プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

富士ソフト株式会社
会社概要

世界231名(国内37名)の「AWS Partner Ambassadors」に富士ソフトの技術者2名選出

「2022 APN AWS Top Engineers」選出の1名と併せてAWSの技術力の高さを証明

富士ソフト株式会社

アマゾン ウェブ サービス(以下 AWS)が認定する「AWS Partner Ambassador」に当社の北村 明彦、安斎 寛之の2名が選出されました。さらAWSジャパンが選出する「2022 APN AWS Top Engineers」には、北村 明彦、安斎 寛之、森田 和明の3名が選出されました。
 


 「AWS Partner Ambassador Program」は、世界中のAWSパートナーので、複数のAWS認定資格を保有する高度な技術力を持ち、広く継続的に情報発信を行う技術専門家が選出され、コミュニティを形成するためのグローバルプログラムです。

 

 また、「APN AWS Top Engineers」はAWS ジャパン独自の表彰制度であり、「2022 APN AWS Top Engineers」は、2021年4月~2022年3月の期間内で、AWSが定める認定資格を取得しているエンジニアのうち以下基準でのAWS ジャパンによる審査を経て選出されています。

 ・会社を超えてパブリックに技術力を発揮した活動を行っている
 ・複数のAWS認定資格を取得している
 ・その他技術力を発揮した活動や成果がある

 


 なお、5月25日(水)、26日(木)に開催されたAWS Summit Online 2022(AWSジャパン主催)に、AWS Partner Ambassadorsに選出された安斎がセッションに登壇しました。このセッションは、6月30日(木)までオンデマンドでご覧いただくことが可能で、お客様のDX実現に向けた重要な観点であるDevOpsに関して、お客様事例を交えてAWSでの実現メリットや推進方法についてご説明しています。

 富士ソフトは、今後もAWSの技術力向上に取り組み、AWS Partner Ambassadors/APN AWS Top Engineersのような卓越した技術者を育成してまいります。AWSの最新技術を習得した当社の技術者が、お客様のDXの実現を支援いたします。

AWS Partner Ambassador Program
https://aws.amazon.com/jp/partners/ambassadors/

2022 Japan AWS Partner Ambassador / 2022 APN AWS Top Engineers
https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2022-japan-aws-partner-ambassador-2022-apn-aws-top-engineers/

AWS Partner Ambassadors & 2022 APN AWS Top Engineers(2名)
 北村 明彦AWS Partner Ambassadors 2年連続認定)
 https://www.fsi.co.jp/blog/teclist/kitaaki/
  ソリューション事業本部 営業統括部 第1営業部 プリセールスグループ
  フェロー

 安斎 寛之   https://www.fsi.co.jp/blog/teclist/anzai/
  ソリューション事業本部 インフラ事業部 クラウドソリューション部 第1技術グループ
  リーダー

2022 APN AWS Top Engineers(1名)
 森田 和明(3年連続認定)   https://www.fsi.co.jp/blog/teclist/Morita/
  エリア事業本部 西日本支社 インテグレーション&ソリューション部
  ITアーキテクトグループ
  フェロー

AWS Summit Online 2022
https://www.fsi.co.jp/aws/event/event-202205.html

当社セッション(セッションコード PAR-12)
 タイトル IaCで始めるDX基盤の整備~DevOpsを確実に進める方法とは~
 登壇者  安斎 寛之
 オンデマンド配信期間 5月25日(水)~6月30日(木)


これまでの富士ソフトのAWS関連の認定歴
2011年 「APN のアドバンストコンサルティングパートナー」認定
2015年 「中国リージョンパートナー」認定(富士ソフト中国)
2018年 AWSサービスデリバリープログラム「Amazon EC2 for Microsoft Windows Server
     サービスデリバリー」認定
    「AWS IoT Core サービスデリバリー」認定
2019年 AWSコンピテンシープログラム「政府機関コンピテンシー」認定
     AWSコンピテンシープログラム「IoT コンピテンシー」認定
    「マネージドサービスプロバイダ(MSP)プログラム」認定
2020年 「AWS プレミアコンサルティングパートナー」認定
     AWSコンピテンシープログラム「移行コンピテンシー」認定
    「AWS Well-Architectedパートナープログラム」認定
2021年 AWSコンピテンシープログラム「Oracleコンピテンシー」認定

富士ソフトのAWS関連サービスについて   https://www.fsi.co.jp/aws/
情報系・基幹系などを問わず、全てのシステムについてのAWSの設計から導入・移行、運用。そして最新サービスの活用支援まで対応。
アプリケーション、ミドルウェア、データベース、インフラ、全ての範囲でAWSの最新技術を積極的に活用することで、お客様ビジネスの付加価値向上に貢献します。

富士ソフトのAWSソリューションマップ


・AWS導入支援サービス   https://www.fsi.co.jp/aws/service/
業務改善・効率化を見据えた構築提案

・お客様事例   https://www.fsi.co.jp/aws/case/
さまざまな業種のお客様事例を掲載

以上

※アマゾン ウェブ サービス、AWS、Amazon Web Serviceロゴは、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※その他記載している会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.fsi.co.jp/company/news/2022/20220531.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

富士ソフト株式会社

7フォロワー

RSS
URL
https://www.fsi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市中区桜木町1-1
電話番号
045-650-8811
代表者名
坂下 智保
上場
東証1部
資本金
262億28万円
設立
1970年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード