プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

はるやま商事株式会社
会社概要

【はるやま】大阪府立大学 清水名誉教授と開発!カロリー消費をサポート!!新アイテム「スラテクノi-shirt」登場

全国のはるやま店舗とオンラインショップにて3月29日(水)より発売

はるやま商事株式会社

はるやま商事株式会社(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長 伊藤 卓)は、高いストレッチ機能素材により、着用行動時のカロリー消費のサポートを目指したシャツとして『スラテクノi-shirt』を、全国のはるやま253店舗(2017年2月末時点)と、はるやまオンラインショップ(https://haruyama.jp/)にて、3月29 日(水)より発売いたします。

 

 このたび発売する『スラテクノi-shirt』は、既に発売中の「スラテクノスーツ」の技術を搭載した最新のi-shirtです。医学博士でもあり長年に渡り健康科学の研究を進めている大阪府立大学名誉教授 清水教永氏と共同開発により実現いたしました。仕事や家庭など多忙なライフサイクルを送るビジネスパーソンからの「体型変化は気になる」「定期的なスポーツをする時間が取れない」といった声をうけ、ビジネスカジュアルスタイルにも簡単に取り入れることができる新アイテムです。

 「スラテクノシリーズ」は、ダブルブラインド法(※1)という手法を使い、この製品を8週間着用し生活する実験を行ったところ、着用者の基礎代謝量(※2)が非着用者に比べ有意な変化率が認められました。また、ウェアがしっかりストレッチすることで体が動きやすく、従来のスーツに比べ着用行動時に1日のカロリー消費量(※3)が有意に増加するという実験結果が得られました。 

◆「スラテクノi-shirt」商品概要
はるやまでは、生活に簡単に取り入れられる健康志向のスーツ開発を推進しています。
『スラテクノi-shirt』は、i-shirtならではの機能性はそのままに、高いストレッチ機能により体が動きやすく、従来製品に比べ着用行動時にカロリーを消費しやすい新機能を搭載した商品です。スーツスタイルはもちろん、ビジネスカジュアルや、デイリーにも簡単に取り入れられる新アイテムとして、メンズとウィメンズをそれぞれご用意いたしま
した。

 

※1. ダブルブラインド法・・・二重盲検法。被験者・検者に対して、検証の目的や検証に使用する製品の機能や
                内容について一切の情報開示を行わない検査方法。
※2. 基礎代謝量・・・生体が生命を維持するために必要な最低限のエネルギー量(熱量)のこと。
※3. 1日のカロリー消費量・・・生体が1日に基礎代謝を含めて消費するカロリーのこと。
          (生活健康学研究所 理事長 大阪府立大学 名誉教授 医学博士 清水教永 調べ)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
メンズファッション
関連リンク
https://haruyama.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

はるやま商事株式会社

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
岡山県岡山市北区表町1丁目2番3号
電話番号
-
代表者名
治山 正史
上場
東証1部
資本金
-
設立
1974年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード