プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社EduLab
会社概要

JIEMテストセンターの公式ページを公開、認定テストセンターの募集を開始

株式会社EduLab

株式会社EduLab(エデュラボ、東京都渋谷区、代表取締役社長:広実 学 、以下「EduLab」)グループの株式会社教育測定研究所(代表取締役社長:西田 紀子、以下「JIEM」)は、全国で展開するテストセンターについて公式ホームページを公開しました。

 

 


EduLabグループは、公平・公正な環境下でCBT(※)テストを実施できる「JIEMテストセンター」を全国に設置し、2020年6月から運営を開始しております。

JIEMテストセンターは直営41会場、委託約60会場、全国28都道府県で展開する国内No.1の会場保有数を誇るテストセンターとなっており、各種資格・検定試験、大学入試などに向け、安心、安全、高セキュリティな試験実施会場を提供しております。この度、公式ホームページを公開しましたので、お知らせいたします。
 

 

JIEMテストセンター公式ページ
https://www.jiem.co.jp/testcenter/

また、JIEMテストセンターでは認定テストセンターの募集を開始いたしました。日本各地でテストセンターを運営する事業者を対象としており、導入費用・契約費用は一切かかりません。JIEMが受託している各種試験業務を実施・運用いただくことで、配信手数料をお支払いするビジネスモデルとなります。パートナー様には収益の向上に加えて、遊休席の有効活用、地域への貢献、知名度の向上などにお役立ていただけます。

認定テストセンターの募集について
https://www.jiem.co.jp/testcenter-partnership/

※CBT(Computer Based Testing):コンピュータ上で実施する各種試験の形態。試験に関わる一連の作業の自動化を実現する。

EduLabグループは、今後もあらゆるニーズに応えられるようサービス開発に取り組み、全ての学習者に対する新たな価値提供に貢献して参ります。
 
  • 株式会社EduLabについて
EdTech(教育×テクノロジー)分野における新事業の開発・投資、教育ITソリューション・プラットフォームの提供、次世代教育の支援、スクールマネジメントなど、最新のラーニングサイエンスをベースに次世代の教育ソリューションを実現します。東京、シアトル、ボストン、ニューヨーク、ダブリン、シンガポール、香港、北京、上海、プネ等を拠点として展開しています。
 
  • 株式会社教育測定研究所について
「教育分野における正しい教育測定技術(テスティング)の研究および、その成果である正しいテスト法の流布・流通を通して、効果的な教育の実践、ひいては個人の能力の発展に寄与すること」を理念とし、「英ナビ・スタディギア」、「英検Jr.」、「TEAP CBT」、「CASEC」に代表される試験サービス、学習サービスを提供しています。また、国・地方公共団体などの試験実施団体より、学力調査事業の実施を受託するとともに、教育機関等に向け、システム・コンテンツ開発の受託、テスト分析・コンサルティングサービスを提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.jiem.co.jp/testcenter/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社EduLab

17フォロワー

RSS
URL
http://edulab-inc.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区港南1-8-15 Wビル 13F
電話番号
03-6635-3101
代表者名
広実 学
上場
東証グロース
資本金
52億7129万円
設立
2015年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード