プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

バルス株式会社
会社概要

オンライン配信はSPWN portalで「観る」から「参加する」に!AR背景で一瞬で舞台転換、観客が演出に参加できるライブイベント実施

七海ひろき『One-man LIVE773 ”KINGDOM” ONLINE-AUTUMN-』2020年11月18日(水)

バルス株式会社

リアルとバーチャルの融合で新たな体験を創造するXR Tech(エックスアールテック)カンパニーであるバルス株式会社(東京都千代田区/代表:林範和)は、当社が運営するオンライン配信・物販プラットフォームサービス『SPWN portal』にて2020年11月18日(水)に実施した、『One-man LIVE773 ”KINGDOM” ONLINE-AUTUMN-』(以下”KINGDOM” ONLINE-AUTUMN-)の一部の楽曲においてAR演出を用い、楽曲に合わせて瞬時に舞台背景の転換、バーチャルダンサーとの共演、ライブハウスにヤシの木が映えるなどの演出を行いました。
■舞台が一瞬で転換できるAR演出とバンドによる生演奏

舞台演出の全てをCGで作り込んだバーチャル背景を用い、曲ごとに背景を瞬時に切り替えました。”KINGDOM” ONLINE-AUTUMN-では冒頭の3曲及び中盤の1曲の合計4曲をAR背景にて配信しました。
楽曲のテーマに合わせて背景にCGで制作したダンサーやゾンビのエキストラ、薔薇の花びらなどが現れる演出を行い、リアルのライブでは体験できない映像での表現を行いました。
また、全曲すべて生のバンド演奏にて行い、AR背景を用いた楽曲は映像の没入感と生演奏の臨場感を演出しました。

■コメントで送る歓声をリアルタイムで表示

ライブ配信と同時にコメント機能を用い、ライブの感想や歓声を文字にして届けることができます。

■配信映像ならではの、実写とARが融合した映像演出


バンド機材を後ろにした実写のライブ映像に、曲調に合わせたAR素材を配置し、楽曲の世界観を演出しました。AR素材は楽曲の進行に応じて複数の素材は瞬時に変化していく演出を実施しました。



■七海ひろき


元宝塚歌劇団星組男役スター
89期生として宝塚歌劇団に入団。
宙組配属後、星組に組替えをし男役スターとして活躍。
2019年3月24日に退団し、俳優、声優、歌手、ラジオパーソナリティなどアーティストとして多方面で活動。
2019年8月キングレコードよりメジャーデビュー。
2019年11月8日いばらき大使就任。
2020年4月15日フルアルバム「KINGDOM」発売。






※XR TECHとは※
AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)、SR(代替現実)などをはじめとする先端技術の総称を指す
■バルス株式会社について
リアルとバーチャルの融合による新しいエンタテインメント体験を目指すXR TECHカンパニーです。
AR/VR技術を使い誰でも何処からでも世界中に向けてライブを開催・参加できる
ライブプラットフォーム「SPWN」と、チケットや物販、ライブの配信などの
アーティストとファンとの接点をワンストップで提供する「SPWN portal」を運営しています。
また、バーチャルアーティストの裾野を広げるキャラクター制御技術を開発しています。

■会社概要
バルス株式会社
設立:2017年
代表取締役:林範和
事業内容:
ライブプラットフォーム「SPWN」の運営、エンタメDXツール「SPWN portal」の提供、
XRコンテンツの企画・制作及び運営
URL:https://balus.co
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
芸能ネットサービス
関連リンク
https://balus.co/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

バルス株式会社

16フォロワー

RSS
URL
http://balus.co
業種
情報通信
本社所在地
東京都
電話番号
-
代表者名
林範和
上場
未上場
資本金
5300万円
設立
2017年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード