支えてきた電気機器メーカー・自動車メーカー・航空機業界からのノウハウを継承し、製品安全基準を最高レベルで実現しています。

https://vfr.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都新宿区本社・支社東京都江戸川区本社・支社愛知県名古屋市本社・支社
関連リンク
https://vfr.co.jp/soten-vr/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

VFR株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://vfr.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス31F
電話番号
050-3709-6984
代表者名
蓬田 和平
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード