プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スマートラウンド
会社概要

エンジェル投資の最前線を解く「エンジェル・カンファレンス2024」開催決定!

3月15日(金)SHIBUYA QWSにエンジェル投資家、スタートアップ経営者、これからエンジェル投資を始める方が集結!

株式会社スマートラウンド

スタートアップが可能性を最大限に発揮できる世界を目指す株式会社スマートラウンド(本社:東京都渋谷区、代表取締役:砂川大、以下スマートラウンド)は、SHIBUYA QWSと共催で、エンジェル投資の最前線を解く「エンジェル・カンファレンス2024」を3月15日(金)に開催します。

特設サイト:https://jp.smartround.com/event/angelconference/202403

エンジェル投資の最前線を解く「エンジェル・カンファレンス2024」開催決定!エンジェル投資の最前線を解く「エンジェル・カンファレンス2024」開催決定!

■開催背景

創業期のスタートアップを中心に資金や知見を提供する役割を担うエンジェル投資家は、スタートアップの成長には欠かせない存在です。


「エンジェル・カンファレンス」では、経験豊富なエンジェル投資家のベスト・プラクティスを共有し、エンジェル投資家同士や、これからエンジェル投資家を目指す方々の投資手法やリスクに関する理解を深めていくことで、国内のスタートアップ支援環境の質と量の充実を目指します。

2020年に初開催以来、国内外の著名エンジェル投資家をお呼びしたセッションや、最新のエンジェル税制について経済産業省の担当者による解説など、エンジェル投資の最前線をテーマにカンファレンスを開催してまいりました。


3回目の開催となる今回は、著名エンジェル投資家によるエンジェル投資の最前線を知るセッションのほか、エンジェル投資を受けたスタートアップとそのエンジェル投資家の対談、さらにこれからエンジェル投資を始める方に向けたエンジェル投資入門など、エンジェル投資に関して様々な視点から迫ります(セッションの詳細は1月中旬に公開予定)。


エンジェル投資家の方だけでなく、これからエンジェル投資を計画している方、エンジェル投資について学びたいスタートアップ経営者の方もぜひご参加ください。


■開催概要

イベント名:エンジェル・カンファレンス2024

日時:2024年3月15日(金)12:30〜15:30 予定 

場所:SHIBUYA QWS(渋谷スクランブルスクエア15F)

主催:株式会社スマートラウンド

共催:SHIBUYA QWS

参加対象:エンジェル投資家、スタートアップ経営者、これからエンジェル投資を始めたい方


参加費:

[スタンダードパス:1万円]

購入いただける方:エンジェル投資を実施している方もしくはこれから検討している方 / スタートアップ経営者の方もしくはこれから起業をお考えの方 / VC・CVCの方

[サポーターパス:5万円]

購入いただける方:上記以外でスタートアップを支援されるお立場の方 / 士業の方

※ 参加者対象者の方への営業や勧誘目的のご参加はお断りしております。

※ 参加にあたり審査がございます。お申し込みいただいた情報を確認後、ご案内をお送りいたします。


■スポンサー・メディアパートナー募集

「エンジェル・カンファレンス2024」では、スポンサー・メディアパートナーを募集しております。ご関心がある方は下記のフォームよりお問い合わせください。


■同日開催!スタートアップのための社会と事業を一歩促進するピッチアワード「QWS STARTUP AWARD #2」

スタートアップのための社会と事業を一歩促進するピッチアワード「QWS STARTUP AWARD #2」スタートアップのための社会と事業を一歩促進するピッチアワード「QWS STARTUP AWARD #2」

スタートアップのための社会と事業を一歩促進するピッチアワード「QWS STARTUP AWARD」を同日開催いたします。

「QWS STARTUP AWARD」は、多様な人たちが交差・交流し、社会価値につながるアイデアや新規事業を生み出すことを目指した会員制共創施設「SHIBUYA QWS」が主催する、スタートアップが次の革新的な一歩を踏み出すピッチアワードです。今年は、株式会社スマートラウンドの企画協力のもと開催します。


対象:2024年3月中に株式会社登記予定、もしくは登記済みのプレシード・シードのスタートアップ※事業領域、創業年数、プロダクト有無、資金調達実績は問いません

エントリー締切:2024年1月31日(水)



■「Startup Next」とは

Startup Nextは「スタートアップのネクストステージ・ネクストジェネレーション」をテーマに、未来を考え、つくる場です。スタートアップ起業家のための1on1壁打ち会「今をときめく!投資家壁打ち」やスタートアップ経営チームのためのハーフデイカンファレンス「Startup CxO Conference」などのイベントのほか、投資家のバックグラウンドや考え方に一歩踏み込んでご紹介する 「投資家インタビュー」など、起業家のためのコンテンツを企画・提供しています。


■「smartround」について

smartroundは、スタートアップと投資家間のやり取りを効率化するためのデータ作成・共有プラットフォームです。スタートアップ向けには株主総会、資本政策、ストックオプション管理など、投資家向けにはソーシングや投資先管理、パフォーマンス分析、レポーティングなどのファンド関連業務を効率化するサービスを提供しています。現在4,800社以上のスタートアップに利用され、投資家やアドバイザー向け有料サービスも60以上の組織に利用されています。


smartroundサービスサイト:https://jp.smartround.com

ご利用者様の声:https://jp.smartround.com/voc


■株式会社スマートラウンドについて

「スタートアップが可能性を最大限に発揮できる世界をつくる」

会社名:株式会社スマートラウンド

所在地:東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル3F

設立日:2018年5月30日

代表者:砂川大

コーポレートサイト:https://jp.smartround.com/corporate

採用情報:https://jobs.smartround.com


■ SHIBUYA QWSついて

SHIBUYA QWSは多様な人たちが交差・交流し、社会価値につながるアイデアや新規事業を生み出すことを目指した共創施設です。2019年11月の開業以来、QWS独自のプログラムを提供し、まだ世の中にない新しい社会価値の創出に挑戦する280を超えるスタートアップやプロジェクトを支援してきました。既に社会実装をして複数のエンジェル投資家やベンチャーキャピタルからの資金調達を得たスタートアップやプロジェクトも出てきています。


■本件もしくは当社に関する取材・お問い合わせ先

evangelist@smartround.com エンジェル・カンファレンス担当 杉山

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://jp.smartround.com/startup-next
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スマートラウンド

35フォロワー

RSS
URL
https://jp.smartround.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目6−5 丸の内北口ビルディング9F
電話番号
03-4405-2042
代表者名
砂川 大
上場
未上場
資本金
1700万円
設立
2018年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード